表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
狭霧町奇談  作者: @眠り豆
139/156

138

退魔師の修行を始めたあなたは、すぐにほかの二匹も作り出し、ゲームのデッキと同じ構成の式神を従えることとなった。


「やったー!」


仁季が隣でジャンプする。


「今度来たときは、次のエリアに進めるね」

「……うーん……」


少し拗ねたような顔をしたのは、まだゲームがしたいからに違いない。

気持ちはわかるものの、後ろに待っているものがいる。

あなたと彼だけでゲーム機を占有するわけにはいかなかった。

今日は、退魔師の実習兼仕事も学校もない日曜日。

狭霧町の大きなゲームセンターの『魔術師の魔獣園』が二台になったので、仁季たちを誘って遊びに来たのだ。

渋々、といった様子で仁季が筐体の前から移動すると、さっきから待っていた少年が代わりにゲーム機へ向かった。ビビッドでファンキーな衣装を着た黒髪の少年は天狗である。髪を染めているのだ。


「うむ。やっと吾の番が回ってきたぞえ。ダークドッグ殿、対戦せぬか?」

「わたしはさっき、仁季くんと協力プレイしたからいいよ」


オンライン対戦のカードゲームだった魔獣園だが、最近ストーリーモードが実装された。

デッキが弱くても、ある程度の時間を楽しめるモードだ。

アニメ化で増えたライトユーザーを逃さないためだろう。

このモードは複数で協力プレイもできるので、あなたは学校の友達とも一緒にプレイするようになった。


「おえ、すゆ!」


あなたのいた台に、待っていた三太が駆け寄った。

手にはあなたたちがあげたカードを握り締めている。

人の多い快晴の日曜日、駅前の大きなゲームセンターだというのに、あなたたち以外魔獣園をしようという人間のいないことが、少々不安なあなただった。

今度来たとき、筐体が一台になっていなければ良いのだが。


「三太とか。……瞬殺してしまうが、良いかの?」

「ストーリーモードで遊びなさい」


あなたに言われてうな垂れた天狗を見て、仁季がくふふ、と笑い声を上げた。


「じゃあおねーちゃん、俺たちジュース買いに行こうぜ」

「そうだね」


あなたはしゃがんで、彼の耳元で尋ねた。


「……お皿は大丈夫?」

「大丈夫だよー」


彼の皿や天狗の翼は霊力でできていて実体がない。

必要なときだけ霊力を結晶させて纏うのだと聞いていたけれど、幼いころに読んだ絵本などの知識から、皿が乾いたら大変なんじゃないかと、あなたは心配だった。

このゲームセンターの自販機は、薄暗い裏口付近にある。

あまり良い雰囲気ではなかった。

煙草の匂いがする。


「ん?」


自販機の陰から、薄汚れた男が姿を現した。


(人間じゃない)


人が集まる場所には霊も集まる。

男の霊が仁季を見て、にやりと嫌な笑みを浮かべた。

河童の属性は水、水は陰。あなたが最近習っている五行によると『水生木』で、木気の悪霊にもっとも好まれる存在だ。

あなたは仁季の前に立った。

手首に通した腕輪に目をやる。

傷のない透明な水晶を金鎖でつないだ腕輪だ。退魔師協会に渡されたもので、霊力の制御とGPSの機能がある。あなたの場合、三体の式神たちを封じてもいた。

依頼があったわけではないし、大して強い霊でもない。

放っておいても良いのだが、仁季や三太のことを思うと心配だった。

さほど手間がかかる除霊でもない。


(アヌビスに頼もうかな)


彼なら素早く確実に、男の霊を冥府へ送ってくれる。

しかし、あなたが水晶に触れたとたん──


「わんっ!」

「うぉうっ!」

「あなたたち、待ちなさい!」


幼犬ケルベロスが嬉々として男に飛びかかる。

みっつの口が悪霊を喰らう前に、オルトロスの放った炎と雷の魔法が男を消し去り、人形のように小さなアヌビスが、申し訳なさそうに頭を垂れた。


「えっと……みんな、ありがとう。じゃあ戻ってね」


三体が腕輪に戻るのを見届けて、あなたは溜息をついた。

今回は良かったものの、前も同じパターンで、その場所に張られていた結界まで破壊してしまったことがある。あなたが見習いを卒業するのは、三体を制御できるようになったときだ。


「おねーちゃん」

「なぁに?」


あなたの腕につかまって、仁季が見上げてくる。


「みんなを怒らないでね。みんなおねーちゃんが好きだから、心配で飛び出してきちゃうんだよ」

「うん、わかってる。っていうか、わたしがしっかり主人の威厳を持たなくちゃなんだよね」

「おねーちゃんならできるよ。俺が保証してあげる」

「ありがと、嬉しいな。仁季くん、ジュースなににする?」

「サイダー!」


あなたたちがジュースを持って魔獣園のところへ戻ると、魂が抜けたような顔をした天狗がいた。


(もしかして、あの子たちが放った力の影響?)


幸い、隣の三太は元気そうだ。

笑顔であなたたちに駆け寄ってくる。


「三太はみかんジュースにしたぞ」

「きゃー♪」

「どうしたの? 大丈夫?」


あなたの問いに、天狗は沈痛な面持ちで答えた。


「三太に負けてしもうた……」

「子ども相手に対戦したの?」

「だって、したかったのじゃ……」

「雪ちゃんは困ったヤツだなー」

「だなー」

「おねーちゃん、三太とストーリーしてあげて」

「おえ、したい!」

「いいよー」


恨めしそうな顔をした天狗が、ゲーム機の前から移動する。

ダークドッグの日常は、見習い退魔師としても、ゲームプレイヤーとしても、充実していた。──まあ、明日は勝手に除霊をしたことと、式神たちを制御できなかったことで、師匠からお叱りを受けるのは間違いないのだが。


<エピローグ ダークドッグ>

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ