表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
縄文転生 北の縄文からはじまる歴史奇譚  作者: 雪蓮花
第2章 動き出す神々 Action of Gods 木の国
182/182

182.絵の力

「明日はアマテラス様が視察にいらっしゃる。普段通りでかまわぬが、陳英は私が護衛にあたることにする。」

俺が来て数日たったころ仕事始めの打ち合わせでそんなことを言われた。

陳英というのはおそらく楽浪郡の元県令とかいう男だろう。

「劉麗さんに絵を書いてもらってはどうでしょう?」

俺は提案した。

「絵といっても何に書くんだい?ここには幅広の木簡はないし。」

「アマテラス様のお通りなる道すがらに地面に描いてはどうでしょう?先日何を描いているかわかりませんでしたが、劉麗さんがなかなかすてきな絵を地面に描いてましてどうかなーと思いまして。」

「まあ絵ぐらいだったらいいわよ。ただあまり姿を見せないように。」

「ただ、私は言葉がわかりませんので、劉麗さんにお伝えいただけますか?」

「面倒ねえ。まあいいわ役立たずでもアマテラス様を信奉している姿勢があることを示すのはいいことよ。私たちの評価もあがるでしょうし。」


「劉麗さん、明日はアマテラス様がいらっしゃるので、広場の地面に絵を描いてください。アマテラス様を称えるような絵にしてくださいね。では。」

女は手短に伝えて浮かれるように詰め所に戻っていった。

「劉麗さん、絵はこれでお願いします。」

俺は拾った木の枝で地面に絵の題材を現わす文字を書いた。

劉麗さんは驚いた顔をしたが、笑みを浮かべて頷いてくれた。


広場の中心には集落を見渡せるような台が造られていた。その周りに劉麗さんが木の枝で絵を描いていく。

俺はその絵がはっきりと見えるように槍の柄の部分で深めになぞってく。

アマテラスこと天野ならきっとわかるはずだ。


アマテラスは翌日の日の出から2時間ほどで到着した。

この時間ならかなり近い集落に住んでいるのだろう。

絶妙なタイミングで来てくれた。朝露で地面が濡れいるのが乾き始めて昨日描いた地上絵がよりはっきり見えるはずだ。


遠目にアマテラスが台の上で四方に描かれた絵を身を乗り出して見ているのが見える。

やがて、衛兵の一人が走ってやってきてアマテラス元へ来るように伝えてきた。


広場の中央の台の下まで来ると、アマテラスは俺を見て一瞬驚いた表情をしたが、すぐに憮然とした態度になった。

「この絵を描いたのはそなたか?」

さすが漢語で劉麗さんに話しかけた。

「はい、劉麗と申します。」

「なぜ、この絵を描いたのですか?」

「アマテラス様とヤマトが幾久しく栄えますように願いを込めて描きました。」

「誰かの指図・・・ではないのですか?」

「いえ、それは・・・」

俺は劉麗さんの後ろで少しニヤッとした。

「劉麗様、ぜひわたくしの宮殿おいでください。そして、いろいろとご教授ください。」

「そこの衛視、劉麗様を私の宮殿まで連れてきなさい。」

アマテラスこと天野は急に憮然と命令してきた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ