表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/15

永劫の灯火







 カイザーだからって炎系の攻撃が回復になるとか。


 マグマに入浴できるとか。


 そんなことはありえない。


 マグマエンドレスを受けた俺はカキンカキンと弾く。


 たまに無効化されなくて熱い思いをした。


『ソードウェーブ』


 魔法使いにダメージを与えたくて振り下ろす。



『カリンガ』


 衝撃波が出た時点でモーションをねじ曲げ、バックステップを踏み、素振りをしながら慣性で後ろに移動する。


『スラッシュ』



 カイザーは身体補正と攻撃の確率無効という最強効果に比重が寄っている。


 他の独眼竜とかバハムートに比べて、皇帝スキルみたいなのは存在しない。


 あったらカッコイイんだろうな、いやあるってことにしよう。


『ブーストソード』


 適当にバフを適用させる。


 ここから重要だ。


『スラッシュ』



 リロードが終わってないスキルを使用すると普通は発動できないよって文字が視界に現れるだけで終わる。


 ブーストソードはその不発も効果の適用範囲内にしているからミスは許されないんだけど。



 試しに素振りしてみる。


 ガガガガ、ギギギギ。


 機械音と燃焼エフェクトが残ってる。


 これは普通に有名なバグで、発動した人間は下手くそな場合が多い。


『永劫烈火に伏せろ』


 俺はこれを皇帝スキルということにした。




 マグマエンドレスが完全に終わり、空間が元に戻る。


「生きてるの!?」


「あ! カイザー付けてる!」


「なんで……?」


 敵のカイザーは元気で当たり前だけどな!


「ファントムソード!」


「タイタンライフル!」


「シルフィード!」


 敵の剣が増え、銃で狙撃され、空間が歪む。


「スライドファクター!」


 幻影のカイザーが二人増える。


「これで終わらせてやるっ!」


 空中に駆けた男が見覚えのある構えを取った。


「ランサーブレード!」


 他の幻影も真似をしながら突っ込んでくる。



 ヤバい! どうしよ!


 かっこいい動きしたくてカリンガスキル使っちゃったから回避できねえ!



 しかもコンボ技だからヒット数は幻影の数だけ増えてる。


 一発当たったら危険なランサーブレードが三発だなんて。


 カイザーで防げるのか分からない。


 俺は左手をゴソゴソして向ける。


 ヒュッ!


 伸びていった安物のゴミフックがカイザーを掴んだ。




『なんてな』




「ど、どうなってる!」


 近づけフックの影響は対象をゆっくり近づけるだけ。


 技中でもお構いなしに掴めるんだが、あまりに遅い近づけフックは素早い移動技を遅れさせる効果がある。


 ランサーブレードがこんなに遅くなる。


 幻影も遅くなるし、最高だな。


 歩いてカイザーの下に行った俺は近づけフックを解いた。


 タイタンマグナムを手に取ってカウンターファングを発動させる。


「タイタンライフル!」



 弾丸のダメージを一方的に返し、相手に大ダメージを負わせる。



「ヒーリングレート!」


 地面に突撃していったカイザーが煙の中から飛び出してくる。


「負けてられるか!」


 純粋な剣勝負なら勝つ自信しかないぞ!


 特に意味が無いブーストエファクトを見せつけながら、キンキン火花を散らす。


「マグマドロップス!」


 噛み合った斬撃を打ち返して魔法を避ける為にすれ違いざまに切り抜く。



 俺の背後で激アツのマグマが地面で跳ねた。



 振り返りながら、振られた剣をスキルで跳ね返す。


『クロススラッシュ』


 スキルと普通の攻撃がかち合った時、スキルが勝つ。


 跳ね返した剣を2回目の振りで追撃して叩き落とす。


 カランと剣が落ち、拾われる前に蹴飛ばして魔法使いに向かう。


 カイザーの効果で大技も無効化されたら意味がない、さっさと無効化しておけば良い。


「こ、こっちくるよ!」


「魔法で追撃追撃!」


 ファイアボールだとかありったけの魔法が俺に注がれる。


 左手のタイタンマグナムでかっこよく無効化する。


 マグナムはこういう所で優秀だけど、仲間が居たらその仲間に魔法を相打ちさせて消すことが多い。


 本来なら要らない子だ。



「ソードダッシュ!」


 カイザーが剣を拾い直したのか、追いかけてくる。



 よく見たらカイザー効果は途切れてて、焦ってるのが手に取るように分かる。


 仲間が減ったんだもんな。


 その気持ち、痛いほど分かる。


『ファントムソード』


 バフがないうちに殺すしかない!


『スラッシュ』


「す、スラッシュ!」


 俺の方が早い。


 そう思ったら発動が遅くて、ギリギリでスラッシュを俺が受け止める形になった。


 やべ、ファントムソードの後に別のスキルを即座に発動したら、そのスキルはちょっと遅れるバグがあるんだったわ。


 こういう使い方は避けないとな。



「タイタンランチャー!」



 幻影の剣と共に斬りつけ、よろけた男の背後にスキルで移動する。


 その後のモーションをキャンセル。


 背中を蹴って男を突き出す。


 タイタンランチャーの弾が男に触れて大爆発、黒い煙が消えると男が膝をついていた。


「な、なんで……」


 仲間に影響が出るスキルもある。


 タイタンランチャーは高威力だが、こうやって仲間を盾にして無効化されたら不利になる。


 それからは剣士の俺は魔法使い二人は余裕で。


 詠唱をアイテムで防ぎながら簡単に封殺した。




『良い戦いだった! お前も美味い酒を飲めるといいな!』




 NPCボイスで戦いが終えられる。


 ため息を吐きながら、パラパラ注がれるゴミアイテムを見つめた。


「ショコラー」


 天井に居るんだっけな。


 この辺かな、足が見える。


 声を掛けるとダイレクトメッセージで『どうやって降りるの?』って聞かれた。


 困った感じの顔文字が隣にある。


 怖いかもしれないが、受け止めてやるよって返事してみる。


「無理無理」


 まあ、VRだしな。


 俺は投げられたアイテムを積んで高い足場を作る。


 その上に乗って、ジャンプ!


 さらに近づけフックで天井を抜けて引っかけた。


「お待たせ」


 ショコラを手で抱き寄せ、また下りる。


「こ、こわいから!」


 そんなショコラに配慮して地面に近づけフックをさらに刺す。


 ゆっくり降りてあげた。



「……怖くなかった」


「だろ」


 報酬の35万を受け取り、半分にちぎってショコラに渡す。


「見てただけだよ?」


「ま、良いだろ」


 今回は報酬も多くて満足している。



 クラン組合に戻って、今日はもう戦わない意思を伝える。


「なんでー」


「寝るからだ」


『そっかー、今度教えてよ、クラフト!』


 チュートリアル見ろ。


 なんて言えるわけもなく。



『ああ、教えてやるから大商人目指せよ』



 俺はゲームからログアウトした。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ