表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/101

19.覇者

 アマダスと一緒に冒険者協会へ行くと、入口の前に受付のナールがニコニコしながら立っていた。


「パランさん、アマダスさん。お待ちしておりましたよ。どうぞこちらに」


 ナールに言われるがまま冒険者協会の中に入ると、そのまま受付の奥にある階段へと案内される。


「上で、覇者であるコメットさんがお待ちです」


 コメット……噂では剣術の天才とか言われている。でも面識はない、というかほぼ冒険者協会の一階に顔を出さないので、あまり話題にあがることがない。ダンジョンですれ違ったとか、それぐらい。


 階段を上がって行って、最上階の七階へ。扉をナールがノックして中へ、それに続いて私とアマダスも。


「お待ちしておりましたよ、アマダスさんとパランさんですね」


 部屋の中央の椅子に腰掛けて、何やら資料を見ていたコメットが、挨拶をしてくる。覇者とはあまり思えない雰囲気の男性。


「今回は助かりました。僕からもお礼を」


 頭を軽く下げ、また私達に視線を向ける。あまり私はこういうの嬉しくない。ドラゴンのお金はどこだろう?


「それでは本題です。ここにお呼びしたのは、ドラゴンを本当に殺したのか確かめるためです。パランさんがトドメを?」


「い、いえ、アマダスがトドメをさしました」


 私の言葉に驚きながらも、コメットが机の引き出しから、私の剣の破片を取り出す。


「アマダスさんの魔力とこの剣に残った魔力が同じであるか、確かめさせて下さい」


「いいぞ。じゃが、どうするんじゃ?」


「体に魔力を纏っていただければ」


「こうか」


 アマダスは特に集中する様子も見せずに、魔力を纏う。私も出来るようになりたいな……


 少しだけ間を空けてから、コメットは頷く。


「ドラゴンの買い取り額ですが、金貨750枚です。下で受け取ってください。それと、それぞれ冒険者のランクを無条件で上げますので、冒険者カードを提出してくださいね。アマダスさんは二本、パランさんは一本です。これからも期待していますよ」


 えっ……?金貨750枚?それって……


「パラン、どうしたんじゃ?」


「いや、その……何か食べたい物ある?」


「パランとなら、なんでもいいぞ!」


「まあまあ、その話は下で。それでは失礼します」


 ナールにそう言われて、部屋から出る。アマダスはきっと分からないと思うけど、金貨が10枚あれば一年は遊んで暮らせる。


 750枚なら、アマダスと私の二人で37年ぐらい遊んで暮らせる。もう、冒険者をやらなくてもいい。ずっとアマダスと二人で……


「パラン?何ニヤニヤしておるのだ?何か食べたい物でも、想像しておるのか?」


「い、いや……いや、そう!まずは、私の好きな物を一緒に食べようアマダス」


 私が焦り、誤魔化すようにそう言うと、アマダスは嬉しそうに、私の手を握って言う。


「おう!パランの好きな物、我に食べさせてくれ!」


 □▲□▲


 パラン達が、部屋を出て数分後。書類の整理をしているコメットの前に、一人の女性が姿をあらわす。


「……どうだった?」


「お久しぶりですね。()()のドラゴンを殺したのは、あの少女二人で間違いありませんでした」


「そう……冒険者、続けてくれるかな……」


「さあ。あっ、それともう一つ。あなたの妹さんのおかげで、犠牲者が数名で済みました。第四層に避難させた冒険者は皆、助かりましたからね」


「流石、私の妹。最後に……マスターから伝言。魔物消失の資料早く」


 女性はそう呟くと、空間に溶けるように消える。コメットは近くに人の気配がないことを確認して、ため息と愚痴をどんより口から漏らす。


「はぁ……私は雑用係ではないはずなのに。魔物が一時的に消えた理由なんて知りませんよ。これからまたダンジョンの調査ですか。南も本部も、仕事を増やさないで欲しい……」

面白い、続きが読みたい、そう思った方ぜひブックマークそれと、

☆☆☆☆☆

↓↓↓

★★★★★

広告下の星を1〜5個面白いと思っただけ押してポイントを!ついでに、いいね!と思ったらいいね!ボタンもポチッと!

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ