4
「100回殺されれば、101回目の転生では君の望み通りの世界に転生させることになってるんだ」
「ほぉ、そして101回目の生贄になると」
「違う違う!
もう生贄としての君の役目は終わったんだ。
君は世界を調和させた尊い存在として今後好きに生きられる。
今度は16歳だけじゃない、もっと長く天寿を全うできるんだ。
それでまずは君の望みを聞こうと思ってね。
性別は女の子がデフォルトだから変更不可だけど、君は何にでもなれる。
金持ちでも、素敵な男を寄せ付ける妖艶な女にも、それこそ君の世界を統べる者になることだって可能だ!」
素晴らしいだろう!と言わんばかりの声が白い世界に響く。
そんな美味しい話、素直に受け取れるわけが無い。
こちらは100回殺されているのだから。
「で、本当の目的は何?」
冷ややかな声に、また白い世界がたじろいでいる。
なんでそんなにたじろぐのかわからない。
やはり何か後ろめたいからたじろぐんだろう、そうだろう、そうに違いない。
「君は本当にわかっていないだろうけど、100回もいわば世界を救ったようなものなんだ。
生贄なんかじゃない、救世主さ。
それだけの力を持つから、今度の転生は君の望む世界を手に入れられる」
「それ、単に私の実力なだけで褒美でも何でも無いんじゃ」
沈黙。
そうか、上手く誘導したつもりだろうが再度ボロを出したな、不審者よ。
「あぁ!何故上手くいかないんだ!
詳しく話せない部分が多いからだな、そうだ、それが理由だ。
確かに君のおかげである部分は大きいが、それだけで君の望む世界に転生させられるわけじゃ無い。
その理由はきっとこの先に知ることが出来るだろう。
おっと、君を転生させるまで時間が無いんだ!
とっとと君の望みを言って!」
確かにこの白い世界のラグが頻繁に起き出している。
こうやって美味しい条件を出されていているのに、何も希望を言わずまた生贄の世界に飛ばされるのはごめんだ。
なら。
「望みの数や種類に制限はある?」
「無いよ!唯一禁止事項は世界を破滅させないくらいかな」
「100回殺されて守った世界なのよ、誰が破滅なんてさせるものですか」
だよね、と男の心底ホッとした声が聞こえた。
「じゃぁ今から言うことを、全て叶えて」
私はつらつらと思いつくままに希望をのべていく。
向こうから、待って、え、それも?とか言い出しているが無視だ。
しばらくして、むこうから盛大なため息が聞こえた。
「わかった。出来るだけ配慮するよ。
では101回目の転生を楽しんできてね!」
そうか、101回目の転生か。
本当に今度こそ16歳まで生きられるのだろうか。
そして、望みは叶うのだろうか。