4-11. 禍々しき光のリング
辺りは見渡す限り焦土と化しており、あの鬱蒼とした森の面影は全く残っていない。倒れた木々からはまだブスブスと煙が立ち上っている。ヌチ・ギの屋敷も建物自体は無傷だが美しかった庭園は真っ黒こげになっていた。
俺はそのあまりに凄惨な事態に、思わず目をつぶって首を振った。ヌチ・ギはこの調子ですべての街を焼くつもりだ。何としても止めないとならない。
見ると、遠くの方で戦乙女がレヴィアを探している。囚われ操られる美しき乙女。これからあの娘と相まみえるのかと思うとひどく気が滅入る。しかし逃げるわけにもいかない。
俺は大きく息をつくと飛行魔法で飛び上がった。レベル六万の魔力はとてつもなくパワフルで、ちょっと加速しただけで簡単に音速を超えてしまう。俺はおっかなビックリ飛びながら飛び方に慣れようとした。
『あなた、逃げてぇ!』
いきなりドロシーが叫んだ。
俺は何だか良く分からず加速したが、次の瞬間、戦乙女の真っ赤に光り輝く巨大な剣が俺をかすっていった。
「うぉぁ! ヤバッ!」
さっきまで遠くにいたはずなのに、気が付くと間合いに入ってる、まさに無理ゲー。こんなのどうしろというのか?
しかし、泣き言いってる暇もない。俺は試しにエアスラッシュを戦乙女に向けて放ってみる。今までより桁違いに強力な風の刃がものすごい速度で飛ぶ。しかし、次の瞬間戦乙女は後ろにいて剣を振りかざしていた。
『逃げてぇ!』
「ひぃっ!」
またもギリギリでかわす俺。
こうやって何度かかわしているうちにコツがわかってきた。直線的に飛んではダメだ。予測できないようにジグザグに飛び続ける事、これでかく乱し続ければなんとか諏訪湖まで行けるかもしれない。
俺はわずかな希望にすがり、命がけのジグザグ飛行を続けた。
『上に来るわ!』
ドロシーが叫んだ。
「え?」
俺は半信半疑で上にエアスラッシュを放った。すると、戦乙女がちょうどそこに現れていきなり被弾し、きりもみしながら落ちて行く。
「なんでわかったの!?」
『下への攻撃態勢になって跳ぼうとしてたのよ』
「すごい! ドロシー最高!」
俺はドロシーの観察力に感謝するとともに、少しだけ糸口がつかめた気がした。
戦乙女は落ちながらも態勢を整え、また、俺を追いかけ始めた。物理攻撃無効とは言え、攻撃を食らったらしばらく安定飛行ができなくなるくらいのダメージは入るようだ。
『くるわよ――――、右!』
「ほいきた!」
俺は右にファイヤーボールを乱れ打ちした。
出てくるなりファイヤーボールの嵐を食らって吹き飛ばされる戦乙女。
『やったあ!』
ドロシーの喜ぶ声が響く。
「ドロシー、才能あるかも」
俺が褒めると、
『えへへ……』
と、照れていた。
これで諏訪湖にずいぶんと近づけた。いけるかもしれない。
が、その時だった。急に辺りが真っ暗になった。
「ええっ!」
驚いて空を見上げると、太陽が月に隠されている。皆既日食だ。いきなりの夜空に浮かぶ壮大な光のリング、俺はその恐ろしいまでの美しさに身震いがした。
ヌチ・ギの仕業だろう。月の軌道をいじるなんて、とんでもない事をしやがる。ラグナロク開始を世界中に知らせるためだろうが、実に困った。こんな真っ暗では上下も諏訪湖も戦乙女の位置も全く分からない。
『あなた、どうしたの!?』
「いきなり真っ暗になった。何も見えないんだ」
俺はつかみかけていた調子をいきなり崩された。
戸惑っていると、ドロシーが叫んだ。
『ダメ! 危ない、逃げてぇ!!』
俺は急いで方向転換をしたが……、間に合わなかった。
戦乙女の真っ赤に輝く巨大な剣がキラッと舞い……、
ガスッ!
戦乙女の渾身の一撃が俺の胸にまともに入った……。
「グォッ!」
俺は全身に燃え上がるような痛みが貫き、うめいた。
飛行魔法が解け、きりもみしながら落ちていく……。
『いや――――! あなたぁ!!』
ドロシーの悲痛な叫び声が響いた。
ドスッ!
地響きを伴いながら激しく地面に叩きつけられ、俺は意識を失った。
真龍を真っ二つにした剛剣がまともに入って上空から墜落……、誰しも俺の死を疑わなかった。
妖しく揺れる皆既日食に覆われた戦場には、静けさが戻ってきた。
4-12. 本番行ってみようか
そこは暗闇……、なぎ倒されて燻ぶる木々の間で、俺は目を開ける。
俺は衝撃で意識が混濁し、自分が今、何をやっているのか分からなかった。
見上げると満天の星々の中に美しい光のリングが浮かんでいる。リングから放たれる幻想的な光芒は、まるでこの世の物とは思えない禍々しさを持って俺の目に映った。
『あなたぁ! 聞こえる? あなたぁ! うっうっうっ……』
ドロシーの声が頭の奥に響く……。
ドロシー……、俺の愛しい人……、どうしたんだろう……。
身体のあちこちが痛い……。
「いててて……」
『あなたぁ! 大丈夫?』
ここで俺はようやく正気を取り戻した。
「あ、あれ? 生きてる……」
『あなたぁ! 無事なの!?』
「うん、まぁ、なんとか……」
『あなたぁ……、うわぁぁん!』
ドロシーの泣き声を聞きながら、俺は斬られたところを見てみた。すると、胸ポケットに入れていたバタフライナイフがひしゃげていた。なるほど、こいつが俺を守ってくれたらしい。
戦乙女の剣といえどもアーティファクトは両断できなかったようだ。そして、俺のレベル六万の防御力、これが破滅的な被害を防いでくれたようだ。
まさに九死に一生を得た俺はふぅっと大きく息をつき、自らの異常な幸運に感謝をした。
◇
やがて皆既日食は終わり、また、明るさが戻ってきた。
俺は気合を入れなおすと、全力で諏訪湖に向けて飛んだ。
超音速で派手に衝撃波を振りまきながら飛ぶ俺を見つけ、戦乙女が追いかけてくる。
「レヴィア様! 連れてきましたよ!」
『ご苦労じゃった、こっちもスタンバイOKじゃ!』
諏訪湖上空でちょうど戦乙女が俺の目の前に出たので急反転、その直後だった。諏訪湖の底で巨大な魔法陣が眩い金色の光を放った。そして、そのまま魔法陣の上空全てを漆黒の闇に落とす。戦乙女もあっという間に闇にのみ込まれた。
いきなり立ち上がる真っ黒な円柱。それはこの世の物とは思えない禍々しさを放っており、俺は思わず息をのんだ。
やがて、円柱はぼうっという重低音を残し、消えていく。諏訪湖の水も戦乙女も跡形もなく消え去ったのだった。
これが……、神々の戦争……。
俺はその圧倒的で理不尽な力に身震いがした。
『イッチョあがりじゃぁ!』
レヴィアのうれしそうな声が響く。
『あなた、お疲れ様! 良かったわ!』
ドロシーも喜んでいる。
ひとまず、難敵は下した。俺は大きく息をついた。
「いやぁ、ドロシーのおかげだよ、グッジョブ!」
俺はドロシーをねぎらった。彼女がいなかったらダメだったかもしれない。
夫婦で力を合わせる、それはとても素敵な事だなと思った。
◇
『おーい!』
諏訪湖畔で手を振るレヴィアを見つけ、隣に着地した。
「お主、よくやった!」
満面の笑みでレヴィアは両手を上げる。
「いやー、死にかけましたよー!」
俺たちはハイタッチでお互いの健闘をたたえる。
「イエーイ!」「イェーイ!」
金髪おかっぱの少女は屈託のない笑顔を浮かべ、俺も達成感に包まれた。
「レヴィア様の技、驚かされました。何ですかこれ?」
「『強制削除コマンド』じゃ。対象領域を一括削除するんじゃ。このコマンドで消せぬものはない。どうじゃ? すごいじゃろ?」
ドヤ顔のレヴィア。
「『強制削除』……ですか? もっとカッコいい名前かと思ってました」
レヴィアは一瞬固まると、
「……。いいんじゃ……。我はこれで気に入っとるんじゃ……」
と、露骨にしょげた。
ちょっと言いすぎたかもしれない。
すると、いきなり声が響いた。
「やるじゃないか、ドラゴン……。さて、本番行ってみようか」
声の方向を見るとヌチ・ギが空中を大きく引き裂いているのが見えた。
まさか……と、思っていると、空間の切れ目からゾロゾロと戦乙女が出てくるではないか。それぞれに美しいビキニアーマーを着込み、魅力的な肢体をさらしながら次々と地上に降りてくる。
俺たちは唖然とした。
一人ですらあんなにてこずった戦乙女がこんなに出てきてしまってはもはやどうしようもない。
美しいブロンドをふわりとなびかせながらゆっくり降りてくる色白の乙女。豪快に着地しエキゾチックな褐色の肌を大胆にさらしながら、漆黒の剣をブンブンと振り回す快活な乙女。豊満な胸を揺らしながら大きく伸びをしてストレッチをする茶髪の乙女。ヌチ・ギの方を向いて何か言葉を交わす黒髪ポニーテールの細身の乙女。皆、ため息が出るような美人ばかりである。
「こらアカン……撤退するぞ」
レヴィアはウンザリとした表情でそう言って、俺の手をつかむと空間の裂け目に逃げ込んだ。
さらに苛烈さが増す予感の第二ラウンド、俺は神々の戦争に巻き込まれてしまった運命を呪った。