表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

97/243

コメだ……?

 市民ホールの前には広い国道があり、道路を挟んだ向かいに全国チェーン展開している有名な喫茶店がある。

 そこの一番奥まった席につき、全員がコーヒーを注文した。


 影山が余計な口出しをしないかと駿河はやや気を揉んだが、どうしたことが彼は黙っていた。


 何から訊ねるか。

 頭の中であれこれ探っているうちに、向こうからしゃべりだした。


 とはいっても、事件とは何の関係もない雑談である。実は岡山に足を踏み入れたのは初めてだとか、刑事さんって皆、いつもスーツなんですか? とか。


 声楽もやっていたのだろうか。よく通る綺麗な声が、駿河の知らない音楽家の普段の生活を明かしてくれる。


 駿河は黙って話を聞きながら、彼女が容疑者の一人だということを忘れてしまいそうになった。

 けど、それでいい。

 心を開いた時、人は本音を明かすものだから。


 彼女の経歴をざっと訊ねると、産まれは広島で、関東の音大卒、ドイツへの留学経験もある、と話した。


挿絵(By みてみん)


「それぐらいのこと、警察の方ならとっくに調べてますよね」

 店員が運んできたコーヒーに、たっぷりと砂糖を入れて亜沙子はかきまぜた。

 確かにある程度は、彼女の情報を仕入れてはいる。

「被害者……アレックスさんとはドイツでお会いになったのですか?」

 その名前を出すと、微かに彼女の表情が曇った。

「……いえ、帰国してからです」

「どういうきっかけで?」

「彼の元フィアンセ……あまりにも彼が浮気を繰り返すから、愛想を尽かして婚約を破棄したそうですが……彼女のお父様が、私達の楽団のスポンサーでして。そのつながりでアレックスが私達のコンサートを見に来たのが、初めての出会いでした」

 被害者の元フィアンセ。

 そう言えば、遺体の身元確認にやってきた女性がいる、と捜査資料に書いてあった。


「楽屋にやってきた彼は、片っ端から女性楽団員に声をかけて、一夜の相手を探していましたね」

 駿河は思わず、頬が熱くなったのを感じた。どうもその手の話は苦手だ。

 ちらりと影山の顔を窺う。

 どうしたことか、彼は大人しい。

 コーヒーに何か入っていたのだろうか。


「三村さん、あなたは……その……」

「そう、何度目かの、練習を見学に来た時です」

 

 何を言い出すのだろうか。

 身構えつつ、メモを取る用意をする。


「ちょうど、付き合っていた彼と上手く行かなくなって、別れるかどうするか悩んでいた時……アレックスが声をかけてきて……初めは当て馬のつもりで利用してやろう、なんてあさましいことを考えていたんですが、真剣に相談に乗ってくれて。それで、いつしか惹かれるようになって……」

「……それで、お付き合いを始めた訳ですか?」

 はい、と返事がある。


 一瞬だけ、まさか二股……? と考えた自分を駿河は恥じた。

「その時、その、上手く行っていなかった彼とは……?」

「もちろん、きちんと別れてからです」

 思わずホッとした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ