表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/33

第4話:帝国の掟と見守る執事

俺は身軽さを重視して皮の鎧を選び、武器は片手で扱える短槍を選んだ。

しかし、セルジオと協議した結果――皮の鎧の下に、なぜか魔導士用のローブも着込むことに。


(おいおい、なんだこの組み合わせ……。けど妙にサイズぴったりだし、まあ悪くはないか?)


セルジオは相変わらず渋い表情を浮かべている。

さらに小さなバックを手渡され、中には硬そうな携帯食と、瓶詰めの魔力ポーションが二本。


(……このパン、レンガより固そうなんだけど? てか、ポーションの色、青汁っぽくない?飲みたくねぇ……)


「そのパンは、七日間放置してもカビません」


「え、怖くない!?」


準備を終え、ダンジョンへ向かう道中。俺は素朴な疑問を口にした。

「なあ、なんでダンジョンって一人で入らなきゃいけないんだ?」


セルジオは深いため息をついて答える。

「……坊ちゃま。これは基本的な歴史であり、家庭教師からも習っておられるはずですが」


「え、えーっと……そういえば聞いたような?」

(やべ、全然覚えてねぇ!)


セルジオは淡々と説明を続ける。

「この地はかつてリーン王国と呼ばれておりました。しかし王族がダンジョンを支配しようと大規模な儀式を行い、失敗。その結果、国中にダンジョンが発生したのです」


「うわ、国ごとガチャ爆死かよ……」


「軍を送りましたが敗北。ダンジョンは人を吸収し、さらに強大な存在となりました。

その時、貴族たちが単身で挑み、制圧したのです。その功績により、今のルミノア帝国が築かれました」


「へぇ……俺のご先祖もそのメンバーだったってわけか」


「ええ。ゆえに、ダンジョンは貴族が“単身”で挑むのが義務。これは帝国成立の理念でもあるのです」


(くっ……やっぱりソロダンジョン縛りかよ……。しかも俺、攻撃魔法ないんですけど!? お前らの“強くないモンスター”って基準が信用できねぇ!)


セルジオは歩きながら、懐から掌サイズの水晶玉を取り出した。

「……ただし、完全に孤立するわけではございません。外から、これを通して様子を見守ることはできます」


「おお、それは助かる! ってことは、困ったら助けてくれるんだな?」


セルジオは咳払いし、目を逸らした。

「……いえ。規則により、私が干渉することは許されません」


「え、えええ!? 見てるだけ!?」


「はい。坊ちゃまがどのように戦い、切り抜けるのか――その証人となるのが、私の務めです」


(証人って……お前、実況席かよ!?)


セルジオは、俺の言葉に少しだけ口元を緩めた。

「……坊ちゃまがご無事で戻られることを、ただ祈るばかりでございます」


その笑みはほんの一瞬で消えたが、なぜか俺の胸に静かに残った。


こうして俺は、セルジオの監視(見守り?)を背中に感じながら、人生初のダンジョンへと足を踏み入れることになった―――。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ