表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/63

序 第一部 プロローグ 邂逅 葉山ほづみ視点 - 1

   はじめに(諸注意)


 本稿には以下の要素が含まれています。


 ①軽度の百合(?)

 ②殺人・残酷表現(悪魔かなえの行動など)

 ③重い生活環境の描写(いじめなど)

 ④フリーダム美月

 ⑤捏造された愛

 ⑥その他


 なるべく抑制的に描写するよう心がけていますが、念のため「R15」タグをつけておきます。

 以上の要素が苦手な方、精神が疲弊している方、十五歳未満の方は、ブラウザバック推奨です。


 本稿は三六文字×四〇行の縦書き形式で読むことを想定しています。

 あらかじめご了承下さい。


主要人物


 刈谷かりや かなえ 葉山はやま ほづみ 栗原くりはら 美月みつき 坂場さかじょう 朱莉あかり


周辺人物


 滝沢たきざわ 小百合さゆり 城井しらい 智子ともこ ルナーク


 本稿はフィクションです。実際の人物・団体等とは一切関係ありません。


 (C)賀茂川家鴨 無断転載禁止

 (C)KAMOGAWA.Ahiru NO COPY


~流し読みしたい方へ~

刈谷かなえ「すぐに本筋(シリアスや戦闘多め)読みたい方は、第一部の『1 告白 刈谷かなえ視点』の最後まで読んで、第二部の冒頭から読み始めるといいわよ」

葉山ほづみ「日常成分がほしい方は、このまま第一部を読み続けるといいかも」

   序 第一部 プロローグ 邂逅 葉山ほづみ視点


 二〇一六年十一月二十日(火)

 午前七時三〇分。

 高校の制服姿の葉山ほづみは、父母とともに朝食をとっていた。

「ほづみ、もう時間だよ。はやく食べないと遅刻するぞ」

 母に急かされるが、なかなかパンを食べきれない。

「うん、がんばる」

 メガネをした父は、コーヒーを飲みながら、少々呆れた笑顔をしていた。

「まあまあ。あんまり急がせたら可哀想じゃないか」

「そうかい?」

「じゃあ、ほづみが食べ終わったら、僕も行こうかな」

 母はやれやれと肩をすくめた。

「あなたはさっさと行きなさい。そうそう、あたしは午後から出張だから」

「ほづみが一人だと心配だし、なるべく早く帰ってくるよ」

 パンを口一杯に入れたほづみは、コップ一杯の水を一気に飲み干した。

「パパ、心配しなくても、わたし一人でも平気だよ」

「そうそう。ほづみはもう高校二年生なんだから。あなた先生なんでしょう? しっかりと仕事してきなさい。教え子が可哀想じゃない」

「わかってるよ。じゃあ、ほづみ。ちょっと遅くなるけれど、何かあったらパパの携帯にすぐ電話するんだよ」

「ママの携帯でもいいからね。あ、職場はやめて。セクハラ上司が出ちゃうから」

「うん。わかった」

 ほづみは席を立つと、食器を片付けた。軽く洗い流しておく。

 鞄を持って玄関へと駆けて行く。

 父も渋々食器を片付け、ほづみを追いかける。

「行ってきます」

「行ってくるよ」

「早く行きなよ、遅れるよ!」

「はーい」



「よお、ほづみん」

「おはよう、美月ちゃん。待った?」

 学校に向かう途中、美月の家に寄る。美月とともに雑談しながら登校する。



 私立東雲学園は広大な庭園の中心に位置している。ほづみはA組である。

 学校に着くと、ちらほらと人の姿が見えた。

「刈谷さん、おはよう」

「…………」

 かなえはそっぽを向いた。

「あの」

「…………」

「えっと」

「…………」

 ほづみは、刈谷かなえがほづみを避けていることに気づいた。

 ふらふらと美月の元に戻ってくる。

「わたし、何かやらかしたかな」

 美月はほづみの傍で、「感じ悪いなあ」と不満気にぼやいている。

「も、もう一回やってみる」

「おいおい……」

 ほづみはかなえの元へ、おそるおそる近づいていった。

「かなえさん!」

 ほづみが勇気を出して、大声で名前を呼んだ。

 かなえはぴくりと頬を動かし、ほづみを睨んできた。

「……何の用」

 美月は、後ろのほうで、心配そうにほづみを眺めている。

「わたし、『葉山ほづみ』って言います」

「『刈谷かなえ』です。葉山さん、くれぐれも、私に近づかないで」

 かなえは冷淡に言う。

「え?」

 ほづみは悲しそうに眉尻を下げた。

「私に近づいたら危ないから」

「どうして、刈谷さんに近づいたら危険なのかな」

 かなえは自分の長い黒髪をいじり出した。

「あなたが知るべきことではないわ」

「ええー、いじわる。そんなこと言われたら気になっちゃうよ」

 ほづみは小さくふくれた。かなえは無表情でそっぽを向く。

「こっそり教えてくれないかな」

「だめ」

「ねえ、教えて?」

「だめ」

「うう……」

 ほづみはかなえの視線の先に移動し、しっかりと見つめる。

「わたし、刈谷さんとお友達になりたいよ。それとも、わたしが刈谷さんに、何か悪いことしちゃったのかな……」

 かなえは寂しそうに、机を見つめた。相変わらず髪をいじっている。

「違う、そんなことはない。ただ、葉山さんがこの秘密を知ってしまったら、葉山さんに危険が及んでしまう。それだけじゃない。私の傍にいるだけでも危ないの。私も葉山さんと友達になりたいと思っている。だからこそ、お願い、私に近づかないで」

「刈谷さん、わたしのことは気にしなくてもいいんだよ。だから、ね、教えて」

「だめ」

 ほづみは、かなえの机に頭を乗せて、かなえを見上げた。

「どうしても?」

「うっ……だめっ、だめよ!」

 かなえは歯を噛み締めて、小さく被りを振った。

「だめかあ……」

 ほづみは、休み時間が終わりそうになったので、渋々と自分の席に戻った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
賀茂川家鴨の小説王国(賀茂川家鴨の個人サイトです)
▼本編▼
ルナークの瞳:かなえのこころ(第一幕)←いまここ
かなえさんのお茶会(番外編)
ルナークの瞳:かなえの涙(第二幕)
かなえさんの休日(番外編)
『ルナークの瞳:かなえのこころ』反省会(※非公開)
ルナークの瞳:美月の笑顔(※非公開・没稿)
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ