表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/88

1、異世界は最高だった。

 世の中のラノベで異世界転生が流行っていたのはしっていたが、まさか、この俺が異世界に転生するとは思ってもいなかった。


 俺の場合、勇者召喚の儀式と言うやつだ。


 召喚されたのは五人で、四人のスキルは勇者、剣聖、聖女、賢者でラノベでも人気のポジションだが、俺のスキルは運び屋だった。


 税金をどれだけ突っ込んだら、こんな豪華な謁見の間が出来るのかと考えたくなるくらいの、広くて高くて豪華絢爛の部屋に、俺たちは招待されたが、ーーー実際は俺だけがハブられた。


 運び屋なんて、ヤバそうな名前のうえに、最大成長がLv10という底辺のおまけ付きなので、ハブられても仕方ないか。


 勇者召喚が成功したことをアピールしたい国王が、四人を大々的に紹介するなか、俺だけは部屋の隅で待機を余儀なくされていた。


 最後に国王が四人の召喚者に魔王討伐を約束させたが、金ピカ塗れでぶくぶく太った国王の話など、俺にはとても信用できない。


 内心紹介されなくて良かったと、心の底から思っている。


 あんな王様に関わったら、二度と抜け出せない麻薬と一緒だ。


 ラノベだと、この後の行き先は牢屋だろうなと考えていたら、本当に牢屋に案内しやがった。


「お前には悪いと思うが、失敗例を世に放つことはできない。お前の処分が決まるまでは、ここで我慢してくれ」


 そう言って、俺を牢屋に連れてきた甲冑姿の男は、牢屋から去っていった。


 取り残された俺は、逃げられないかと牢屋の隅々まで探したが、やはり逃げられそうにない。


 世の中、そんなに甘くはないよな。


 逃げることを諦めた俺は、退屈しのぎに先程覚えたステータスボードを開いてみる。


 Name 大翔ひろと

 年齢 26歳

 Lv10 最大成長 Lv10

 HP  112

 MP  8?

 etc  …………

 スキル 運び屋(個人経営)


 気になったのはMPの8?だけだが、それ以外は一般男性と同じだと言われたので、召喚された四人と比べたら最悪だが、別に凹む必要はないかもしれない。


 それに、運び屋のスキルだって、使ってみたら割と良いかもしれない。


 (個人経営)は意味不明だけど、取り敢えず使ってみようか?


 使ってみようかと考えた瞬間、面白いことが起こる。頭の中に二つの文字が浮かんだのだ。


瞬間移動(テレポート)』と『アイテムボックス』


 これって、チートやん。


 思わず笑ってしまうぐらいの、最高のスキルだった。


 でも、どうやって使うのだろう? と考えたら、使い方が自然と浮かんでくる。


 異世界、便利だ。


 なになに、テレポートは行った場所か見えてる場所にしか行けず、アイテムボックスは好きなものを出し入れできる。ただし、両方とも魔力に左右される。


 なるほど…… 魔力次第か、って! 俺、魔力8?だよ。使えるのかよ。


 最高のスキルでも、魔力不足で使えなかったら意味ないし、一気にチート感が無くなってしまった。


 まぁ、使ってみようか。


 俺は、一度行った場所を思い出しながら『瞬間移動(テレポート)』を、使ってみた。


 結果は、無事使えた。


 カップ麺が片付けられてないワンルームマンションに、俺は移動していた。


 つまり、日本にある俺の家だ。


 なんだ、普通に使えるよ、これ。


 くっ、アハハハハ。思わず笑いが込み上げてくる。


 召喚されたときはショックだったが、単純に神様からのプレゼントみたいなものだった。


 こうなると、もっとテレポートを試してみたくなってくる。


 俺は、もう一度あの世界に行ってみることにするが、牢屋はちょっと嫌なので、牢屋に連れて行かれる途中の廊下に移動する。


瞬間移動(テレポート)


 一瞬で目の前の景色が変わり、俺は異世界のお城の廊下に立っていた。


 このまま見つかったら、また牢屋に入れられるので、俺は急いで建物の外に出るために、窓かベランダみたいなものを探す。


 幸い、すぐに窓が見つかったので、窓の外を眺めながらテレポートを使う。


 城下町にある、大きな塔みたいな建物の上に移動した俺は、その建物から地上を眺め、人気(ひとけ)のない場所を探して再び移動する。


 異世界の街を勇気を出して歩いてみるが、着てる服が珍しいらしく、皆にジロジロ見られて居心地が悪い。


 お金があれば服でも買えるが、無一文の俺には何も買えない。


 暫く街の中を歩いていたが、やはり人の目が気になり、人気のない路地裏で休むことにした。


 そう言えば、アイテムボックスってどれくらい入るのだろう?


 運び屋のもう一つのスキル、アイテムボックス。


 調べるなら早い方が良いと考え、先程の高い塔の上にテレポートする。


 塔の上から目につく、一番遠い所にある丘の上を目標にテレポートを使い、無事丘の上に着地。


 これって、魔力関係ないんじゃない? 


 さっきから、何度もテレポートを使っているが、魔力が減っている感じがしない。それどころか、魔力そのものが分からない。


 魔力自体分からなければ、使えるか使えないか確かめるだけだ。


 結論、その辺の物でアイテムボックスを試してみれば良い。


 アイテムボックスの使い方は簡単で、収納したい物を考えるだけで良いし、取り出したい物は考えれば出てくる。


 ちなみに何が入っているのかは、自然と頭に浮かぶ。


 最初は小石に始まり、木の枝、人の大きさぐらいの岩、巨大な岩と試したが、問題なく収納することができた。


 やっぱり魔力は関係ない気がする。だって、魔力を使っている気がしないから。


 いろいろ試してみて、面白い使い方ができる事も分かった。


 地面を見ながらアイテムボックスを使うと、地面そのものを収納できる。


 つまり、地面にイメージした分だけの体積を、収納できるわけだ。


 試しに巨大な穴をイメージしたら、イメージ通りの穴が開いて、開いた穴の元の土砂は、アイテムボックスに収納されていた。


 大きさも自由自在で、好きなだけ穴を開けられる。勿論、収納した土砂を元に戻すことも可能で楽しい。


 今回の実験で、スキル運び屋には魔力が必要ないと、俺は結論づけた。


 一通り実験して、使い方も分かり帰ろうかと思ったら、誰かの悲鳴が聞こえてきた。


 すぐに周囲を確認するが、目につく範囲には誰も居ない。


 勇気を出して声のする方に駆け寄ってみると、見つけた。


 珍しい形の馬車が横転していて、馬車の中には女の子が一人いた。


 珍しいと思ったのは、馬車の形が牢屋そのものだったからだ。


 馬車の周りには、三人の死体と角の生えた魔物がいて、女の子を襲おうとしているが、檻が邪魔して思うようにいかないようだ。


 今は良いけど、檻だっていつまでも保たないし、檻が壊れたらあの子は魔物に襲われてしまう。


 早く、助けなければ。


 ん? テレポートで近づいて、アイテムボックスを使えば……


 俺は、テレポートで魔物の近づくと、アイテムボックスに魔物を収納しようとしたが、収納できなかった。


 そして、収納できない理由が、メッセージとして頭に浮かぶ。


 生き物は収納できません。核だけでも収納しますか?


 そうだった! ラノベでもアイテムボックスは生き物を収納できなかった。


 異世界物の常識だったのに…… ん? 核だけでも収納しますか? 収納して!


 かなり焦ったが、核だけでも収納しますかの言葉に、俺は急いで収納すると応える。


 魔物の核が収納されましたの文字が頭に浮かび、同時に魔物が倒れて動かなくなった。


 えっ! もしかして、倒した?


 恐る恐る確かめたが、やはり魔物は死んでいる。


 ホッとした俺は、再びアイテムボックスを使うと、今度は魔物を収納することができた。


 もしかして、アイテムボックスって最強かも。


 ラノベの世界に飛び込んだような気持ちになった俺は、いつの間にかスキップを踏んでいた。





 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ