表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/101

7.冒険者カード

 アマダスが共鳴石から手を離すと、光は溶けるように消えていき、元の景色に戻る。


 そしてアマダスは、はっとした表情で、


「パラン……」


 私の名前を呼び、透明になった共鳴石に視線を戻す。


「何か見えたの?アマダス」


「……分からん。でも……なにか大事なものを見た気がする」


 アマダスだけにはやはり何かが見えてらしい。そしてそれに引き込まれそうになっていた、と。でも、当の本人は何を見たのか覚えていない表情で……本当、不思議な事もある。


「……えーと、それでは冒険者カードを作りますのでこちらに」


 私とアマダスが互いに黙った所で、ナールがタイミングよく言葉をかけ、隣の部屋へと案内してくれる。


 それからすぐ、部屋に着くとナールが、


「これを持って下さい」


 そう言い、紙を魔法で加工した空欄しかないカードを差し出す。それをアマダスが持つと、先程私が名前と年齢を書いた薄い紙を取り出し、そして……


「おおっ、紙が吸い込まれていく」


 カードに薄い紙が吸い込まれたかと思うと、名前と年齢がカードに。そして最後にアマダスが今、使える魔法が記される。

 ____


 アマダス 10才


 エクストラ魔法

 なし


 攻撃魔法

 なし


 支援魔法

 【回復魔法 中】


 称号

 なし

 ____


 記されたアマダスの使える魔法を見て、ナールは不思議そうに首を傾げる。


「これは……また、 とても珍しいですね。回復魔法をこの年で持っているというのは」


 けれど、確かにナールの言う通り。子供なら全部空欄でもおかしくない、と言うか大体の子供なら空欄のはず。


 先程やった適性検査も、あくまで適性があるかどうかだけで、使える訳では無い。少し練習すれば使えますよー、もしかしたら威力もすごいですよー、みたいな感じ。


 まあそれは置いておいて、私と同じ回復魔法をこの歳で持っているという事は……


「魔導書に触った……とか?」


 触れば魔法が使えるようになる魔導書を触った、というのが可能性としては一番高い。


 まあ、アマダスは記憶が無いから分からないけど。


 魔法は子供じゃ難しい。大人でも仕組みを理解できない人がいるぐらいなのだから。だから、誰かに教えてもらった、とかはないはず……たぶん。


 私の持ってるアマダスと同じ(くらい)の回復魔法も、たまたま出会った人に一週間面倒を見てもらって、やっと使えるようになったもの。


 まあきっとたまたま触れた本が魔導書だった、みたいな感じかな?


 パランが何となくそう結論を出したところで、ナールが、


「気付かず魔導書に触った、といった感じでしょうね。まあ、時々ある事ですから。気にしなくても大丈夫ですよ。それでは、受付へ戻りましょう」


 珍しくて不思議、そんな表情を向けられていたアマダスは少し寂しそうな、そんな表情を浮かべていた。


 けれど、ナールの言葉に少し表情が明るくなる。


 そんなアマダスを見て私は一瞬迷う。……でも


「アマダス、行こ」


「……うん!」


 ナールの様にアマダスに優しく声をかけ、一緒にナールについて行く。少しして受付の前で一旦止まり、


「それでは、以上で終わりです。少し登録に時間がかかりますので、少々お待ち下さい。出来ましたら、お呼びします」


 ナールはそう言うと受付へ。私の時は大体10分ぐらいだったので、まあ何か依頼でも見て時間を潰そう。それと、


「アマダス。暇つぶしに、冒険者がいつもどんな事をしているのか、聞きたい?」


 私のその言葉に、アマダスは顔をパッと輝かせながら可愛い無邪気な笑顔で、返事をする。


「本当か?聞かしてくれ!」


「それじゃまずは、冒険者依頼から」

面白い、続きが読みたい、そう思ったらぜひブックマークそれと、

☆☆☆☆☆

↓↓↓

★★★★★

広告下の星を五個ぐらい押してポイントを!ついでに、いいね!と思ったらいいね!ボタンもポチッと!

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ