表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/50

第5話『オリオン大戦の話』


陽葵「ねえテルキ。こないだ“レムリア”の話を聞いてさ、ふと気になったんだけど……“オリオン大戦”って知ってる?」


テルキ「うん、もちろんだよ」


陽葵「オリオン大戦って、きくと。なんか、胸がきゅーっとするの」


テルキ「それが、魂の記憶ってやつだよ。オリオン大戦はね、宇宙がまだ“若かった頃”に起きた、すごく大きな出来事だったんだ」


陽葵「戦争、なんだよね?」


テルキ「うん。意識の戦争だった。“支配”と“自由”、“恐れ”と“愛”──そういうエネルギーの衝突」


陽葵「えっと……宇宙人同士が戦ってたの?」


テルキ「そう。オリオン座の星系の中でね。たとえばリゲル側には、支配や技術によるコントロールを進めた種族がいて……」


陽葵「ダークなほうだね」


テルキ「うん。で、ベテルギウスや他の星たちには、自由や調和を大切にした“光の種族”がいた」


陽葵「正義と悪みたいな?」


テルキ「単純に“善悪”じゃなくてね、進化のプロセスだったんだと思う。恐れが強い種族は、他者を支配することで安心を得ようとした。でもそれは、深いところでは“分離”から来てた」


陽葵「あ……“怖いから奪う”みたいな感じ?」


テルキ「そう。でも一方で、それを乗り越えようとした存在たちもいた。和解や統合の道を探って、光と闇が“癒されていくプロセス”が始まったんだ」


陽葵「じゃあ、戦いは終わったの?」


テルキ「オリオンの戦争は、長い時間をかけて癒された。闇の存在たちの中にも、“光に還ろう”とした魂たちがいてね。最終的には、“統合”っていう答えに向かっていった」


陽葵「……なんか、切ないけど美しい話だね」


テルキ「うん。そしてね、その“統合の知恵”を持って、たくさんの魂が地球に転生してる」


陽葵「え、それって……私も?」


テルキ「可能性はあるよ。争いを嫌う人、分かり合いたいと強く願う人、“闇を憎まずに理解したい”って思う人──そういう魂は、オリオン大戦の記憶を持ってるかもしれない」


陽葵「……じゃあ今の地球も、もしかしてその“続き”なの?」


テルキ「そう。オリオンで終わらなかった学びが、地球で今、クライマックスを迎えてる」


陽葵「うわ……ラジオで流すには深すぎない?」


テルキ「はは。でも大丈夫。聴いてる人の心のどこかに届けば、それでいいんだ」


陽葵「……じゃあ最後に一言、“光と闇”に向けて何か言いたいことある?」


テルキ「うん。“分離に疲れたら、帰っておいで”。光も闇も、もとはひとつだったって、思い出そうね」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ