表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
楽士伯の姫君は、歌わずにいられない  作者: 汐の音
十歳篇 春、始まる

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/119

20 その告白は不可抗力

 カラン、と氷を融かしたハーブティーが、涼やかな音をたてた。

 ――爽やかな薄荷の匂いがする。


 繊細なゴブレットの形をした硝子の茶器は透明で、シンプルな形の白い陶器のピッチャーから注がれた薄荷茶(ミントティー)水色(すいしょく)をいっそう綺麗に見せてくれた。


(氷室、わざわざ開けてくれたのかな…)


 夏の初めにあたるこの時期。

 いかに過ごしやすい皇都といえども、昼に近い時間帯の陽射しは少し、(こた)える。

 貴重な氷を使ってもらったのは申し訳ないことだが、ロゼルとキーラ邸のメイド達の心遣いが、ただただ嬉しい。気がつくと、エウルナリアは感謝の言葉を口にしていた。


「こんなに丁寧にしていただいて…本当にありがとう、ロゼル」


「どういたしまして。さ、冷たいうちに飲んじゃいなよ。

 レインも。外、暑かったろう?」


「…恐縮です。お心遣い、痛み入ります」


 困り果てたような栗色の髪の少年が、姿勢よく座っている。彼は、諦めたようにそっと茶器に口を付けた。


 結局、三人は先程ロゼルが提案した通りの配置でソファーに座っている。

 レインも最初は固辞していたが、目の前でお茶を淹れてくれたメイドの悲しそうな顔に気付くと、折れざるを得なかったようだ。

 ロゼルも、彼が大人しく座ってからは一々揶揄わない。


 ――つまり、彼女の中でレインは《友人の従者》から《新しくできた友人》となったのだろう。


(相変わらず、素直じゃないんだから)


 口に含んだ薄荷茶が喉を通り過ぎると、お腹の中がひんやりとして体に熱が籠っていたのだとわかる。飲み終わった後は、鼻に抜けるようにスーッとする香りが残った。


 エウルナリアは、友人がくれた一連の優しさが嬉しくて、茶器を両手で持ったままニコニコしてしまう。

 そんな少女の様子を、隣に座ったロゼルは満足げに見つめていた。


「…で、何に困ってたの?エルゥ」


「あぁ…うん。あのね、ロゼルは歴史のお勉強って、一通りした?」


「そりゃあ、仮にもキーラ家の娘だし。一通りは越えて、今は二週目くらい。

 ん…?歴史の勉強って、そんなに悩ましいところ、あったっけ?」


「う~ん…悩ましい?ふふ。そうね、悩んでる。

 家庭教師の先生から口頭で出された課題でね。レガート皇国が滅びなかった理由について考えなさい、と。

 …でも、どう答えたらいいか、全然わからないの」


「へぇ…面白い先生だね。何者?」


 突然、ロゼルの表情にいつもの不敵さが混じった。深緑の目にきらりと光が走る。

 エウルナリアは、友人の豹変に小首を傾げつつ、答えられることを口にした。


「ユーリズ学問準男爵のご令嬢よ。二十歳より少し上くらい。歴史と法制度と、マナーを教わってて…いい先生よ?」


「そっか。私は、母から教わったから随分前のことになるんだけど。それ、紙に書くなって怒られた気がする。本には載ってないやつだよね?」


 ロゼルは何気ない口調で体勢を寛がせながら、一瞬だけテーブルの向こう側のレインに目線を向ける。

 その視線の持つ意味に、エウルナリアはようやく気が付いた。


 (そうか!ユーリズ先生もメモをとらないように仰ってた…《機密》って、こういうこと?)


 エウルナリアは、あわてて小さな両手をぶんぶん振る。同時に勢いよく、早口で弁明を始めた。


「あ…あの!このことは今朝、最初にお父様に相談したの。

 でも『教えない』って言われたわ。

 『心から信じられる、大好きな人になら聞いてもいい』って!…だから、レインはここに居ていいの。それに聞くならロゼルが一番……って、あれ?ロゼル?」


 友人は固まっていた。

 手の甲を口許に当てて、何かを抑え込んでいる。気のせいでなければ、耳が赤い。

 深い緑の瞳も、ちょっと潤んでいるように見える。――なぜだろう。見てはいけないものを前にした気分になり、居たたまれない。

 正面に座るレインも、驚いた顔で……いや、レインの頬も少し赤かった。


 (一体どうしたの、あなた達は!)


 よくわからない空気に、エウルナリアは戸惑った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ