キャラステータス表 1
多分コレきっとエタるな(確信に近い何か)。
とりあえず、ステータス表でも適当に書いとくか。←意味がわからない。
ーーステータスの見方ーー
【名前(仮称、または愛称)】
スタイル:戦闘時の形態、またはスタイル。基本、魔剣か担い手か。
《レベル》
現状LV+プラス補正またはマイナス補正=実力相当レベル
《成長率》
体力:レベル上昇時の体力の上がり幅をランク化したもの。
魔量:レベル上昇時の内包魔力量の上がり幅をランク化したもの。
筋力:レベル上昇時の筋力の上がり幅をランク化したもの。
耐久:レベル上昇時の耐久力の上がり幅をランク化したもの。
敏捷:レベル上昇時の素早さの上がり幅をランク化したもの。
魔力:レベル上昇時の放出魔力量の上がり幅をランク化したもの。
技量:将来的に至るだろう戦闘技術の完成度をランク化したもの。
ーーランクの見方ーー
E:成長性は期待できない。一生凡人。
D:鍛えればそれなりに戦えるようになる。
C:達人に辿り着けるレベル。
B:人としての領域の最高値。人間の限界点。
A:人外。単騎で戦略級の働きができる。
S:神才。ここまでくればその分野において理論上不可能な事も己が身ひとつで再現可能。
EX:評価規格外。強すぎる場合も弱すぎる場合も当てはまる。どちらにしろ評価できないくらい有り得ない場合を示すランク。
【魔神リュミエル】
スタイル:担い手(魔王)
《レベル》
LV8+ラスボス属性=LV32相当
《成長率》
体力:EX
魔量:EX
筋力:C
耐久:B
敏捷:C
魔力:A
技量:B
【アイラ・ヒムヤ(ヒムちゃん)】
スタイル:魔剣
《レベル》
LV5+ラスボス属性=LV22相当
《成長率》
体力:E
魔量:A
筋力:E
耐久:E
敏捷:A
魔力:A
技量:B
【(ゲンキちゃん)】
スタイル:思念体
《レベル》
LV523+ラスボス属性=LV1002相当
《成長率》
体力:EX
魔量:EX
筋力:EX
耐久:EX
敏捷:EX
魔力:EX
技量:EX
【リク・ヒムヤ】
スタイル:担い手(勇者)
《レベル》
LV26+勇者適正【担い手】=LV48相当
《成長率》
体力:B
魔量:C
筋力:B
耐久:B
敏捷:C
魔力:A
技量:B
【ココロ・オラシオン】
スタイル:魔剣(聖剣)
《レベル》
LV27+勇者適正【聖剣】=LV27相当
《成長率》
体力:C
魔量:A
筋力:C
耐久:B
敏捷:A
魔力:S
技量:A
【シア】
スタイル:担い手
《レベル》
LV29
《成長率》
体力:D
魔量:C
筋力:D
耐久:D
敏捷:S
魔力:D
技量:S
【ディア】
スタイル:魔剣
《レベル》
LV28
《成長率》
体力:A
魔量:B
筋力:C
耐久:A
敏捷:D
魔力:E
技量:S
【ラウラ・レイン】
スタイル:プレイヤー
《レベル》
LV100+プレイヤー制限=LV40相当
《成長率》
体力:A
魔量:A
筋力:A
耐久:A
敏捷:A
魔力:A
技量:E
【ニコル・レイン】
スタイル:従魔
《レベル》
LV80
《成長率》
体力:B
魔量:B
筋力:B
耐久:B
敏捷:B
魔力:B
技量:S
【(アリス)】
スタイル:魔剣
《レベル》
LV96
《成長率》
体力:E
魔量:A
筋力:E
耐久:E
敏捷:A
魔力:A
技量:B
主人公の体力EXは、素の体力も理由の一つでは有るんですが、どちらかというと『勇者の聖剣でしかダメージを受けない』事実の方が大きいです。
…………えっ、魔量?ボスのMPが無限なのは当たり前でしょう?