表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
沈黙の時間  作者: 孤独堂
8/23

 第8話 加奈子と未鈴とつぐみ その①

 「あの……」

 言葉に困り、濁らせる加奈子。

 「池田未鈴。中学校の時同じ卓球部だった」

 青のデニムのスリムパンツに白のパーカー、背中には赤いリュックを背負った未鈴が、カウンターに手を付き、加奈子の鼻先に自分の顔を近づける様にして言った。

 ラフに仕上げたショートヘアーは中学の頃の面影を覗かせた。

 (間違いなく未鈴だ)

 そう思いながら、加奈子はまだ言葉が見つからず、たじろいでいた。

 すかさず未鈴は隣のつぐみの肩に腕を回して、自分と並べて更に言った。

 「こっちも同じクラスだった坂上つぐみ。どお? 覚えてるでしょ?」

 「う……」

 つぐみの服装は未鈴とは真逆で、カジュアル系ロリータ風の白地を基調として可愛い模様が入ったワンピースだった。髪型はストレートヘアのプチ姫カット。

 こちらは直ぐには思い出せなかった。少しずつ思い出してきた記憶では、中学時代はもっと地味な子だった様な気が加奈子はした。

 顔面蒼白、思考停止のまま、加奈子はこれ以上間を空けるのは拙いという事だけは、ほぼ本能で感じていた。

 「うん、覚えてる。元気だった?」

 鏡で見たら、相当な作り笑いだろうな。っと、思いながらも笑顔で加奈子はそう言った。

 「やっぱりカンカンだぁ~!」

 言いながら未鈴は凄く嬉しそうに笑顔になった。


 実際大宮の中学時代は、加奈子と未鈴は同じ部という事もあり、仲が良かった。

 中学二年になり三年が引退すると、加奈子は卓球部女子の部長になった。

 その地域では加奈子はカットマンで有名で、試合ではいつも上位に名前が入っていた。このまま続けていれば、スポーツ推薦で高校も問題なく入れただろう。

 そんな加奈子は何故か後輩の女子から人気があり、仲の良かった未鈴にとっては、それは自慢だった。

 

 「突然引っ越しちゃって、連絡先も教えてくれないんだもん。あの時はビックリしたよ! 部の後輩達なんて大泣きで。 へー、東京に引っ越してたんだ~。この辺に住んでるの? それともこの辺だと練馬?」

 久し振りの偶然の再会に、嬉しそうに未鈴は話しかけた。

 「あ、うん。練馬」

 とりあえず嘘を付く。

 「練馬か~。何処の高校行ってるの?卓球続けてる?」

 幾らでも聞きたい事、話したい事があると言わんばかりに、未鈴は加奈子に話しかけ続けた。

 隣で、困った様にスマホの時計を見るつぐみ。

 「あ、それより何か用事あったんじゃない?アニ○イトに」

 困り顔のつぐみに気を遣う素振りで、自分への助け舟を出す加奈子。

 「そう! 未鈴、時間! 始まっちゃうよ」

 加奈子の言葉に乗って、つぐみも大きな声で言った。

 「ああ、そう」

 つぐみの方を向いて、さして重要でもない様にそう答える未鈴。

 「そう。って」

 少し不満気につぐみは言った。

 その言葉に何やら険悪な雰囲気を加奈子は感じた。

 (私の所為で険悪な雰囲気になったりとかしないでよ~)

 加奈子は何事にも関りたくなかった。

 「時間ないなら早く行った方が良いよ。何か分らないけど、楽しみにしてたんでしょ?」

 「うん!」

 加奈子の言葉につぐみは即答した。

 未鈴は二人の顔を交互に見て、少し考えてから口を開いた。

 「じゃあさあ、イベント終ったらまたまわるから。それと、LINE交換して」

 「えっ」

 加奈子は思わず固まった。

 そんな事をしたら、そこから色々自分の事が知られて行くかもしれない。

 今の現状を、自分を知ってる人に知られたくはない。加奈子の中の、最低限のプライドだった。

 「今、バイト中だから。スマホ手元にないし」

 咄嗟に思いついたことを言う。

 「え~~」

 明らかに不満そうな声を出す未鈴。

 「じゃあさあ、電話番号教わったら?そしたらいつでも連絡出来るし、LINEも出来るでしょ?」

 「なるへそ」

 つぐみの思わぬ提案に、未鈴はニヤリとそう言った。

 「そんな、自分の番号なんて分らないよ」

 「ぶ~!」

 加奈子の咄嗟に言った言葉に直ぐにふて腐れる未鈴。

 「とにかくさぁ、一回アニ○イトの方行こう。マジ時間ないから!」

 イライラが募り、半分怒った様につぐみは言った。

 「ん~」

 未練があるのか、カウンターの前で立ち尽くしたまま、未鈴は少し考え込んだ。

 「バイト先バレちゃったから、またいつでも会えるでしょ。行った方が良いよ」

 優しく、爽やかに、未鈴を諭す様に加奈子は言った。

 「うん……」

 頷きながらもなかなか動こうとしない未鈴。

 「もう!前から楽しみにしてて、今日一緒に行こうって言ってたじゃない!」

 業を煮やしたつぐみはそう言うと、ぶらりとさがっていた未鈴の手を強く握り、引っ張る様に出口に向かって歩き出した。

 「あっ」

 思わず未鈴は声を漏らす。

 「ごめんね!イベント終ったら、帰りに必ずまわるから」

 引きずられながら慌てて加奈子に向かって言う未鈴。

 それからつぐみの方を見て、自分でも歩き出した。

 「そんなに引っ張らなくても行くよ」

 程なく二人はコンビニから出て行った。

 結局飴の支払いも、受け取りもせず。

 「フー」

 出て行く二人の後姿を見て、思わず加奈子は溜息を付いた。

 (謝んなくていいし。もう来なくていいよ)


 裏道から表の広い通りに出ながら、未鈴はまだ考えていた。

 「なんかカンカン、変わったな?」

 「え?」

 時間を気にして足早で歩きながら、つぐみは未鈴の方を振り向いた。

 「昔はもっと、元気があって、ハキハキしてたんだけどな。本当に後輩達の憧れの的だったんだ」

 未鈴の言葉に一瞬寂しそうな顔をしたつぐみは、直ぐ前を向き、笑顔になって、相変わらずの早足でスタスタと歩き出した。

 「はいはい。分ったけど、今日は私と遊ぶって約束してたんだからね」

 「うん。分ってる」

 つぐみの言葉に少し不満気に頷く未鈴。

 手はまだ繋がったままだった。


 午後二時三十分。

 まだ休憩まで三十分ある。

 加奈子は休憩が待ち遠しかった。

 (はてさてどうしたものか……)

 考えなければならない事が、沢山あった。



       つづく

 

 

 

読んで頂いて、有難うございます。

ブックマーク・評価・感想など頂けると励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ