表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

130/243

気まぐれお父さん

 和泉は溜め息をついた。


 できるだけ会いたくないと思った父に、ばったり出会ってしまったのは、昨日傷害の現行犯で逮捕され、留置場に拘留されている米島朋子の様子を見る為、廿日市南署の留置場に向かった時だ。

 優作も一緒にいた。

 

 父は既にいろいろと事情を知っていた。

 情報源は言わずもがな彼の長女だ。さらに、直接旅館に行って関係者から話を聞いたというのだから、もう何も隠せない。

「……様子はどうだ?」

「今のところ……ハンガーストライキをする様子もなければ、取調べの際、雑談には応じるそうです。しかし……」

「完全黙秘、か」


「あの仲居頭は」優作がいきなり口を挟んだ。「どこか余裕があるように見える。俺のような素人が言うのもおかしいかもしれないが」

「いや、優君の言う通りだよ。僕もそんなふうに見える」

「何か……目論見というか、根拠のある自信でもあるんだろうか」


 拘留には期限がある。

 米島朋子はその間ずっと、黙秘するつもりだろうか。


「とにかく、優作。お前はさくらと伊織のところへ帰れ」

 聡介は野良猫を追い払うような仕草で、娘婿に言った。

 

 それから、

「調書はもう取ったんだろう? あとは取調官に任せて、彰彦。お前もいい加減、こっちの捜査に戻れ」

「……でも……」

「これは命令だ」

 外れろと言ってみたり、戻れと言ったり……。

 

「アキ先生。俺は一旦、旅館へ戻る。そして明日の夜には尾道へ帰る」

 優作は踵を返した。

「そうなの?」

「あの旅館のことなら心配はいらない。万事上手く行くよう、手配はしてある」

 自信たっぷりにそう言われると疑う気もしない。


 それに実際、この男はちゃんと実績を残しているから信じることもできる。

「まぁ、ちょくちょく出向くことにはなるだろうがな」

「……美咲さんのこと、気に入ったから?」

「そう……何?」

「さくらちゃんと似たタイプだもんね、彼女。放っておけないよね」

 聡介の顔が段々と強張っていく。


「ちょっと待て、それじゃまるで俺が……お義父さん?! この人の言うことは約8割本気にするなって……誤解です、誤解!!」

 

 米島朋子を『支えて』いる物が何か、正直なところ和泉には、今回の事件よりもそちらが気になって仕方なかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ