表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/127

◆19.緊急事態

私は優生と手をつなぎ、並木道を歩いていた。


「この間までは、桜が綺麗だったのにね」

優生は緑の木々を見上げて、黙って頷いた。


きらきら輝く優生の瞳。

私は、優生の姿を見つめながら、彼への思いは優生への裏切りにあたると、自分を嗜めた。



その日の夜、いつものように優生との時間を過ごした。

9時前には優生を寝かしつけ、聡の帰りをリビングのソファーの上で待つ。

ただ、頭に思い浮かぶのは、今日の彼の笑顔・仕草・声・・・・。


(・・・何を考えているんだろう?)


彼への想いが、自分の力では止めることができないものに変わりつつあることに、私はまだ気付かずにいた。

ただ、彼を想うと、胸の鼓動は大きく高鳴り、その音で私の中に隠れてた『女の扉』が開いてしまうのではないかと、不安になった。


鳩時計が10時を知らせる。

聡はまだ帰ってこない。


ウトウトしていた私は、このままでは眠ってしまうと思い、キッチンでコーヒーを入れようと立ち上がった。

すると突然、私の体の中に激痛が走った。

その激痛は、私の下腹部から、大きなドリルで押し込むように、体の中に襲ってきている様だった。

あまりの痛みで、息をすることがやっとだった。


私は、すぐ側にある携帯に、やっとの思いで手を伸ばし、聡へ電話をした。


何度かけただろう。


聡は電話に出ることは無かった。


こうしている間にも、痛みはますます激しくなり、このまま私は死んでしまうのではないかと怖くなってきた。


私は携帯のアドレスを開き、番号をダイヤルする。


「はい!!」

私は、痛みで意識が遠のきそうになりながら、電話の向こうの相手に向かって話し出す。

「沙希ちゃん」

「玲香ちゃん?」

「助けて欲しいの」


その後、私は何を話したのか覚えていない。


気が付くと、私は病院のベッドの上で横になっていた。


朝の日差しがカーテンを通して、壁紙にオーロラの光りのような動きを映し出す。

ぼんやりと揺れる光が、綺麗な映像のように、私の目の中に送られる。


周りを見回すと、心配そうに私の顔を覗き込む母と、少し離れた場所で、無表情に立っている優生の姿が見えた。


母は目に涙を溜めて、私の手を握った。

「目、覚めたんやね。心配かけて!!」

そんな母の顔を見て、私の目にも涙がこみ上げてきた。

「ごめんね。お母さんにまで・・・。心配かけちゃったみたいだね」

母はこっくりと頷く。


優生は私の顔をただ遠くからじっと見ている。

「優生ちゃん。ほら。ママもう大丈夫やからね」

そう言って優生の手を引き私の元に連れてきた。

優生の目には大粒の涙が光り、1粒こぼれ落ちた。


「私、昨日のこと、覚えてなくて。どうなっちゃってる?」

私の言葉に驚いたように

「昨日じゃなくて、一昨日やよ」

「一昨日?」

私の驚いた顔を見て、母はゆっくりと話し始めた。

「昨日の朝早くに聡さんから電話があって『玲香が緊急手術をせんなん』て言われてね」

私は起き上がろうとしたが、お腹の痛みで起き上がれなかった。

「玲香、あんた、手術したんやから、暫く動けんよ」

何がなんだか分からないが、どうやら大変なことになっている。

私の病名は《絞扼性腸閉塞》というものだった。


母は私に起きたことを順を追って話してくれた。

私が沙希に電話をかけ、マンションまで来てくれたこと。

沙希が救急車を呼んでくれたこと。

病院についてからも沙希が色々としてくれたこと。

聡が病院に着いたのは、朝になってからだということ。


母は肝心なときに、聡が居なかったことをしきりに気にしていた。


慣れない東京に出てきて、頼る人もいない。

そればかりか、一番頼りにしたい夫が頼りにならない。

娘の私が不憫に思えたのだろう。


「玲香。戻ってきたらどう?聡さん、忙しくてあんたのことまで手が回らんじゃない。こんなことになって!!」

母はそっと口元を押さえて、声を殺して泣いた。

「お母さん。そんな、泣かんといて・・・」

「だって、玲香・・・」

そう言うと、母はさっと背中を向けた。


「お母さんには言ってなかったけど、私、ペットショップで仕事させてもらっとるよ」

母の背中は小刻みに震えていた。

「店長さんもいい人で、沙希ちゃんもいい人で」

そう言うと、母は、両手で目を覆いながら振り返った。


「ほんとに、その沙希ちゃんには、感謝せんな」

「うん」

「昨日もお見舞いに来てくれて」

小さなワゴンの上には、かわいく飾られたフラワーアレンジメントが置いてあった。


「沙希ちゃんが預かってきたって」

少し背の高いピンクのガーベラが、私を見て、微笑んでいるようだった。


「店長かな?」

「でも本当に良くしてもらってるし、お母さんに心配かけたけど、もう大丈夫やから」

私には母の気持ちがありがたいほどよくわかっていた。

優生が私と同じ状況になれば、私だって母と同じ気持ちになるだろう。

「お母さんね。あんたが退院するまでは東京におるから。優生の幼稚園のこともあるやろうから」

母の優しさが、私の胸の奥まで染み渡った。


「お父さんが、私に、玲香がよくなるまで帰ってこんでいいって」

真っ赤な目をして母は笑った。


「ありがとうね。いつもお母さん達に迷惑ばっかりかけとるね」

「本当やね。でもどれだけ体が大きくなっても、私は玲香の母親に変わりないからね」

と言って、母は側にいた優生の頭を撫でた。

「玲香も、優生の母親なんやから、ちゃんと治さんと」

私は、ただただ頷いて優生に手を伸ばしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ