表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/243

同期のよしみ

 現場に到着すると鑑識が既に作業を始めていて、ブルーシートに覆われていた。

 野次馬を掻き分けてロープをくぐる。

 いつもこの瞬間は微かな優越感を覚えてしまう。

 

 だが、鑑識の作業が終わるまではシートの中に入れない。

 所轄の刑事達が既に臨場しており、1課で最初に到着したのは駿河のようだった。

 結衣はいつも不思議に思う。

 この人、いつ寝てるのかしら?


「班長達はまだですか?」

「先ほど、渋滞にはまったので少し遅れるとの連絡があった。廿日市南署刑事課の班長の指示に従えとのことだ」

 結衣が少し離れた場所に視線を向けると、腕に『捜査』の腕章をはめた中年男性が指示を出しているのが見えた。

 所轄の班長は50代ぐらいの、いかにも叩き上げのノンキャリアという風貌の男性である。

 

 こちらに気づいた相手は厳めしい顔で一課の面々を眺める。

 それから結衣で視線を止めると、途端に侮蔑の色が浮かんだのがわかった。

 しかし今はそんなことはどうでもいい。

 

 結衣はさりげなく鑑識員達の姿を見回した。そして、見つけた。

 声をかけるのはやめておこう。いくら初任科の同期で友人だからといって、作業中に話しかけたりしたら叱られる。

 結衣は中腰の状態で鑑識作業に集中している、平林郁美ひらばやしいくみの姿を黙って見守った。


 郁美は県警に入った当初から鑑識課を希望していた。

 念願かなって鑑識課員になれた時には、結衣もささやかながらお祝いをしたものだ。

 鑑識が作業の終了を教えてくれる。


「どんな具合だ?」

 所轄の班長は紺色の制服を着た若い鑑識員に声をかけた。

「周辺に争った形跡がないので、どこかで殺害されて遺棄されたのでしょう」

「死因は?」

「撲殺です。全身に殴打の後がありましたが、致命傷になったのは頭部の傷です。凶器は特定に時間がかかりそうです……」

「身元は?」

「一切が持ち去られています。とりあえず、ご覧になりますか?」

 刑事達は全員、遺体が置かれている場所へ向かった。


 まだ若い男だ。殴打されたせいであちこちが腫れあがって、もはや原型をとどめていない。

 これは身元が判明するまで時間がかかる。

 そうなると、事件は長引く……。

 と、思ったのだが。


「……あ!」

「どうした? うさこ」

「この人……確かこないだ、組織的犯罪対策部の坪井課長が探してた……何とか組の麻薬密売人じゃありませんか?! 写真見せられたの、覚えてません?」

 日下部は首を傾げる。

 駿河もじっと遺体の顔を見つめている。

「言い方は悪いですけど、こないだ組対が逮捕し損ねて、血眼になって探してるっていう……」


 挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ