表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
185/304

百八十四話野営中にとっては

一日目の襲撃はゴブリンが一回襲ってきただけで、その後は何事も無く終わり、日が沈んだごろに馬車を止めて野営の準備に移る。


ソウスケとミレアナは本格的な野営は初めてだが、特に失敗する事無くテントの設置を終えて夕食の準備を始める。


とは言っても特に難しい事はせず、乾燥させたうどんを鍋で茹でて食べれる状態に戻す。

そして見た目は普通の水筒と変わらないが、マジックアイテムである水筒から温かいスープをお椀に注ぎ、乾燥した状態から元に戻ったうどんを入れる。


そしてオークやその上位種で作られた干し肉を用意して最後に水を用意してから夕食を食べ始める。


(本当はもうちょい豪華になるんだけどな)


本来ならばモンスターの肉をじっくりと焼き、香辛料をかけてデザートにフルーツも付けるのだが、それだとソウスケがアイテムボックスのスキル持ちである事がバレ、その性能までもが漏洩してしまうので今回はしょうがなく我慢している。


そんなソウスケ達との夕食と比べ、ブライドやバックスにレンカース達の夕食は中々に寂しい。


日持ちが良い固い黒パンにそこまで美味くない干し肉。

そして温い水。


どう考えても腹が満足しない料理を食べているブライド達は腹の音を鳴らしながらソウスケ達の夕食を眺めている。

中にはみっともなく口端から涎を垂らしている物もいるが、それを咎める者は誰もいない。


それ程までに二人が食べている食事は美味しそうに見えてしまう。


そして我慢で出来なくなったミーシャが二人に声を掛ける。


「ね、ねぇねぇ。二人が食べているのはなんていう料理なの? というか、なんでスープがこんなに温かいの?」


疑問に思った事を取りあえず全部訊くミーシャ。

その問いに関して特に秘匿する必要がないのでソウスケが質問に答える。


「この料理はうどんって言います。材料は小麦粉がメインです。スープが温かいのは偶々マジックアイテムの水筒だからです。手に入れたのは本当に偶々・・・・・・すごく運が良かったとしか言えませんね」


ソウスケは真実とは違うが、間違った事は言ってないので特に視線をずらさず、慌てる事無く答える事が出来た。


「うどん、か・・・・・・ねぇ、私にもこれ頂戴!!! 勿論只とは言わないよ!」


そう言うとミーシャは腰に携帯しているポーチに手を入れると、中からお金を取り出した。


「はい!! これでどうかな」


「はいって・・・・・・ミーシャさん、これ銀貨じゃないですか。流石に受け取れませんよ」


自身が作ったうどんは不味くもないが、特別美味いという事もない。

なのでそれが銀貨一枚・・・・・・日本円にして一万円で売る事はぼったくりに等しいとソウスケは思い、銅貨で数枚でいいとソウスケは言うが、ミーシャは譲らなかった。


「ソウスケ達が食べている料理・・・・・・うどんにはそこまで価値があると私は思うの。その温かいスープも含めてね。だから銀貨一枚で私にそのうどんをください!!!」


「・・・・・・はぁ、分かりました。ただ、それは護衛依頼中の夕食分として受け取ります」


ミーシャから銀貨を受け取ったソウスケはミーシャが持っている椀に余っているうどんを入れ、スープを注ぐ。

そして最後に箸を渡そうとしたが、多分使う事が出来ないと思いフォークを渡す。


嬉しそうに喜び、礼を言って元の場所に戻るミーシャを見て自身の食事を再開させようと思ったが、そうもいかず数人が椀を持ってソウスケの前に並んでいた。

ブクマ、評価、感想よろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ