表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/43

12/25(日)

未だイルミネーションが輝く、駅近くの国道を走っていた。


あと3時間ほどで日付けも変わる。じきに用済みになるのであろう眩い光たちにほくそ笑んだ。

しかし用済みという点では俺も同じだろう。俺はあの世界に必要なだけ留まり、そしてその用を終えたのだ。


あの照明や装飾品たちは捨てられてしまうのだろうか。

丁寧に取り外され小奇麗な段ボールにでも仕舞われ、来年の出番を待つのだろうか。

彼らが産廃処理施設で無残な姿を晒すのを、心から願いたい。




たばこがない事を思い出した俺は、仕事の帰りにいつも寄るコンビニエンスストアにバイクを停めた。

ヘルメットをぶら下げレジへと向かい、その中に納まる見た事のない中年の男性へとたばこの番号を告げる。

いつもの彼女は流石に今日は外しているようだ。当人の実際の居場所など知る訳もないが、自分の見立てが恐らくは正しい事に少し満足しながら再びバイクに跨った。




駐輪場へとバイクを収め、何の気なしに家の目の前の公園へと足が向く。

そう大きくもない公園。遊具もブランコと滑り台の2つと、薄汚れたベンチ。口がこれでもかと金網で塞がれたごみ箱があるだけだった。

木が腐りつつあるベンチに腰かけて、煙草に火をつける。




3年前。12月26日の深夜。

俺はここに倒れていたという。


諸々を済ませ自分の住処を探すにあたり、移ってきたのが此処ならと思い目の前のアパートを選んだ。

時折ここに立ち寄る事もあったが、何かを感じる事は一度もなかった。……今日も。

かつて雷撃を引き寄せた感覚を思い出した俺は軽く左手を挙げ、その空気の冷たさに再びその手をポケットに戻す。

煙草は、もう根元まで灰になり消え失せていた。





年が明けたら引っ越そう。やたらと交通の便が悪いここに住み続ける理由などない。

バイクも二束三文だろうが売ってしまおう。目的がないのであればあちこちに出掛ける理由もない。

仕事もやめてしまおう。あの職種が意味を成す目的はない。

そして静かに消えていこう。生きる目的など、何もない。


手が届く事はない温もり。虚しさで頭がおかしくなってしまいそうだった。

彼女の事を思い出す。その笑顔は、戻りたい世界からただの過去へと、濃いもやがかかっていくようだ。

少し甘えたような声も、少しおどけたような仕草も、柔らかい髪も。

全て俺の妄想だったのだろう。




携帯電話を一度開く。明日のアラームがセットされているのを確認し、俺は目を閉じた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ