表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/18

正午

ども、こんにちは、続けて読んでくれてる方、ありです

今日は後、1~2話が限界です。

頭が、もうもたない。

でわ、どうぞ。

今日の授業の終了をチャイムが知らせる。

[誰がために鐘がなる]という名言があるが

このポップ音だと、なんの風情も湧いてこない。


少女は今日も沙希と2人で帰り道歩く。

少女は陸上、沙希は吹奏楽部で帰宅時間が一緒なのだ。


「今日のテスト、ありゃないヮ~」


「仕方ないよ、高校だもん」


いつもより3テンポほど早く少女は喋る。

親友に対しては元気な少女だ。


「んじゃ、私はこれで。」


親友は少女と別れを告げ、一人分かれ道に入る。

少女はまた一人きりになった。

今日は家に帰って何をしようか…。そんなことを考えていると

自分の祖母の家跡に立ちつくしている少年がいた。

というか、今日の朝あった少年だ。何をしているのだろうか。


「・・・あの、どうされたんですか?私の祖母の家に」


「!?」


少年はいきなり声をかけられて驚いたのか、開いた口がふさがらない。

たとえとかではなく、本当に開いた口がそのまんまだ。


「・・・そんなに驚かれなくても」


「ああ、ここ君のおばあちゃんの家なの?」


「・・・そうですが何か?」


つまらなそうに少女は答える。今目の前にいるのはどこからどう見ても

不審者でしかない。が、被害は特にないので何も言わないことにした。

次に少年は少女が信じられない言葉を言う。


「・・・ここ僕の祖父の家だよ。」

どうでした?

謎がもう分かっちゃいましたか?

そろそろネタの先読みができる範囲ですね

なるべく読まれないように頑張って難しくしようと

思います。でわまた会う日まで

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ