表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
楽士伯の姫君は、歌わずにいられない  作者: 汐の音
十歳篇 帰国後の夏

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

64/119

63 みつけて、と願う心(前)

 翌日、紅茶の筆記試験にて。

 エウルナリアは危うい箇所もなく、見事に合格した。


 ――が、気分は晴れない。


 夏期休暇が終わるまで、今日を含めてあと一週間。ユーリズ女史の課題は見通しがついており、本来なら丸々遊べる期間のはず――なのに。


「一番の難題だよ…」


 呟いた言葉を拾うものは、誰もいない。

 少女はひとりだった。


 起床や食事のほか、移動が必要なあらゆる場面。

 ――顔を会わせる機会はいくらでもあったし、向こうは至って普通なのに。


「どうしよう。一緒にいると、つらい。喋りたくないなんて…変だよ、私」


 少女は、抱えた膝を更に丸めた。




 時刻はまだ、昼下がりの一時半。

 バード邸の庭の中央、泉を()した噴水の(ほとり)に、彼女は隠れている。




   *   *   *




「ばかですか」


 冷めきった視線を投げかけるのは、エウルナリアの乳姉妹にして、専属メイドのフィーネ。

 視線を甘んじて受けるのは、珍しく渋面のレイン。もはや、この力関係(パワーバランス)が崩れることはない。


「どこの世界に、大切な主を傷つけて、あまつさえ行方を見失う従者がいるのです?婿など言語道断(ごんごどうだん)、片腹痛い……まったく笑えないけど。

 貴方、もう一度母上のお腹の中から出直してらっしゃい」


 ひどい言われようだ。

 しかし、この程度でレインは折れない。


 (うれ)える灰色の目を半ば伏せ、ひとつに括った栗色の髪をサラサラと揺らして(かぶり)を振る姿は、涼やかで繊細な美少年そのもの。

 《外見詐偽(がいけんさぎ)》とは、セフュラで剣の稽古のとき、友人となった赤髪の少年からもらった評価だ。――言い得て妙である。


「いいえ、姉上。母上に再度、僕を育てるなんて超過(ちょうか)労働は課せられません。婿の件は、アルム様に仰ってください。あと、そういう従者がいるのが、バード邸(ここ)です。

 …教えてください。エウルナリア様はどこですか?」


 言い募る弟に、姉はあくまで冷たい。

 女性の割に長身な彼女は、すねまで隠れる紺のメイド服だと、余計にすらりとして背も高く見える。

 心持ち(あご)をそびやかしたフィーネは、斜め下を見下ろす姿のままで言い放った。


「『レインには教えないで』と、お嬢様からの厳命よ。私の口から言う(わけ)がないでしょう。

 ……貴方、よほどあの方を困らせて、怒らせて、悲しませたみたいね。多分、今も胸を痛めておいでだわ」


「なら何故、姉上はエウルナリア様をお一人にしたんです!?」


 焦れたレインは、少し声を荒げた。

 幾分(いくぶん)か悔しそうなレインに、フィーネは「ふぅ…」と息を吐く。


「だから『ばか』と言ったのよ、愚か者。主の気持ちを察しなさい。年ごろの女の子が、同い年の()()()()()男の子から、手酷い仕打ちを受けたのよ。

 ……話を聞いたあとは、そっとして差し上げるのが一番なの!この、ヘタレ唐変木(とうへんぼく)

 今の貴方が、お嬢様に選ばれることはないわ。よく覚えておきなさい」



 本邸の、ひとけの少ない通路にて。

 弟を見限った姉は、(きびす)を返して職務へと戻っていった。


「……エルゥ様、一体、姉上にどこまで話したんですか…」


 残された栗色の髪の少年は、知らず赤らんだ頬を隠すように、長い指の目立つ、年の割には大きめの手のひらで口許を(おお)い隠した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ