表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

218/243

状況証拠に至るまで

「……あなたも、そうだったのではありませんか?」

 ずばり核心を言い当てられ、ビアンカは口を噤んだ。


「そりゃ、まさかと思ったことはあったわ。でも、あの子はそんなことしない。小さな頃から知っているもの。虫も殺せない優しい子なのよ」


「……人は、いろいろな経験を通して変わるものです。そしてビアンカさん、あなたは今『まさかと思ったことがある』と、おっしゃいましたね?」

 そんなこと言っていない、ととぼけても無駄だとビアンカは悟った。


「心当たりがあるのですね? 彼がアレックス氏に対し、恨みを抱く動機について」


 警察はどこまで調べているのだろう?

 もしかして既に、ドイツまで行ってきたのだろうか。


「可奈子という女性をご存知ですね? そして、バイオリニストの三村亜沙子。あなたの知っていることを話してください」


 どうしよう。


 どう答えたらいいのだろう。


 隣のベッドに寝ていた老婦人が言っていたことを思い出す。

『それはとても辛いこと』だと。


 重い罪について知っていることを隠すこと。


 それは自分が考えていたよりもずっと、辛いことだった。


「……もう、いいじゃない。仮に警察が進一のことを疑ったりしたら、彼のお父様が黙っていないわ」


「ええ、そうです。通り魔による犯行などという、一番あり得ない方向へねじ曲げたのは彼の祖父です」

 ああ、そうか。


 彼の祖父は代議士だ。警察に圧力をかけるなんていうこと、造作もないだろう。


「あなたはそのことを正しいと考えますか? ビアンカさん」

 肯定する訳がない。相手もわかっていて、そう訊ねてくる。


「私は、刑事じゃないもの」

「いいえ、そうではなく人間として、です」

「……」


「あなたは我々と違う。金色の髪に、蒼い瞳。それでも流れる血は同じ赤であり、同じ人間です。あなたに怪我をさせた相手は、父親の立場をかさに、謝罪に来ようともしなかった。たまたまあなたのご親族の関係で、無難に解決しました。でも、決してあなたは納得した訳ではありませんよね? むしろ、余計に気分を害されたはずだ」


 彼の言う通りだ。


 今でもあの時のことを思い出すと、胸がムカつく。


 自分は何も悪いことをしていないのに、どうして頭を下げなくてはいけないの?

 彼女の顔にははっきりそう書いてあった。


 相手がどこの馬の骨ともわからないような人間なら、こんな悔しい思いをしなくて済んだのに。

 

 どこまでも性根の腐った人間だ。

 ビアンカは怒りを通り越して、もはや呆れるしかなかった。


「その気持ちがわかるあなたにもきっと、我々の気持ちはわかるはずです。何が正しくて、間違っているか、俺が決めることではありません。ただ、あなたの良心の声に聞き従ってください」



『違う、そうじゃない! 何度言ったらわかるんだ!!』


『もういい、お前には何も期待しないよ』


『お父さんが偉い人だと、自分も偉くなった気がしてるのかしらね?』 


『なんか気持ち悪い。お人形みたいで。感情があるのかしら、何を言っても傷つかないんじゃないかしら』


『あなたに何がわかるっていうのよ!? あんたや亜沙子は、誰も文句のつけようのない美人だわ!! でも、私はそうじゃない……!!』


『だって、向こうから寄ってくるものを拒むのは失礼というものじゃないか。せっかく日本で暮らしているんだから、君ももう少し【ヤマトナデシコ】なるものを研究して、もう少しぐらい優しい女性になる努力をしたらどうだ。そうすれば君にだってきっと、他の男が寄ってくるよ』


『あいつに、生きてる価値なんてない』


『可奈子のために。彼女はそれを望んでいるのだから……』


 頭の中で様々な人の、様々な台詞が甦る。


 ぐるぐる。


「ビアンカさん、ビアンカさん?!」


 声が聞こえる。

 温かい手が肩に触れる。


 あの日。

 あんな男でも、決して憎み切れなかったから。


 決別の意味を込めて花を供えに行った。被害者達の内の誰が彼を殺したのだろう? そんなことを考えながら。


 もう誰だっていい。

 警察は通り魔の犯行だって言ってるんだから、それでいいじゃないの。



 でも……本当にそれでいいの?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ