表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/304

四話 強くなるのが実感できるっていいな

読んでくれている人がいるって、本当にやる気出ますね。

「ごちそうさん」


いや~~本当に旨かったな。

まぁ、途中でモンスターを解体するのにミスリルの短剣使うのはどうかと思ったけどな。


「でも、オークってモンスターの中で多少強いって感じだよな。モンスターのレベルが高かったり、種族的なランクが高いと、もっと旨いってことなのかな?」


俺は想像した未知の食材を思い浮かべ、少し涎を垂らしてしまった。


「まぁ、腹も膨れたことだし今日は寝るとするか」


俺は地面に横になり睡眠をとろうとした。


「・・・・・・やっぱ地面で寝るのってキツイな」


明日は毛皮があるモンスターを狩ろうと思った。




次の日、俺は起きると水魔法で出した水で顔を洗い、収納にしまっておいたオークの焼き肉を朝ごはんにして食べた。


「おっし、それじゃ行くとするか!!」



気合いを入れ俺は再びダンジョンの探索を始めた。


ダンジョンを探索している間俺は錬金術のスキルについて悩んでいた。


「ダンジョンに薬草が生えてるってイメージはないんだよな。いや、フィールドが草原とかならまだ可能性がありそうだけど床は基本的に土か石だからな・・・・・・」


このダンジョン、まだ軽くしか探索していないが草などが一本も生えていない。

回復魔法は使えるのでそこまで体力を回復させるようなポーションみたいなのが必要というわけではないが、やはりいざという時の為に欲しいとは思う。


「まぁ、そのうち宝箱から見つかったりするかもしれないからそこは我慢だな。ってなるとアレは作れるのかな・・・・・・」


俺が錬金術で何かを作り出すイメージって、体力や魔力を回復させるポーションと、後ゴーレムを造るって感じなんだよな。

あっ、ちなみにモンスターを倒すと核っていう、なんて言ったらいいのかな・・・・・・モンスターのもう一つの心臓って感じのやつがあるんだけど、それを原動として後は鉱石とか体が土で出来てるモンスターの素材を使えば作れるんじゃないのかなって思うんだよな。

もし作れればセーフティーポイント以外の所でも、寝てる時の護衛として使えばモンスターに襲われたとしても焦らず対処できるしな。


「とりあえずゴーレムとかいてくれればいいんだけどな~~~っと、早速出現か。見た感じ犬系・・・・・・じゃなくて狼系のモンスターみたいだな。さて、鑑定鑑定と」



ブラックウルフ レベル18


所持スキル


噛みつきレベル3 爪レベル3 嗅覚感知レベル4 敏捷上昇レベル2

尾レベル2 突進レベル3


五、六匹いたけどそんなに違うスキルを持っている奴はいなかった。

でも、一匹だけ頭一つ抜けた奴がいた。体の大きさなんて他のブラックウルフと比べて二回りぐらい大きい。


ブラックウルフリーダー レベル27


所持スキル


噛みつきレベル5 爪レベル5 嗅覚感知レベル6 駿足レベル5

ナイトアイレベル3 毛皮性質変化レベル2 統率者レベル4 魔爪レベル2


・・・・・・なかなか凄いな。駿足ってのは敏捷上昇の上のスキルって認識でよさそうだな。

魔爪と毛皮性質変化ってのがあまりレベル高くなかったのは救いだな。


さて、まだ結構距離離れてるから嗅覚感知に反応されてないみたいだからこっちに気づいてないけど、油断は出来ないな。

あまり毛皮や牙、爪は傷つけたくないからどうやって倒すか少し考えないとな・・・・・・



ブクマ、評価、感想よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ