表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/134

九九 取れるか、将軍首

 __取れるか、将軍首。

 碧は鎖鎌を握りしめる。

 義虎の言葉を思い出す。

『強い方が勝つのではない、戦って勝った方が強いんだよ』

 姜桓楚(きょう・かんそ)が双剣を鞘走らせてくる。

 今いる地下は狭い。彼は青い麒麟・聳孤(しょうこ)を使役するが、ここへ呼び込んだりはしないだろう。それでも超魂状態であることに変わりはない。聳孤の纏う風害の力を、姜桓楚自身も扱えるかもしれない。そもそも将軍である。単純に斬り合うだけでも次元が違うかもしれない。

 ぎっと、碧は奥歯を噛みしめ唸らせる。

 __それでも討ち取る。

 鎖を掴み鎌を投げ込む。

 義虎の言葉を思い出す。

『腕まえで負けるは恥ずかしくない、気もちで負けるは恥ずかしすぎる。だから戦え、そして闘え』

 __討ち取らんと、逝った仲間に報いれん。誓っとるもん、やられたまま泣き寝入りしたりせん、そんなん人生の負け犬じゃん。それにこんな千載一遇の機会に恵まれて討ち取れんとか、風神雷神伝説再誕もへったくれもないでしょが。

 姜桓楚が鎌を跳ね上げ、鎖を絡め取ってくる。

 __げ、のっけからヤバい。

 引っ張りながら叫んでくる。

「兵糧は諦める、だが風の巫女は飛んで火にいる夏の虫、討ち取るぞ!」

「ん、こっちの台詞だし。そっちが点火せんでも、この子が超魂すれば」

 麗亜を振り向けば、頷かれる。

「俵を割って火花も散らせます」

 大量の俵は油瓶で満ちている。

「くっ、念のため松明を消せ!」

 __ん、念のため?

 碧は看破した。敵は麗亜を蔵から遠ざける前提で話している。

 __どうやって遠ざける、麗亜の気を逸らすには……わーか。

 思った通り、まず碧を追い詰めようと姜桓楚が向かってきた。

 鎖鎌は左の剣に絡められている。

 それを強く引かれ、つんのめる。

 そこを右の剣で斬り付けてくる。

 そのまま転がる。

 前進してかわし、さらに姜桓楚の横をすり抜けたことで鎖をその脚へ絡め、ふらつかせるのに成功する。

「鎧仗顕現『碧鎌(あおいしのかま)』」

 鎖を捨て立ちながら新たな鎖鎌を現し、斬りかかる。

「かはっ」

「碧ちゃん⁉」

 鋭く、柄尻で腹を打ち抜かれ、突き飛ばされる。

 平衡感覚の狂う衝撃に刻まれ、視界がぼやける。

 気張って鎖を構えるも蹴られ、ねじ伏せられる。

「させない!」

 麗亜が斬り込んできて、碧を仕留めようとする姜桓楚の剣を弾きのける。

 __ん、やられた⁉

 霊牙(れい・が)が動いた。麗亜へ突進し押し込み、通路へ突き出した。

 金光(きん・こう)も動いた。兵を動かし、蔵から通路へ脱出させようとする。その奔流に呑み込み、碧たちを討ち取るつもりである。

 __くそおっ!

 やけくそに、姜桓楚の斬撃を払いのける。

 __なんで⁉ 待って、どこでしくった⁉

 敵兵に囲まれる。

 よもや、ここまであっさり敵の思うつぼとなるとは思わなかった。

 義虎が考えに考え、皆が大変な思いをし準備した作戦を、潰した。

 しかも打つ手がない。嵌め込んだはずが、逆に危機へ瀕している。

 義虎の言葉を思い出す。

『窮鼠に噛まれぬ猫こそ猛虎ぞ』

 __わーは猛虎の域に達しとらんだ……そりゃそうなんに。

 経験を積んだことで、その域へ近付いたと思ってしまった。

 麗亜が必死に自分を呼んでいる。なんと応えればいいのか。

 __くそ……くそ……くそ……。

「もう終わりか」

 姜桓楚に剣を突き付けられる。

「あれだけ大口を叩いたのだ、まだまだ何かあると思ったが、このざまではどうしようもあるまい……恥を知れ。偉大な親や師の顔へ泥を塗りおって。何かを言い残すことも許さぬ、惨めに泣きわめき失禁しながら命乞いしたと吹聴してくれるわ」

 __くそったれ……。

 義虎の言葉を思い出す。

『失敗せん子はほぼおらんよ?』

 はっと、猛省する。猛火のごとく、猛烈に奮えてくる。

『腕まえで負けるは恥ずかしくない、気もちで負けるは恥ずかしすぎる。だから戦え、そして闘え』

 __猛虎の弟子なら絶対したらダメな過ち侵すとこだった。

『才能は素質かける努力なり』

「ん、うんこ野郎! さらっと下ネタぶっ込んでんじゃねえよ鼻ったれ悪臭ブサイクめ、自分が失禁して尿瓶(しびん)に集めて裸でラッパ飲みしとればいいよ気色悪ぅ」

「「な、な、なっ⁉」」

 誰もが仰天している。

 姜桓楚の構えが緩む。

 機を逸さず、猛然と鎖鎌を打ち込み剣を弾き上げ、逃亡を図る。

「風神の孫なら上品だと思った? 吐き溜めで生き抜いてきたわ」

 掃き溜めではない。吐き溜めは、実体験から生んだ造語である。

 鎖鎌を飆回(ひょうかい)させる。

 __ん、超魂しとるみたい……。

 浮足立つ兵たちを圧倒し、朱くなって斬り抜ける。

「逃がすな斬れ! 金光は通路を塞げ、超魂せよ!」

「超魂顕現『金毛獅子(きんもうじし)』!」

「超魂顕現『空色彗星(そらいろほうきぼし)』!」

 通路に詰まるようにして金色の獅子が現れる。

「きえーっ!」

 現れたとたん、空色に光り兵を蹴散らす剣圧を横面に喰らい、断末魔とともに鋭く飛び散らす朱い水で、通路中を直視し難く変貌させる。撃った麗亜も震え怖じる。

 __いける、逃すな。

 しかし微塵も震え怖じない少女がいる。

 闘魂、沸々と煮え極限まで研ぎ澄ます。

 両手で持ち刃を定め、加速し跳び込む。

「斬る」

 すれ違いざま、鎖鎌一閃、敵将の頸動脈を両断する。

 金光、討ち死に。

 奪った命の朱を拒まず頭からかぶり、碧は着地するや方向転換する。

 初首級である。だが浮かれずにいる。思考も視界も冴え渡っている。

 __ん、まだ敵を地下に留めとることに変わりはない、勝機はある。

「麗亜、合流するよ援護して!」

「任せて、きえっ、きえっ、きえっ!」

 前にはまだ霊牙と数人の兵がいる。後ろでは獅子が消え道が開け、姜桓楚が大勢の兵を率い追いかけてくる。ことごとく怒り狂い、次々と迫ってくる。

 麗亜が一人ずつ撃ち抜いてくれる。

 と、その破壊力を警戒し攻めあぐねていた霊牙が、意を決し走り出す。

「麗亜、自分守って!」

「超魂顕現『白霊牙象(はくれいがぞう)』!」

 さらに碧へ向け白象を召喚し、座らせ道を塞いでくる。

 なお白象は三メートルから八メートルまで体高を調節できる。

 __え……まずった⁉

 はっと、すぐさま首を横へ振る。

 __焦るな、考えろ……そうだ!

 振り向けば、追い付かれ槍衾を築かれている。中央に姜桓楚がいる。

「東伯侯、一騎討ちで決着付け……」

「いらぬ。全員でかかり確実に仕留めるぞ!」

「「おう‼」」

 __ダメか、どうしよ……試すか。

「超魂顕現『碧巫飆舞あおいしかんなぎ・つむじかぜのまい』」

「「なにいっ⁉」」

 暴風がくるかと恐れ、敵が後退する。

 すかさず碧は反転し、白象の脳天を目がけ、鎖の先の砲丸を叩き込む。

 __よし卒倒した! これで反撃してこん、喉かき斬って消滅させる。

「下がるな、偽りだ! まんまと乗せられるな、超魂してこぬだろう!」

 姜桓楚が斬り込んでくる。

 振り向きざま鎖を飛ばし、脚を打って転ばせる。

 再び反転し白象へ向かった時、麗亜に呼ばれた。

「伏せて、きえーっ!」

 轟音と絶叫がこだまし白象が破裂し、また見るもおぞましい光景が飛び散った。

 生温い朱に背を打たれながら全てを察し、跳ね起き走り込みつつ前を見定める。

 紙吹雪が集結している。霊牙ら敵を囲い視界を遮り、麗亜に余裕を与えていた。

 __ん、霊牙も討てる。

 ざっと、鎖鎌を光らせ跳びかかる。

 剣が飛んできて間一髪で跳びのく。

 姜桓楚が投げてきた。その間に霊牙らが武器を振り回し紙吹雪を突っきり、襲いかかってくる。猿叫し、麗亜が剣圧を叩き込んで薙ぎ払う。寸ででかわした霊牙へ姜桓楚が並び立ってくる。

「しかし合流は果たしたぞ。それからほんと、ありがと」

 援軍に来てくれた紙吹雪が固まり、人型になっていく。

 白舞夢(ペク・ムモン)である。

 姜以式(カン・イシク)へ仕え高談徳(コ・タムドク)に慕われる少女武官である。

「ん、談徳(タムドク)太子(テジャ)と北壁で戦っとったんじゃ?」

「うん以式(イシク)に教えられてね、ここ危ういって」

「ん、八〇代の大将軍さまを呼び捨てる……」

「おぉー、トラって言う碧ちゃんが言うの?」

「ん、茶番はやめいとか言われる前に本題を」

 碧は舞夢(ムモン)を指した。右半身しかできていないが、材料である紙が残っていない。

「左半身は太子殿下(テジャヂョナ)のとこに残してきたよ。私はね、同時に二ヶ所で戦えるのだ」

 ばっと、舞夢が再び数えきれぬほどの紙と化し分裂し、二枚一組で折り合い紙手裏剣となり飛んでいき、霊牙と兵たちを攻めたてる。攻めたてながら碧たちへ、今のうちに姜桓楚を討つよう呼びかける。

「ボクが陽動するから仕留めて。きえーっ!」

 剣圧が突撃する。碧は頷き鎖鎌を構える。

 呉須(ごす)色に覇力甲の固まる剣が振り抜かれ、剣圧が粉砕される。

「舐めるな。そして悔いよ、茶番を演じ私に時を与えたことを」

 はっと、碧は麗亜を抱き飛ばす。

 ちっと、姜桓楚を舌打ちさせる。

「ん、甘いわ。風の巫女に向かって風で斬り付けて、気付かれんとでも思ったか。外におる麒麟に風害出させてここまで流し込んだんだろうけど、小間切れにしか撃てんでしょ。そんなん何べんでもかわしてやるよ」

「甘いのはどちらかな」

 うっと、碧は目に激痛を感じ押さえ込む。

「ん、何したん、風害と関係ないよね……」

 麗亜も同じく目をやられ、二人とも開けていられない。

「冥土の土産に教えてやろう。私は五行侯。五行は臓器とも関わっておる」

 碧は剣を振り込まれる風を感じた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
★ 書籍化! Amazonに並んでいます 「第一章」  「第二章」★   ★ 公式HPできました! 『狂え虹色 戦国志』★   ★ YouTubeあります! 「大将軍のえのき」チャンネル
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ