表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
普通の勇者とハーレム勇者  作者: リョウタ
3章 仮面少女との出会い
34/217

1話 波乱の歓迎パーティー


あれから直ぐにシーラとは別れたが……なんか急激にヤバい感じを出して来たなあの子。

俺からはヤバい奴を引き寄せる電波でも飛んでるんじゃ無いだろうか?


まぁそれでもヤバさで言ったらアリアンさんが10だとするとシーラは1くらい……まだまだだな(安心)

これでも命を救って貰った恩があるからだいぶ下がった方だ。

それまではヤバさ100だったからな…10点満点中の……



それからは特に誰にも出会う事なくパーティー会場に到着した。

まだ扉の中には入ってないが中の静けさからして、まだそれ程集まっている感じではなさそうだな……40分前は早すぎたのだろうか?


案内してくれる人が居るって言っていたが、その人物さえも見えない……主役が勝手に入ったら不味いだろうし…



俺が入り口付近で入ろうか悩んでいると、後ろから俺に対して声を掛けてくれる人物がいた。

この声は──



「よう孝志…随分と早いじゃないか──受付のジィラーさんもまだ来てないぜ?」


「……はぁ~…また貴方ですか…」


案の定ユリウスさんだった。

直ぐに俺の後ろを取るの何なのこの人?アリアンさんに絶対真似させないでね?シャレにならない怖さだと思うから。



「お前ほんとに無礼だよな……俺これでも王国で一番強いんだぜ?」


「え?急にひけらかして感じ悪いですよ?」


「…お前も感じ悪いぞ?」



ユリウスさんは何とも言えない表情を見せるが、直ぐに気を取直した。

俺に何か用があるみたいだし早く本題に入りたかったのだろう。


「実はパーティーのエスコートを任されてな……お前を迎えに行ってたんだけど、部屋にいなかったから探したぞ?」


…今この人何て言ったんだ?

なんかとんでもないこと言ってた気がするぞ。



「……いまエスコートがどうとか言ってませんでしたか?」


「ん?聞き間違う距離でも無いだろう?」


「……誰がエスコートするんですって?」


「だから、俺が」


「絶対辞めて下さい!」


なんか真顔で『それが何?』みたいな顔してるけど絶対におかしいからな!

何で男にエスコートされんだよ!



「そんなに嫌がんなよ……お前の為に言ってんだぜ?」


「…おれノーマルですよ?」


「おっ!気が合うな、俺もだぜ?」


今の返しは少し殺意が湧いたぜ。


……どうやらユリウスさんがエスコートするのには何か事情があるらしく、今からそれの説明をしてくれる様だ。



「いや危なかったんだぜ?…本当は貴族令嬢の誰かがお前に付き添うはずだったんだけど、事情があって誰も来れなくなったんだ……だから俺が引き受けなきゃアリアンがその役目だったぞ?」


「……あ?」


「何だかんだアリアンにお前の指導させた事を悪いと思ってたし…感謝しろよ?」


ユリウスさんは胸を張り、気にすんなよとでも言う様な表情を見せている。

……いや、この人なんっっにも解ってない…!



「いや絶対アリアンさんが良かったに決まってるでしょ?」


「何でだよ?!」


ユリウスさんは驚愕の表情を見せた。

多分、この人は俺が飛び跳ねて喜ぶとでも思っていたのだろうが……とんでもない。

俺はアリアンが良かったのはどうしてなのか、この脳筋騎士に解らせることにした。



「だってアリアンさん綺麗でしょ?…あんな人にエスコートして貰ったらすげぇ優越感に浸れるじゃないですか」


「優越感だと?」


「はい…それにこの場所なら例えアリアンさん相手でも攻撃される心配なんて全く無いでしょうし…安心でしょ?」


「…おう」


「そして恐怖の象徴であるアリアンさんの隣に居るにも関わらず、絶対に攻撃されないという安心感がスパイスとなって良い気分になれるんじゃないですか!」


「…お、おう」


「だから絶対エスコートはアリアンさんが良いんですよ…解って頂けましたか?」


「ごめん、良くわからん」


「はっ!これだから王国最強騎士は!」


「…褒め言葉だよなそれ?」


あれだけ熱弁しても伝わらないのか……なんか異常者でも見る様な目で見るの止めてくれないだろうか?



「──と言う事でアリアンさんを呼んで来て下さい」


「いや今更無理だし、もうここまで来たら意地でも俺がエスコートしてやるよ」


「…酷い……」


「絶望の表情をするな……とりあえず行くぞ!主役の勇者達は別の扉から入るんだよ」


ユリウスさんは俺の腕を引っ張って連れて行こうとする。

こういったパーティーの場では、もしかしたら綺麗な女性にエスコートして貰えるじゃないかと、実は少し期待していた。


夢を壊されたよ……って言うか──



「腕とか組んだりしませんよね…?」


「……してやろうか?」


「い、いやぁっ!!」


「叫びが悲痛過ぎるぞ?やんねーよ」


もうこれ以上ダメージを負いたくないので俺は黙って引っ張られる事にした。



「あっ、そう言えば指導の件どうなりました?明日からはユリウスさんでお願いしますよ?」


「…お前は俺を求めたり拒否したり、アリアンを求めたり拒否したり……めんどくせぇな」


「……自分もなんかそんな気はしてきました……なんかすいません」


俺って面倒くさいんだな…知らなかったぜ。

それは悪いと思ってるとして、今は訓練の話だ。



「アリアンさんとは上手く話せてるんですよね?」


俺は改めて尋ねる。

するとユリウスさんは表情を強張らせた。

……え?そのリアクションヤバくない?



「ああ、うん……まぁなんとかするさ…」


「もしかして難航してるんですか?」


「だ、大丈夫だから!任せとけって!何て言ったって俺は剣帝ユリウスだぜ?絶対なんとかしてみせるさ!」


「………」



……もう不安しかねーよ。



───────────






「他の勇者達もまだみたいだな」


勇者の控え室らしき場所まで連れて来られるが、ここには年長のメイドさんが数人居るだけで他には誰も居ない。

高齢化が進んで居るのだろうか?


控え室と言っても高価そうな肖像画が飾ってあったり、椅子やテーブルが豪華だったり、とにかくすごい。


俺はテーブルに置いてあったよく解らない果物をユリウスさんと一緒に食べながら、時間が来るのを待つ事にした。

案外、緊張とかは全く感じないものだな……



それから少し時間が経ち、俺達が入って来たドアの向こうが騒がしくなりだした。


誰か来たのだろうか──?


そしてその人物は何者かに扉を開けさせると、中へ入って来た。



うわ……最悪だ……


部屋に入って来たのは複数の騎士を従えた第一王女であった。


第一王女のなんとかさんは俺を見つけると、噛み付く獲物でも見つけたかの様に表情を変えて近付いて来る。


周りにいたメイドさん達とユリウスさんはすかさず礼を取る……俺も嫌だが、マリア王女とは悪い意味で訳が違う、この王女の機嫌を損なわない様に周りに合わせて礼をとった。




──「貴方確か孝志とか言ってましたわね?勇者とは思えない酷い面構えね相変わらず」


「はっ、申し訳ありません」


そこそこイケてるっつーの!



「いちいち返事をしなくてもいいわ…貴方の声を聞くと不快な気分になるのよ」


「………」


くそウゼェな、なんとかの分際で……そして未だに何やら喚いている。

俺がなんとか王女に嫌味を言われてると、ユリウスさんがそっと近づいて来た。



『お前、昨日何か有ったのか?』


ユリウスさんは未だに盛り上がってる、なんとか王女に聞こえないくらいの小声で俺に耳打ちしてくる。

それに対し、俺もユリウスさんにしか聞こえない程の小声で答える。



『率直に言いますけど、昨日いろいろあってビンタされました』


『…そのいろいろの所が凄く気になる…!』




「黙れと言えば本当に何も言えないのね?さすが弱小勇者は違いま・す・わ・ね」


……煽り性能高すぎるだろ。

とりあえず俺はだんまりを決め込むのだが、さっきまで一緒に気の抜けたやり取りをしていたユリウスさんが間に入って来た。



「ネリー王女様…流石にそれ以上は言い過ぎかと…」


ユリウスさんは第一王女を止めに入るが、これでは昨日の焼き直しだ。



「騎士風情が!黙ってなさい!」


「…………申し訳ありません」


ユリウスさんは何も言わなくなった…と言うか俺がこれ以上何も言わないでくれと目で合図を送った。


俺が何も合図をしてなければユリウスさんと第一王女は言い合いになっていたかも知れない。

ユリウスさんは何だかんだ良い人だからな……俺も言い争って恨みを買いたくないし、ユリウスさんにも買わせたくない。

こういう人は揉めると後々面倒くさいからな。



…ユリウスさんは納得いかなそうに目を伏せるが、それでも俺がそう言うならとそれ以降は押し黙った。


それを見たなんとか王女は気を良くしたのか、更に調子に乗り出した。



「それで良いのよユリウス…いくら王国で一番強いからと言って、第一王女である私に逆らって良いわけがないのよ?」


最後に鼻で笑うと、ユリウスさんに対してはそれで満足した様で今度は当初のターゲットであった俺に矛先を向けた。



「…それにしても…何で貴方みたいな人が呼ばれたのかしら?歴代で最低だと思うわよ?まったく嘆かわしい」


これくらいの嫌味なら我慢出来ないこともないな……今はダイアナさんみたいな庇う相手も居ないし……我慢すれば良いか。



──けどこの借りはいつか何らかの形で返してやるから覚えとけよ?



「何も言えないのかしら?昨日の威勢はどうしたの?ねぇ?」


俺も、ユリウスさんも、メイドさん達も、彼女を取り巻く騎士達も、皆んな何も言わず黙っている。

騎士やメイドさんは申し訳無さそうにしており、ユリウスさんも無表情を作っている。

よくここまで場の雰囲気を壊せるよな…


昨日の俺の態度がよっぽど気に食わず、かなり根に持っているのだろう…第一王女は止まらず続けて暴言を吐こうとした……その時だった──



第一王女を囲っていた騎士達を掻き分ける様にして一人での女性がこの場に現れた。


顔を伏せて耐え忍ぶ【演技】をしている俺には誰が来たのかは判らないが、その女性は第一王女に対して何かを言おうとしているみたいだ。



「こんな所で何をやってるのかしら?お姉様?」


……声の主はマリア王女だった。




マリア王女は俺の前に立つと、まるで庇うかの様に第一王女の前に立ちはだかった──





誤字報告ありがとうございます。


それと一週間前から今日までに掛けて、過去に投稿した話の記号を変更してました。


『・・・』だった表記を『……』に変更。

『ーーー』だった記号を『──』に変えました。


最近、毎日の様に改稿していたので驚いた方もいらっしゃると思いますが、すいませんでした。


あとついでに、分かりにくい箇所に文を追加したり、キャラ同士の会話を増やしたりもしました。

ストーリーに影響は一切ございません。


長々と申し訳ないです。

もし、修正出来てない箇所が有りましたら、教えて頂けると幸いです。

これからも宜しくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] この王女は敵ばっかり作ったり自分から周りの人間に嫌われにいったりしてて不快で頭の悪い人なんだなと思いました
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ