表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
❖あまねの創作手帳❖  作者: 雨音AKIRA
❖挿絵計画本格始動❖
94/103

93:本番描き前のカラーラフ (2022.02.27-03.15)

色をつけてみるとまた違う感じになるんですよねー。構想→ラフ→本番ってどんどんイメージから離れていったりするから大変。

お次はカラーラフです。構図を見るための落書きのようなラフから、ここ本番の挿絵入れたいな~と思う絵をピックアップして塗りました。


それではどうぞお楽しみください。



キャルメカラーラフ

挿絵(By みてみん)

キャルメたん馬車にて微笑みの図。色味をとりあえず確認しよ~と思ってぬりぬりしました。



ノルアードカラーラフ

挿絵(By みてみん)

ノル君挨拶の図。とりあえず最初の構図通りにノル君を描いてみて色塗り。でも本番描きは全然違うのになったっていう。



ノルアードカラーラフ

挿絵(By みてみん)

ノル君全身の図。ノル君のイメージカラーがモスグリーンなんだけど、なんか地味すぎるかな~と思いつつ描いたのがこれ。ラーデルスの衣装の設定が、西洋と東洋が混ざり合った西洋よりってイメージなんだけど、王子らしさが少し足りない。



キャルメカラーラフ

挿絵(By みてみん)

キャルメたん憂いの図。本番描きはほぼこの構図通りです。




キャルメカラーラフ

挿絵(By みてみん)

前よりもスカートの広がりを抑えて大人しい印象にしました。作画した時の気分です。




ラスティグカラーラフ

挿絵(By みてみん)

ラス君うろうろするの図。この人の横顔が自分の中の美の基準。




ラスティグカラーラフ

挿絵(By みてみん)

背景入り。トンネル効果でこの構図はいい感じですね。



ラスティグカラーラフ

挿絵(By みてみん)

アップです。逆光もまた良し。




ラスティグカラーラフ

挿絵(By みてみん)

挨拶するラス君。何かちょっと違うかな~。




ラスティグカラーラフ

挿絵(By みてみん)

全身。



ラスティグカラーラフ

挿絵(By みてみん)

背景入り。わかるだろうか?最初とちょっと顔とか違うんだ。




ラスティグカラーラフ

挿絵(By みてみん)

ほらね。




ラスティグカラーラフ

挿絵(By みてみん)

下からのアオリって全身のバランスがムズイ。




ラスティグカラーラフ

挿絵(By みてみん)

ここでまたさっきの絵。影色が濃くなってますね。挿絵としてとりあえずアップしてみて、後から気になって調整した模様。




ラスティグカラーラフ

挿絵(By みてみん)

再びこちらの絵。色味が気に食わんと迷走中。




ラスティグカラーラフ

挿絵(By みてみん)

迷走中。



ラスティグカラーラフ

挿絵(By みてみん)

迷走中。




ラスティグカラーラフ

挿絵(By みてみん)

なんかもう挿絵にしなくてもよくない?このシーンとか思っている時の絵。



アトレーユ、ラスティグカラーラフ

挿絵(By みてみん)

ラス君男色疑惑をかけられるの図。もうちょいアトレーユさんに表情がひつようかな~。構図もう~んという感じ。そこはまぁ本番描きの際に再考しようかな。



てな感じで進んでおります。

ほいでは次いってみよー!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ