表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/13

預言書 第12話

デスモゾーム「鍵が無い?じゃあ開かないじゃない、この牢屋。私は見ての通りサバサバしているから、こんな所にいても時間の無駄。」

ニンジャスレイヤー甲信丸「ふほほほほ。これは面白い事になっているな!」

署長「うわぁ、忍者だよぉ!」

阿久津「・・・・・また新しい人が。」

ニンジャスレイヤー甲信丸「そうだ。拙者、現代に生きる忍者でゴザル!ニンニン!」

署長「ニンニンとか言ってるよぉ、阿久津君!ありゃぁホンモノの忍者だよぉ!」

デスモゾーム「私は見ての通り、ケインコスギのファンだから、忍者はもちろん知っている!・・・忍者は妖怪と戦うのだ!」

タンスジ「忍者って妖怪と戦うんだっけ?」

甲信丸「拙者、甲信丸と申す。・・・主の命により、”預言書”の秘密を知る人間を殺しに来たでゴザル。ニンニン。」

阿久津「無理してニンニンとか喋らなくていいんじゃないかなぁ。」

官房長官「”預言書”を知っているのか!お前!」

甲信丸「そうでゴザル。そこにいるお前! 官房長官。谷! お前を殺しに来た!」

官房長官「僕を殺す? ふざけるなっ! 忍者なんかに殺される理由なんかないぞっ! 寺田君、君、なんとかしたまえぇ!」

課長「官房長官。なんとかしろと言われても。・・・おい、草間君!草間君! ダメだ、こいつは使い物にならない!」

タンスジ「残念ね。忍者さん。アンタはここで終わり。ここで死ぬ。」

甲信丸「誰だ、お前は?ニンニン?」

タンスジ「私は世界ROM救済機構のエージェント、タンスジ!」

デスモゾーム「エージェント? 私は見ての通り、博識だから知っているけど、お前、只の貧乳じゃなくて予知能力者だったのか?」

タンスジ「誰が貧乳だ」

甲信丸「お前も殺し屋か?」

阿久津「忍者の設定、忍者の設定」

甲信丸「・・・貴様、殺し屋でゴザったのか、ニンニン?しかも予知能力を持っている。ニンニン。」

官房長官「こんなに殺し屋が寄ってたかって。くそぉ。だが、残念だったなぁ、時代遅れの忍者! ここの鉄格子は開かない。何故なら、鍵が無いからだ! 殺したくても殺せないだろぉ!」

甲信丸「なめてもらっては困る。俺は忍者だ。当然ながら忍法を使える。」

署長「忍法だって!」

甲信丸「忍法!二人羽織の術っっっっっっぅぅぅぅぅううう!」


甲信丸「ふふふふ。これで、お前の体を自由に動かせる。ふははははははははははははは」

官房長官「なんだってぇぇぇぇぇぇぇ!」

姑「ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ」

阿久津「お義母さん、お義母さん、大丈夫ですか!」

姑「いやぁぁぁぁぁ、腰が伸びるぅぅぅぅぅぅううう、腰が伸びて、腰痛が治った!」

官房長官「え」

姑「ああ、背筋が伸びて、肩が痛くない。あれぇぇぇぇえ、四十肩が治ったぁぁぁああああ!」

官房長官「婆さんが健康になってるじゃないか!」

甲信丸「ふはははははははは、牢屋の中にいようが関係ない、俺は、自由に人間を操る事が出来るのだ! 俺の動きに合わせて婆さんが動く!そしてお前を殺す!婆さんの手によってなぁぁああ!」

姑「何十年と悩まされていた腰と肩の痛みが取れたわぁ!背筋も伸びてぇ、今なら、やれそう!」

官房長官「なにぉをぉ?」

甲信丸「さあ官房長官、お前を殺してやるぅぅぅ」

官房長官「おいお前、お前も殺し屋なら、僕を助けろ! ”預言書”が手に入らなくなるぞ?」

タンスジ「はぁ?オッサン、誰に言ってんの? 私もあんたを殺すつもりなんだから、一緒でしょ?」

官房長官「えぇぇぇ? お前も僕を殺すの? ちょっと待ってよぉぉぉぉ? うわぁ、危ない、お義母さん、落ち着いてぇぇぇぇ!」

姑「体が軽いわぁぁぁぁぁぁ!」

官房長官「寺田君!寺田君、君、なんとかしなさいよ!」

課長「なんとかと言われましても」

タンスジ「あんた、忍者のくせに、キレが悪いわね?ほんとに殺し屋?」

甲信丸「いや、なんか、体が重くって。 さっきから腰が痛いし、肩も重たいし。」

阿久津「警視総監のお義母さんの、関節痛が移ったんじゃないんでしょうかね?」

署長「さっきから、忍者さん、あんた、腰が曲がってるよ?」

甲信丸「まさか! 二人羽織したから、向こうの体の影響が、俺にも移ってしまったんだ。くそぉ、図られた!」

デスモゾーム「あはははははは! どうせみんな殺すつもりだったから忍者さん、あなたも殺してあげる! 私は見ての通り、若いから、体の動きがキレキレよん!」

甲信丸「やめろ! 今はやめろ! お前みたいな奴に構っている暇はない! 腰が痛い!手があがらない!」

官房長官「ババア!離れろ! おい、やめろ!」

総理大臣「ムムムム! グムムム!」

タンスジ「官房長官の腰巾着、お前は、あと、2分29秒で、自ら体を縛り上げ、人生に後悔しながら死んでいく!」

課長「まさか!」

官房長官「なにをやっているんだ、寺田君!僕を助けたまえ! このババアを引き離すんだ!」

デスモゾーム「さあ、忍者さん、右手と左手をくっつけてあげる! 結合!」

甲信丸「うわぁぁぁぁよせ! ただでさえ、肩が上がらないのに、両手がくっついたら、動けなくなる! やめろぉぉぉぉぉ、五十肩にする気かぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!」

官房長官「やめろ、ババア! 抱き着いた状態で、手をくっつけるな! 離れろ!」

姑「もう離れないわぁぁぁぁ! もうダーリンが死んで何年も経つのに、こんな、男の人と密着できるなんてぇぇぇぇぇぇぇぇ、あはははははは」

官房長官「寺田君ぅぅぅぅぅぅん、引き放せぇぇぇぇぇぇ!」

課長「だめです、官房長官、このお婆さんは離れません!」

デスモゾーム「無理よ、一度、くっついたものは離れないんだから。」

甲信丸「痛い、痛い、肩が痛いぃぃぃぃっぃぃっぃぃい」

官房長官「このババアをどこかに縛りつけるんだ!」

署長「縛りつけるたって、どこにも、ロープがないじゃない?」

課長「ある!」

官房長官「なんでもいいから、早くするんだ!」

デスモゾーム「うわぁ、私は見ての通り、清純だから、変態の思考は理解できない!」

阿久津「あのぉ・・・・なんで、体に、ロープを撒いているんですか? しかも、色々と難しい縛り方っていうのか、」

姑「男の臭いがするわぁぁぁぁ」

署長「緊縛だよ、阿久津君!緊縛ぅぅぅ!」

阿久津「緊縛?」

課長「そうだ、俺は、自らを麻紐によって縛りあげることで、身体に負荷をかける事によって、反対に、精神を開放する術を身につけたのだ。しかも、身体を拘束することで、身体能力も2.3倍に向上する。今こそこの力を解き放つ時が来たのだ! 自分の性的嗜好を他の人間に伝える事で、社会的偏見に晒されるこの世の中で、それと引き換えに、あらゆる能力が向上する。社会的”死”をもって、官房長官、今、俺が助けにいきますぅぅぅぅ! うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!」

署長「真の変態だよ、彼こそ真の変態だよ!阿久津君!」

阿久津「・・・・あの人は漢だ。真の漢だ。」

寺田「うぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおぉぉおぉぉぉっぉぉぉぉおぉぉぉぉお!」

官房長官「寺田君、君の趣味はこの際、どうでもいいから、このババア、どうにかしろ! 苦しい、死ぬ、死ぬぅ、死ぬぅぅぅぅぅ!」

姑「男と男にサンドイッチにされているなんて、私、どうなっちゃうのぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおお!」

寺田「うぉぉぉぉぉぉぉっぉぉぉ! 官房長官から離れろ、ババババババババアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアァァァァァァァ!」

姑「あああっぁぁっぁぁん、幸せぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ」

デスモゾーム「地獄絵図よ、地獄絵図。私は見ての通り、そういう趣味がないから、もうダメ。死にそう。どうしてジジイとババアが喜んで抱き合ってるのを見なくちゃいけないのよぉぉぉぉぉぉ」

寺田「まずい、タイムリミッターがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 俺の社会的羞恥心を保てるタイムリミッターがぁぁぁぁぁっぁぁっぁぁぁっぁ!」

タンスジ「残り、3秒。2。1。」

官房長官「ぐえぇぇえげぇぇ」

姑「あはははぁぁぁん」

寺田「ぁぁぁぁぁぁぁ・・・・」

甲信丸「あああ。駄目だ。腰が。肩が。・・・・・駄目だ。」


タンスジ「他愛もない。全員死んだわ。」

署長「えぇ?」

阿久津「えぇぇぇ?」

総理大臣「ムググ ムムムム グムグムム」

タンスジ「ああ、忘れてた。・・・気の毒な総理大臣。」

署長「ちょ、ちょっと、どうなってるの、デリバリーの女の子さん!」

タンスジ「・・・誤解する様な言い方、やめて。デリバリーフードの変装しているだけだから。」

総理大臣「ムグム ムムムムム グムムムグ」


デスモゾーム「さすがね、ROMのエージェント! 私は見ての通り、花を愛でる少女だったから、素直に褒めてあげる。」

阿久津「うわぁ、まだ、いた!」

タンスジ「ここから出たら真っ先に殺してあげるデスモちゃん?」

デスモゾーム「私は見ての通り、ソーセージは粗びきが好きだから、お前はギッタギタのミンチしてあげる!」

阿久津「おいっ!君、君だ! 殺人および殺人、または殺人の容疑で、逮捕する! そして、君もだ。君も殺人?・・・」

署長「・・・恐喝じゃないかなぁ?」

阿久津「ええぇっと、恐喝の容疑で逮捕する!っていうか、逮捕してるし! 署長、僕の後ろに隠れていて下さい、この子達は、危険です!」

デスモゾーム「ほほぉ。警察の分際で私とやり合おうとでも言うの? 私は見ての通り、3歳からピアノを習っていたから、舞台度胸があるから自信満々なの。あなた、銃を持つ手が震えているけど?そんなので私を撃てる?」

タンスジ「ほら、警察っ!撃て、撃て、あのブサイクの顔面めがけて撃て!」

デスモゾーム「おい、デリバリー? 私は見ての通り、ハンバーグは先に食べる人だから、お前から先に殺してやろうか?」

総理大臣「ブモモモ ムムム ブムムム ブオ!」

署長「阿久津君、総理大臣っぽい人が何か、言いたそうだよぉぉぉ?」

阿久津「総理大臣っぽい人、この緊急事態に何か用ですか?」

総理大臣「ムム グムムムムモ ブムモオ!」

デスモゾーム「なに?」

タンスジ「ああ、何いってんの?」

総理大臣「ブモ! ムゴ!」

署長「その、口に巻いている奴、取ればいいんじゃないかなぁ? 出前の女の子さん。」

タンスジ「え?私が取るの? ええええ?」

署長「ええ、じゃないよ、ええ、じゃ。」

総理大臣「グホォ はぁぁ。苦しかった。あのねぇ、君達、君達ねぇ、こんな所で争っている場合じゃないんだよ?大変だよ、大変!」

阿久津「自称総理大臣、何が大変だって言うんです?」

総理大臣「裏の総理大臣が動き出した! 僕達は殺されてしまうよ! 早く、逃げるんだ!ここから逃げるんだ!」

署長「裏の総理大臣?」

総理大臣「そうだ。さっき、この、殺し屋の人が言っていただろう?ここにいる全員を殺しにきたって。総理大臣である僕と官房長官を殺しに来たんだ。」

阿久津「まぁ、自称ですけどね。」

署長「それは阿久津君、この際、どっちでもいいよ。」

総理大臣「総理大臣と官房長官を殺せる、殺す命令が出せる人間がいるとするならば、只一人だ。・・・・・清澄。」

阿久津・署長「清澄?」

タンスジ「ああ。聞いた事があるわ。日本の裏世界のボス。真の王とも揶揄される人物、清澄。清澄真総裁。」

総理大臣「そうだ。決して、表にでる事が無い人物だ。」

デスモゾーム「へぇ。私は見ての通り、ダンゴは蜜をかけて食べるのが好きだけど、そいつが、ラスボスなわけ?」

総理大臣「日本を統治し、世界に影響力を持っている、ラスボス中のラスボスだ。ここにいたら全員、殺される。清澄真総裁は次から次へ刺客を送り込んでくるぞ。目的を達成するまで。手を緩めずに。」

タンスジ「まったく厄介な奴に目をつけられてしまったものね。」

署長「ど、どう、どうしたらいいんですか、自称総理大臣!」

総理大臣「もう僕達は後戻りできない所まで来てしまった。・・・見てみるんだ、この女を。」

阿久津「どの、女性を?」

総理大臣「この人だ。・・・・・この女。清澄真総裁から庇護を受けている、特権中の特権階級の女だ。」

署長「あの、等々力警視総監のお義母さんですか?」

総理大臣「表向きは。・・・・・清澄真総裁の御側室だ。」

阿久津「愛人って事ですか?」

総理大臣「我が国を思うままに、好き勝手に出来る人物。その点だけで言ったら、清澄真総裁より質が悪い。・・・だが、もう、それも終わってしまったけれどな。」

署長「え?」

タンスジ「はぁ。じゃあ、そのラスボスの先生に、このお婆さんがマズイ事になっている事がバレちゃったら、どうなるの?」

総理大臣「殺されるだけじゃ済まないだろう。親族。そして関わり合う人物。孫、ひ孫、血が絶えるまで殺されるだろう。」

デスモゾーム「我田引水、他力本願ね。いや、勇猛果敢?馬の耳に念仏、瓢箪から駒?」

阿久津「いや、僕、関係ないんで。」

署長「阿久津くぅぅぅぅぅん、私だって、関係ないよぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉ?」

総理大臣「悪い事は言わない。早くここから逃げる事だ。」

デスモゾーム「私は見ての通り、針の穴に糸を通すのが苦手だから、専用の道具を使うのだけれど、私がお前達を逃がすと思う?」

総理大臣「君だって殺されるぞ? 清澄真総裁を甘くみない事だ。今回はたまたま運が良かっただけ。次はない。」

阿久津「あ、あ、あ、こう、こうなれば、お前達、全員を逮捕して僕は逃げる!」

署長「ちょっと待ってよぉ、阿久津君、君には無理だと思うよぉ」

タンスジ「あ、それ、確実に私のセリフだからな。お前達、全員を殺すから。」

デスモゾーム「私は見ての通り、頭にキューティクルが輝く毛髪の美人だから、手取り足取り教えてやる。お前達を殺すのは私だ。」

総理大臣「いやいやいやいや。だから、逃げられないんだって。君ぃ、話、聞いてた?おたくも、おたくも?おたくも!みぃんな、話、聞いてた?」

署長「その前に、留置場から出られないんですけどね。あなた達は。」


火野「なんなのよぉ、なんなのよぉ、まったく、なんなのよぉ、また警察に戻って来ちゃったじゃない!」

阿久津「あっ! 建造物爆破および殺人容疑の火野さん!」

ガラン

総理大臣「あ!」

阿久津「えっ? 開いてたの?」

タンスジ「開いてたの?」

阿久津「え?え? 火野さん、火野さん、どこ行くの?君、容疑者だから逮捕だよ?」

火野「はぁぁあぁぁぁぁあ? こっちはそれどころじゃないの?ずっと”預言書”に振り回されっぱなし! 牢屋を開けたら、そのまま、向かいのピザ屋に行かないといけないの。」

総理大臣「ピザ? ああ、そういえば、まったくご飯食べてないから、私、お腹、減ってるんだった。行こ行こ、ピザ屋さん。行こ行こ、ピザ屋さん。」

火野「おじさん、ピザ代、払ってくれるの?」

総理大臣「お腹空いてるし。一緒に行こ。」

デスモゾーム「私は見ての通り、朝ご飯はフランスパンって決めているけど、奢ってくれるなら食べてあげてもいいぞ。」

タンスジ「私もお腹、空いたぁ。」

阿久津「え?ちょっと、ちょっと、皆さん。皆さん、容疑者なんですよ?ねぇ、皆さん。ねぇ、ちょっと。」

署長「阿久津君。私もお腹空いちゃったよぉ。総理大臣っぽい人にピザ、ご馳走してもらってくるよぉ。」

総理大臣「ちょっと待ってよ、え?全員の分は出さないよ? なんで、私が、ピザ、全員の分、奢る話になってんの?」

阿久津「署長、署長、僕も行きます。僕も行きますぅ。」

総理大臣「だから奢らないって。自分で食べた分は自分で払いなさいよ?」

火野「もうなに?今度は? なんで大勢でピザ、食べなくちゃいけないのよぉぉぉぉぉ!」




火野「何をどうしたら、東京のピザ屋から、岐阜までピザを届けなくちゃいけないのよぉぉぉぉぉぉおおおおおお!」

阿久津「・・・おかしいよね?君達、みんな、容疑者だからね?」

署長「えぇ? どうしてみんなで車に乗ってんのぉぉ?おかしくないぃぃぃ、阿久津くぅぅぅぅぅん!」

総理大臣「・・・これが最終決戦かも知れない。岐阜には、清澄真総裁の根城がある。」

タンスジ「ついにラスボスの御尊顔を拝めるのね。楽しみだわ。」

デスモゾーム「私は見ての通り、コーヒーはブラックしか飲まないけど、甘っちょろいのよ。」

火野「いや、だからさ、なんで、みんな乗ってんのよ?普通に。誰よ、あんた達はぁ?」

署長「ドキドキしてくるねぇ阿久津君。ラストダンジョンみたいで。」




火野「それで? アンタ達は、何者なのよ? 牢屋に入ってたけど?」

阿久津「ああ、みんな容疑者です。」

火野「犯罪者って訳ぇ? あのさぁ、私、運転してるけど、誰か、運転代わってよ?」

阿久津「ああ、それじゃ僕が。次のサービスエリアで交代しましょう。」

火野「次って何処よ?いいじゃない、路肩で。」

署長「駄目だよぉ、そういうのは。ルール守らないとぉ。」

火野「ええっと、それで、おじさん、だぁれ?」

阿久津「あ、署長です。警察署の署長。あの、僕の事、覚えてます?1回、会いましたよね?死体遺棄の容疑で、事情聴取した?」

火野「ん?」

阿久津「・・・阿久津です。阿久津。」

火野「それで、後ろのおじさんと、女は?」

タンスジ「私は、タンスジ。世界ROM救済機構のエージェントよ。」

火野「世界アー・・・・? 詐欺のサクラでもやってる人?」

タンスジ「世界の平和の為に戦ってるの。」

火野「ああ。国連っぽいやつ? それで、そっちのギャルさんは?」

デスモゾーム「私は見ての通り、魚はぜんぶ骨を抜いてないと食べないけど、世界中の男を骨抜きにするのが私の仕事だ。」

火野「まったく意味が分からないんだけど。」

デスモゾーム「殺し屋だ。」

タンスジ「あ、私も殺し屋だ。」

火野「へぇ殺し屋さんが二人もいるのねぇ。へぇ。・・・・・・・はぁぁぁっぁぁぁぁぁあ?殺し屋ぁぁあ? アンタ、警察でしょ、逮捕しないさよぉぉぉおお?」

阿久津「えぇぇぇ、だって、怖いじゃないですかぁ!保留で、保留で、」

火野「保留って何よ?保留って。そっちのおじさんは誰?」

総理大臣「あ、ご挨拶が遅れました。総理大臣をやっております、占部です。」

火野「占部さん?」

阿久津「自称、総理大臣。」

火野「自称って何よ?え?殺し屋も自称?」

デスモゾーム「殺し屋を証明する方法ないでしょ?私は見ての通り、アンパンが好きだから、お腹も黒いの。真っ黒くろの殺し屋。」

総理大臣「私はもう、どっちでもいいですけど。総理大臣やってます。いつまで任期が持つかわかりませんが、がんばりたいと思います。」

阿久津「ねぇ?重症でしょう?」

火野「・・・・・みんな重症でしょ?私以外。」

署長「いやぁ、それはどうかなぁ・・・。」


※本作品は全編会話劇です。ご了承下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ