表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トリカゴの中  作者: アメリ
3/3

第三話『夢の続き』


手術終えたあの日から、毎日同じ夢を見る。


私がいた小学校…理科室…男の子。


記憶は薄れているけどちょっと覚えているあの日のこと。


私は当時好きな男の子がいた。


今思えば純粋に人を好きだと思ったのもそれが

最初で最後だった。


友達がからかって

私の名前でその男の子にラブレターをだした。


その日の休憩時間に

私の引き出しの中に理科室に来てとその男の子から手紙があった。


そこで終わる短編な夢。


でも妙に続きがきになって仕方がなかった。


朝それを考えてぼーっとしていた。


「なつき?」


「あ、お母さん。おはよう」


「あんた最近疲れてない?」


「…ううん、大丈夫。」


疲れてたって仕事には行かなきゃなんでしょ。


「母さんみたいになってほしくない。母さんおばあちゃんに頼んで実家に帰れるようにしようか?」


「え、なに急に・・・」


正直驚いた。

あんな夢を毎日見るせいか帰りたいとは思っていたんだ。


「なつき、父さんも子供を育てていく環境ならそっちのほうがいいと思うぞ」


…この現状を打開できるなら、夢にのっかるのもありかなとおもった。


「でもお父さん、おばあちゃんにあってなんともないの?」


「おばあちゃんね、腰が弱くて畑ができなくなっちゃったんだって。お父さんが手伝うっていったら喜んでたよ」


「お父さん手伝えるの?」


「俺も昔はよく手伝ってたよ、ばあちゃんたちの畑。」


「そっか・・・お父さんたちがそれでいいなら私もそれでいいとおもう。」


働かずにいたお父さんが働いてくれるなら

また普通の家庭に戻れる・・・。


そう考えると今までしまってきた涙あふれそうだった。


貯金はある程度していたので

翌月には実家に帰ることになった。



案外スムーズに引越し作業は終わり、

自然に囲まれた一軒家に子供たちと過ごせる事が

本当に幸せだった。


帰ってきて早々昔の友達から連絡があった。


「今日小学校の同級生みんなあつまるんだけどこん?」


両親が子供たちを見てくれるといってくれたので

行くことにした。


「小学校の同級生か~。懐かしいな~。」


ここで夢のつづきを見れるとは思いもしなかった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ