表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/56

第1話「その男、煩悩ゼロにつき」改稿版

千年に一度、人間界に派遣される“魔王候補”。


その大役を担った魔界第七層の貴族リリス。

使命は、人間界のどこかに存在するという“選定の宝”を見つけ、

魔王となる正統性を得ること。


選定の宝が何かはわからない。だが、その手がかりは──



子どもの頃、父の書斎で見つけた“古文書”



誰も触れるなと言われ厳重に管理された書棚。

父が留守の隙にこっそり取り出して読んだのは、今でも私の大切な思い出だ。




古びた外装を開くとそこには人間界の様々な内容が記されている。

私が幼いころから夢中で読み込んでいた貴重な本だ。


古文書には人間界の“戦術”が描かれていた。


複数の男が、一人の女をめぐって争い……

ときに、壁際で女の肩を押さえつけるように、男が手を突く動作があった。


その瞬間には必ず『ドンッ』という文字とともに、キラキラしたエフェクト。

周囲の女たちは「キャーッ!」と叫びながら遠巻きに見守っていた。

恐らく精神干渉の結果なのだろう。


結界術か、威圧術の一種……!


……読んでいると、胸がドキドキしたが、

きっとそれも魔術的干渉の副作用だったに違いない。




……人間界、侮れぬ。




さらにその古文書には、「ガッコ」と呼ばれる施設と、その次に「テラ」という建造物が登場していた。


いずれも精神修練と心の操作に関係する場のようだ。


まずは「テラ」


そこに“選定の宝”に至る鍵があると確信した私は、人間界に降り立った。


向かう先は、東京郊外。

静かな町にたたずむ、古びた“テラ”──寺である。



支配し、選定の宝を見つける。

それが、魔王への第一歩だ。


……そのはずだった──

 



「……南無阿弥陀仏……」




読経の声が、風のように本堂から流れてくる。


私は無意識に引き寄せられ、戸を開けた。


そこにいたのは、ひとりの僧侶だった。


白い衣、黒い髪、姿勢の整った背中。


動きも音も静かで、そこだけ空気の密度が違っていた。


思わず足を止めてしまった。


……なんだ、この感覚。

胸の奥が、じん、と熱くなる。


(まさか、結界……?)


「……あれ? どなたかいらっしゃいましたか?」


彼がこちらを見て、そう言った。


よく見れば、彼の横顔は整っていて、睫毛が長く、目元が静かに涼しい。


(…………ちょっと顔が良い)


(いやいや違う、油断するな。これは外見による一種の幻惑。敵の防衛術かもしれない)


(見すぎると逆に洗脳されるかも……危険。だいぶ……気になる)


「参拝の方ですか?」


声まで穏やかで、耳に残る。


いや、これは音質が特殊なだけ。きっと共鳴率の問題。


それに、あくまでこれは任務。心を乱されてはいけない。


「わ、我は……この寺を…支配し…至宝を…」


「支配……?」


「違う! 誤解だ! ちょっと下見というか文化調査で! そう! 文化調査です!!」



やばい、顔が熱い。思考も回らない。


でもこれは気温のせい。地上は暑い。




──そのとき、彼がふっと笑った。




やさしく、やわらかく、ふにゃっと。




(………………笑った)


(なに今の。音じゃない。光? 癒やし? 脳にやさしい……)


(うん、危険。これは、極めて危険。絶対なんかある)


(もっと観察が必要だ。追加調査を申し入れよう)


「仏様も、あなたを歓迎しておられますよ」


その声が耳に届いた瞬間、息が止まりそうになった。


(は……?)

心臓がどくんと跳ねる。


目が合った。


温度が上がる。


なにこれ。


(なんなの、この反応……? え、これ本当に何?)


(……精神干渉?……もしかして毒?)


(やっぱりこの寺、めちゃくちゃ危険だ!!)


このまま放っておけない。


観察対象として、非常に……気になる。深掘りすべき。


攻略のために。


うん、攻略のために。


こうして私は、彼の元を去らずにすむよう、週に一度通うことに決めた。




もちろん、恋とかではなく。


ただの、戦略的接近。


……たぶん。


煩悩ゼロの僧侶と、恋愛経験ゼロの魔王候補生の物語が────今、始まる。



理由付けなど改めて再考し、初回エピソードを加筆、改稿しました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ