表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/32

X.夢見し蝶たち

 蝶の遺言。それが、わたしたちにとっての「愛してる」だったのかもしれない。


◇◇◇


「学びの庭アンフェール校 創設誌」──後書きより抜粋。



 我が国は古くより死後、生きとし生ける者のほとんどが母なる水へと還り。

 数少ない聖者だけが審判の繭に抱かれ輝く(さなぎ)と化し、世界を照らす光に成ると伝えられているが。

 母なる水へと還ることすらあたわぬ歪な亡者たちは、どこへ向かうのか。

 斯様な者は、果てなく光を追いし者と成るのやもしれない。

 そう。それはまるでランプの光に引き寄せられた「飛んで火に入る夏の虫」のように。

 しかし、斯様な者は業火に身を焼かれるだけでは死ぬことすらできぬ、再生の蟲と成ろう。

 我々は、斯様な再生の蟲が生み出されることが決して無きよう、この学びの庭を創設したのだ。



 人は蟲を醜いと云うが。

 人の魂のかたちは、蟲の在り様と似ている。

 初代校長 シエル・ド・メリュジーヌ


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ