表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

3回目のニュース

真実の愛〜〜警察官ストーカー物語。



ボクこそが、陽子に、『真実の愛』を与える。

陽子の体が欲しい、などという、動物の欲求とは、次元が違うのだ。ボクが繋がるのは、そう、陽子の魂。

陽子はまだ、人間のレベルが幼くて、『真実の愛』に気づくまでに、至ってない。

だけど、そんなことは問題ないこと。

ボクと繋がれば、陽子のレベルは、ボクと同じところまで上がれる。

陽子。

さあ今日こそ、魂で繋がろう。

ボクは、陽子には内緒で作った合い鍵を使って、陽子のマンションに踏み込んだ。

陽子は、荷造りをしながら、レベルの低い言葉をボクに浴びせる。

「アナタから離れたいから、故郷に帰る!アナタのしていることは、立派な犯罪よ!警官がストーカーだなんて、最悪!」

陽子の罵声は、心地よい小鳥の囀りだ。

魂のレベルの低いものが、レベルの高いものに遭遇したとき、誰でも反発するものなのだ。

それまでのアイデンティティを否定される訳だから、それが普通の反応。

でも大丈夫だよ、陽子。

ボクと一つになったときに、次元の高い新しいアイデンティティに気づくことになるんだよ。

「アナタ、勝手に合い鍵作って、なんどもここに来てるけど、それも犯罪だってこと、アナタ警官なんだから、分かるわよね?今日限りでアタシと関わらないって約束してくれるなら、訴えないわ。だけど、プレゼントのヴィトンのバッグとかは、返さないわよ、慰謝料なんだから!」

なんだ?今の言葉は?

レベルの度合いが、低すぎやしないか?

いくらボクでも、そこまで低いと、救えないかもしれない。

陽子。

ボクが救えないなら、誰も君を救えないよ。

そんなレベルのまんまで生きていても、不幸なだけさ、悲劇なだけさ。

悲劇の幕引きは、ボクがしてあげよう。

それも「真実の愛」の、ひとつだから。

心配しないで、陽子。

君を独りぼっちには、決してしないから。

君と共に、ボクも旅をするよ。

あっちの世界で、繋がりあおう。


陽子、こんなにも愛しているよ。


ボクは、拳銃を取り出した。。。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ