表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/101

40.仲直り?

 

「こんにちは。パランさん、アマダスさん」


 冒険者協会に着いてすぐ、ちらほらと受付に人が並んでいて、丁度空いていたナールの所へ。


「素材の売却です。どうぞ」


「はい、分かりました。少々お待ち下さいね」


 特にナールは顔色を変えずに、袋に詰めた素材を受け取ると奥へと消える。なので、アマダスと一緒に少し受付から離れる。


「パラン、この後は何をするんじゃ?」


「んー、夜ご飯でも買いに行こうか」


「おおっ!ご飯か!丁度食べたいと思っておったのじゃ!」


「そ、そう、それは良かった」


「パランは何が食べたいんじゃ?」


「えっーと、何だろう……お昼にいっぱい食べたから、サ、サンドイッチとか?」


「サンドイッチか!いいな!我は……ハンバーグがいいぞ!」


「でも、お昼に食べたんじゃ……飽きないの?」


「全然飽きんぞ!」


「す、すごいね……」


 それから少しの間、たわいもない話を続けていると受付からナールに呼ばれた。


「素材の売却分です。どうぞ」


 渡された袋の中を見てみると、銀貨が三枚入っていた。最近、ダンジョンで薬草ばかり取っていたので、久しぶりの多さに、少し嬉しくなりながら銀貨を仕舞っていると、


「パランさん、今日はダンジョンの何層まで行かれたのですか?」


「五層じゃ!」


「もう、ですか。でも、これで一人前の冒険者ですね。これからも是非励んでください」


「もちろんじゃ!あっ、そうじゃ。ナールの好きな食べ物はなんじゃ?」


 急に聞かれたアマダスの質問に、ちらっと私の方を見てから、嫌そうな顔をするわけでもなく、少し笑ってから、いつもの声で答える。


「ケーキとドーナツ。あと、魔物肉の素揚げです」


「ドーナツ?魔物肉の素揚げ?」


「ドーナツは真ん中に穴が開いている甘いお菓子です。魔物肉の素揚げは、名前の通り魔物肉を油で揚げた物です」


「なるほど!その二つ、食べてみたいぞパラン!」


 ナールの好きな食べ物に興味を持ったアマダスがそう言って、服を引っ張ってくる。


 それにナールは、冒険者協会の食事が出来る場所を指さして、


「あちらでどちらも買えますよ」


 そう言ってくれた。それを聞いてアマダスは、無邪気な顔で言う。


「行こう、パラン」


「わ、分かったって……」


 ナールに頭を下げてから、アマダスに引っ張られるように、ナールが指差した方へと向かう。


 そしてすぐ、食べ物が売っているであろう場所へ。今はお昼を過ぎた時間帯なので、あまり人が並んでおらずすぐに、私達の番がやって来た。


「ご注文はお決まりで?」


「えっーと、ドーナツと魔物肉の素揚げを」


「それぞれ一人分ずつですか?」


「いえ、二人……三人分で」


「ここで食べますか?」


「いいえ」


「分かりました。銀貨二枚と銅貨四枚です」


 それを聞いて銀貨を三枚出し、お釣りに銅貨六枚を貰う。それから三十秒経たずに、


「どうぞ」


 注文した料理を渡された。


「早いな!でも何故ここで食べないんじゃ?」


「まあそれは、これからうるさ……賑やかな冒険者がいっぱい増えるから」


「そうか、パランは静かな方が好きなのじゃな。ならば、我も持とうか?パラン」


「いいよ、一つ減るし」


「それはどういう事じゃ?」


「すぐ分かるよ」


 私はそう言って、また冒険者協会の受け付けに行くと、ナールの所へ。


「これ、どうぞ」


「私にくれるんですか?」


「日頃のお返し、です」


「おおっ!パランは優しいな!」


 どこか楽しそうなアマダスと、満面の笑みで受け取ってくれたナールに私は安心していると、


「大事に食べます」


 ナールにそう優しく耳打ちされた。そんな耳打ちにゾクッとしながらも、言葉を返す。


「そ、それじゃ、また」


「はい、またお待ちしてます。パランさん、アマダスさん」


「またなー!」


 嬉しそうなナールにアマダスが大きな声で挨拶をして、そのままアマダスと一緒に冒険者協会を出る。


「喜んでおったな!」


「うん、良かった……」


 日頃のお返しが出来て少しだけ満足しながら、アマダスと一緒に宿屋へと帰る。


「今日は疲れたね」


「そうか?我は楽しかったぞ!」


「ねぇアマダス、明日は何しよっか」


「そうじゃな……思い付かん!」


「そっか。明日の事は明日考えればいっか」


 いつもの帰り道をアマダスと楽しく会話しながら歩き、太陽がオレンジ色になり始めた頃、宿屋の前へとたどり着いた。

面白い、続きが読みたい、そう思った方はぜひブックマーク!それと、

☆☆☆☆☆

↓↓↓

★★★★★

広告下の星を押してポイントを!ついでに、いいね!と思ったらいいね!ボタンもポチッと!

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ