表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/127

◆1.運命の悪戯?

午後2時。


私は、洗濯物を畳みながら、テレビのワイドショーを見ていた。


画面いっぱいに、不適な笑いで人気女優のスキャンダルを伝えるキャスター。

私は、スキャンダルなんかよりも、そのキャスターの方が気になって、じっと画面を食い入るように覗き込んでいた。

「このおじさん、なんか目つきがいやや・・・」

独り言を言いながら、小さなシャツを畳む。

「優生も大きくなったなぁ。この間までは、あんなにちっちゃかったのに」


昼下がりの主婦はこんな感じで、独り言を言いながら洗濯を畳むものである。


多分・・・・。

と言うよりも、私はそうだ。



『・・・プルルルルゥ』


そんな平穏な日常を邪魔するかのように電話のベルが鳴った。


私はダイニングにある電話の前に、滑り込むようにして駆け寄った。


「もしもし。松本です!!」

私は余所行きの、トーンの高い声で電話を受ける。


「あ。玲香か? 東京転勤が決まったぞ!!」

「・・・?」

聡(夫)からの突然の転勤話に、私の頭の中が錯乱し始めていた。


「聡? 何、突然?」

「だ・か・ら!!東京転勤が決まったって!!」

「・・・。転勤って? 単身赴任じゃなくて?」

私は、何をこたえていいのかも分からず、逆に聡に意味不明な質問を投げかけていた。


「転勤って言うとるやろぉ!!」

聡の声のトーンが上がり、苛立ちを抑えようとしている姿が、目の前に浮かんでくるようだった。


そして聡は、私に迫るような声で、

「東京に転勤やぞ!!わかっとるか?」

私は、その反応に焦りながら、慌てて何とかその場を取り繕おうとして

「そうやね。転勤やよね。優生の幼稚園とかのこともあるから、いろいろ準備いるよね?」

「おぉ!!いろいろ大変やけど、頼んだぞ。こっちもいろいろ準備があるしな!!」


『ツー・・・ツー・・・ツー・・・』

用件を言い終えると、聡は一方的に電話を切った。


私は、受話器を手にしたまま、呆然と立ち尽くしていた。


突然の展開に、頭の中を少しずつ整理しようとしてみたが、、まだ耳に残った聡の声がそれを邪魔して、何が何だか解らなくなっていた。


金沢支社から東京に転勤するということは、聡が認められたということなんだろう。

本当なら、一緒に喜んであげなくちゃいけないことくらい、私にだって分かる。


でも、正直私は、東京になんて行きたくなかった。

娘の幼稚園もある。


そして何よりも、生まれてから今まで、ずっと暮らしてきたこの金沢が好きだった。

金沢の片田舎で育った私には、『東京=治安の悪い怖い場所』と自然に頭に浮かんできてしまうのだ。

田舎者の性なのだろうか・・・。


ただ、そんなことが一緒に行かない理由になる訳がない。


私は握り締めていた受話器を、そっと静かに下ろした。

そして、リビングに戻り、畳みかけの洗濯物の横に座って、ただ呆然とテレビの画面を見つめていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ