表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
答えはきっとアンサー部  作者: 畦道テツ
5話『働くのんべえ』
29/48

5話『働くのんべえ』001-002

※【 】セリフは心の声

※改行空白で漫画一コマ(四コマ分)

ーーーーーーーーーーー

5話『働くのんべえ』

ーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーー

〇お花見女子高等学校・教室~駄菓子屋~駄菓子屋内(放課後)

   帰り支度の三人。

野宮「えー…今日からバイトを始めます!」

大木「部長がバイトっかよ!」


北川「さすがのんべえ 見事なスタートダッシュ」

野宮「まーいいから後で顔出してよ」


   ーー駄菓子屋外観。

大木「アイツお菓子大好きだもんな」

北川「子供にも人気だし」

   と、建物の前に立って。


   駄菓子屋内、野宮の前に並ぶ小1の男の子3人。

野宮「この無料ダーツでいま買ったお菓子が増えるかもしれないぞ!」

  「でももしかしたら減るかも…」



大木「子供達に変なことを教えるな!」

   と、入ってくる二人。

ーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーー

野宮「お二人さんいらっしゃーい」

  「大丈夫大丈夫 これは社会勉強の一環だから」

大木「(小声)ホントかよ…」


子供達「ダーツやりたーい!」

野宮「はいはい順番なー」


野宮「チャンスは1回だけだけど…君達はウチに選ばれた存在だ!」

  「必ず当たる!」


二人【明らかに当たりが小さい!】

   と、的の当たりスペースを見て。

   デビーン

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ