ゆるい振り付け
前回の続き。
ダンスの振り付けは、きわめてゆるくてスロー。
紅白歌合戦に出場した女性アイドルグループのように、
パフォーマンスの後で倒れるメンバーが出たのとは対照的。
ゆるい振り付けには理由があった。
ダンスで跳んだりはねたりすると、メンバー全員がおしっこをもらした。
1回にもれる量は少ないが、繰り返しているうちに、おむつが重くなる。
振り付け担当の女性は、「やっぱり」と言って、動きが少ないダンスに変更。
レッスン前のメンバーには、「ダンスで汗をかくので、事前に十分な水分補給を」と連絡され、
ただでさえ頻尿で、時々失禁する女子たちは、
事務所が用意したペットボトルのお茶やミネラルウォーターをたっぷり飲んだ。
全員が紙パンツを替えてレッスン開始。
始まって5分も経たないうちに、おもらしするメンバーが。
(続く)