表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

【第三章:射撃訓練配信】


 週に一度あるかないかの“雑談配信リクエスト”が姉から届く。要望は――「射撃練習を配信して。たまには人っぽい REY をネットに流したい」――とのこと。


 私は居場所を晒したくないし、秘策も開示したくない。だから本物のフィールドではなく、都市圏のセーフハウスに併設された VR 射撃レンジを選ぶ。ここなら安全、そして背景は味気ない灰色の壁だけ。


 配信を開始すると、同接は五〇――五三人で頭打ち。ほとんどがコア層だ。


 私は軽く礼をしてから、黙々と狙撃銃を構えた。三〇〇mゼロイン、ターゲットは鉄板シルエット。


 1発目――  バァン。  鏡面スコープ越しに白いスプレーマークが中央へ散る。コメント欄に「ナイスセンター」「今日も一発目当てるの草」などが流れる。私はマガジンを抜き、薬室を確認しながら『悪くない』とだけ呟いた。


 二発、三発。撃つたびに反動と手応え、リロードの手順を口の中で反芻していく。特別な解説はしない。代わりに、チャットの質問だけには短く答える。


 〈Q:その銃はいくら?〉――『三万ゴールド。サイト込み』  〈Q:なんで最新の狙撃銃を使わないの?〉――『安いし当たるから』  〈Q:普段の練習量は?〉――『週6、1日100発以上』


 地味な時間が過ぎ、視聴者の滞在人数は変わらない。退屈かと思ったが、これでいい。ここは“手の内を見せない”私の雑談配信だ。


 1発ごとに銃を置き、リプレイを回す。着弾音がディレイで耳に届き、プレートがカンと鳴るたび私は『もう5㎜下』『引き金少し雑』とだけ囁く。コメント欄には「職人芸」「ASMRかな?」と並び、意外と盛り上がっている。


 配信開始から二八分。チャットが一気に流速を上げた。


 〈SHIROGANE_Official〉「――次は、お前の頭をぶち抜く」


 アイコンは銀髪女性スナイパー。その名前に視聴者が色めき立つ。


 『お、本人?』『マジで来たw』『血の雨フラグ』


 私は肩を竦めて笑い、カメラに向かって弾を一本掲げた。


 「私は地味だから、あなたみたいに目立たないよ? 3日後のソロ大会のバトルロワイヤル、私は出場するよ。マップの“ど真ん中”あたりにいてあげようか?」


 私が挑発まじりにコメントを返す。


 3日後、賞金の高いソロ大会がある。ルールはバトルロワイヤル、広い森林エリアで、私が好きなマップが採用されている。


 暗に、それに出場するから、お前も来いよ、というお誘いである。


 頭をぶち抜いた奴が、コメントに現れるのは珍しいことではない。


 ただし、配信頻度が少ない上に、内容もただの練習風景ばかりで盛り上がりに欠けるから、容姿が良くても同接が少ない。


 〈SHIROGANE_Official〉「ぶち●●●――」


 暴言フィルターで中程から伏せ字。視聴者が盛り上がっている。


 『有名人が暴言は草』『炎上案件w』


 私は鼻で笑い、『有名人が私みたいなモブにキレると、切り抜きが伸びるよ? ありがと♡』と返した。チャットは更にヒートアップ。


 私は今のお行儀の良い風潮が嫌いだ。


 有名人なら、プロゲーマーなら、有名ストリーマーなら、強さとは別の品格みたいなものを求められる時代。


 ひと昔前のfpsなど、ちょっとプレイが上手いガキや暴言厨、社会不適合者ばかりの界隈だった。「煽り合い上等」の時代を懐かしむ一方、今のプロや有名プレイヤーはスポンサーや視聴者を気遣って猫を被る。


 昔ながらの血気盛んな方が私は好きだ。


 残り弾を装填し、ターゲットを四〇〇m板に切り替える。コメント欄がザワつく中で私は最後の一射。


 ヘッドエリアに白い花が咲く。


「次は投げナイフ。当てるのは難しいけど、アーマーや防具を貫通するから強い」


 私は狙撃銃を置くと、投げナイフのセットを地面に広げる。

 的は20メートルほどの近距離。

 ナイフのバランスを確認しながら、重心を指先で転がして呟く。コメント欄には「ナイフもやるのか」「地味に好きこの配信」「また投げナイフでトドメ刺す動画頼む」など流れる。


 100m未満の中近距離の戦闘はからっきし弱い反面、私は遠距離狙撃とナイフ戦闘や投擲武器だけを鍛えている。


 ちなみに、現実で弓の経験があるので、配信には映さないが弓矢も練習してて使える。


 静音と、貫通力が最強だけど、銃より当てにくい上に射程も短すぎて誰も使わない。


 


 私は特に返事はせず、一投、二投と静かにナイフを的へ投げた。立ち位置を変えて、距離は25mくらい。刺さる乾いた音だけが響く。


 100回くらい練習して、あとは非公開。


 1キロ狙撃と弓の練習に入る予定だった。


 「はい、練習終わり。また大会で」


 


 配信を切る瞬間、視聴者数は六九。静かな雑談訓練回としては上々だ。


 ――次の戦場で、ヘッドショットを先に決めるのはどちらか。


 今頃は視聴者はそれで盛り上がっているだろう。


 私はマップ中心への移動ルートと、目立つ場所でどうやって隠れようか、それを今から考え始める。


 狙撃銃か、弓矢を使うのも面白いかもしれないと考えながら。


 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ