表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
❖あまねの創作手帳❖  作者: 雨音AKIRA
❖挿絵計画本格始動❖
93/103

92:ラフと言う名の落書きです。(2022.02.27-03.06)

他人のノートの落書きを覗き見るような感じ。楽しんでくだされ。

お次は挿絵にどんな絵をいれようか見るためのラフです。便宜的に構図ラフなんて呼んでますけども、「なんだこりゃ?」ってな落書きみたいなやつなんで悪しからず。でも続けて見てみると、物語の流れみたいなのが少しはわかるかも?


それでは解説とともにどぞ!



キャルメ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

キャルメたんが馬車の中でうふふと微笑んでいるようす。小説の中では第一話の初出のシーンです。



ノルアード構図ラフ

挿絵(By みてみん)

挨拶の時のノルアード君。腹黒い内面を隠した笑顔の設定。



ノルアードキャルメ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

手の甲にキスを贈るのって、お姫様と王子の定番って感じですよね。



キャルメアトレーユ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

身内だけになって、早速この国の批評をするヒロイン二人。

左がアトレーユで、右がキャルメです。



キャルメ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

ちょっぴり切ない表情を見せるキャルメたん。この表情はちゃんと描きたいなと思って、割とちゃんとしたラフですね。本番の挿絵もこの表情を使ってます。



キャルメ衣装ラフ

挿絵(By みてみん)

キャルメの衣装は元々あったデザインからちょっと変わりました。シンプルな正装って感じですね。




庭園構図ラフ

挿絵(By みてみん)

分かりにくいけども庭園(;^_^A

どのシーンを挿絵にするかな~と考える時に、本文の中にとりあえずラフとして入れてみてます。やはり普通のイラストと違って、挿絵は小説の流れみたいなんがあるから、作画が完成した後に、やっぱり変だなってなると大変なんでね。



令嬢トリオ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

令嬢トリオも描いてみた。これの本番描きをこないだ作ったけど、もう一度描き直したいと思っている今日この頃(;^_^A



ロヴァンス一行構図ラフ

挿絵(By みてみん)

人数多めの作画は難しいけども、騎士トリオはうまく描きたいと思ってます。まだ手をつけてないけどね。



令嬢トリオキャララフ

挿絵(By みてみん)

脇役もとりあえずのキャララフ。本番描きがいまいちだったので、再考するかも……。



ラスティグ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

キャルメ達を探して庭園に来るラスティグ。この挿絵は本番まで完成させる予定。



ラスティグ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

キャルメたんに挨拶をするラス君。この絵はカラーラフまで描いたけど、本番描きしないかもしれない。



キャルメ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

口元をお上品に扇で隠すキャルメたん。王族っぽい所作が結構好み。キャルメたんは自分の言動がもたらす影響をよくわかってて、しっかり使い分けてる賢いお姫様なのです。



ラスティグアトレーユ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

男色疑惑を持たれるラス君に対し、冷ややかなアトレーユさん。ここ、笑う所ですw



騎士トリオ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

ラス×アトのBL展開にウケる騎士トリオ。この三人が揃うとどうしてもコメディ展開です。



ラスティグ衣装ラフ

挿絵(By みてみん)

ラス君通常モードの騎士服です。



王都景観構図ラフ

挿絵(By みてみん)

街中の絵です。背景だけの挿絵も頑張る所存。



チャンセラー商会構図ラフ

挿絵(By みてみん)

お買い物中アトレーユさん。



商会店主衣装ラフ

挿絵(By みてみん)

何の変哲もない商会のおじさん。



商会店内構図ラフ

挿絵(By みてみん)

このラフは使わない予定。



アトレーユ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

背後に追跡者の気配を感じているアトレーユさん。



路地裏構図ラフ

挿絵(By みてみん)

街中で戦闘シーンに遭遇と言えば路地裏です。



戦闘シーン構図ラフ

挿絵(By みてみん)

技を決めているアトレーユさん。



戦闘シーン構図ラフ

挿絵(By みてみん)

ラス君が参戦。



路地裏トリオラフ

挿絵(By みてみん)

ゴロツキ二人とやられてた男。



アトレーユラスティグ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

路地裏戦闘後の二人。



ラスティグ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

ごめんねしてるラス君。



アトレーユ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

とまどいアトレーユさん。



アトレーユラスティグ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

ちょっと仲良くなった二人。



ラスティグノルアード構図ラフ

挿絵(By みてみん)

ノル君の執務室にて。



ラスティグノルアード構図ラフ

挿絵(By みてみん)

「お主も悪よのう」「いえいえ、お代官様こそ」とか言ってないですよ。



ナイル構図ラフ

挿絵(By みてみん)

商人風ナイル君。



アトレーユ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

暗号解読中。



城内構図ラフ

挿絵(By みてみん)

わかりにくいけども退城するナイル君をつけている人影の図。



ナイル構図ラフ

挿絵(By みてみん)

もちろん追跡者の存在に気が付いているナイル君。



ナイル衣装ラフ

挿絵(By みてみん)

こういう衣装が作者の好み。



馬車と護衛構図ラフ

挿絵(By みてみん)

舞踏会へ向かう一行。



アトレーユキャルメ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

キャルメたんをエスコートするアトレーユさん。作者的にはこの二人が理想のカップルだと思う。



ナバデ―ルレーン構図ラフ

挿絵(By みてみん)

ナバデ―ルの名前の由来は、某狩りゲームの深海のボス。あのBGMを聴きながら執筆してたもので。



リアドーネ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

出たな悪役令嬢!……的なw



景観ラフ

挿絵(By みてみん)

わぉ!かつてないほど何の絵か分からないやつ。久々に見た作者も一瞬なんだったか分からなくなったほど。湖が手前にあって、奥に離宮がある風景のつもりだったらしい。



アトレーユキャルメ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

幼少期のアトレーユさんとキャルメたん。ちなみに左上に「りきゅう」って書いてあるやつ、上の図の説明文ですね、ハイ。

これらのラフ画は大きめの無地のノートにまとめて描いたやつを、切り取ってアップしてるんですわ。だからときおり隣の絵の何かが混じってたりしてます。



悪党構図ラフ

挿絵(By みてみん)

「おうおう嬢ちゃんたち」とか言っている悪党。ひげもじゃ。



アトレーユ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

幼少期のアトレーユさんはまだそこまで強くないです。がんばれ!



幼少期キャララフ

挿絵(By みてみん)

キャララフの為に並ぶ三人。ヒロインたち笑顔ですけども。ひげもじゃの子供じゃありませんよ。



リアドーネ、ラスティグ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

踊っているのはリアドーネちゃんとラス君。



キャルメ、アトレーユ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

二人が気になるアトレーユさん。



キャルメ、アトレーユ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

キャルメたんの優しさに思わず抱きしめるアトレーユさん。



アトレーユ、ラスティグ衣装ラフ

挿絵(By みてみん)

夜会用の衣装。ラス君もちょっぴし豪華。本人はあまりこういう格好が好きではない。



ラスティグ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

ヒロイン二人の様子をじっと睨みつけるように見つめるラス君。



ラスティグ、キャルメ、アトレーユ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

キャルメたん笑顔で鉄壁の守りを展開中。



ラスティグ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

牽制するラス君。



アトレーユ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

心に迷いのあるアトレーユさん。



ノルアード構図ラフ

挿絵(By みてみん)

すまし顔のノル君。



キャルメ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

キャルメたんは人を見る目があります。



キャルメ、ノルアード構図ラフ

挿絵(By みてみん)

楽しく踊る二人。




ノルアード構図ラフ

挿絵(By みてみん)

はい、この時点でもうノル君キャルメたんに惚れてますね。チョロいなw




キャルメ、ノルアード衣装ラフ

挿絵(By みてみん)

夜会用衣装。ノル君はお忍びで一般の貴族としてきてます。




城内構図ラフ

挿絵(By みてみん)

おや、この人影は……?



ナイル構図ラフ

挿絵(By みてみん)

机をがさごそ漁る犯人は……




ナイル構図ラフ

挿絵(By みてみん)

女装ナイル君でした!




ナイル構図ラフ

挿絵(By みてみん)

けど何者かに捕まってしまうのだった――




メイドナイル衣装ラフ

挿絵(By みてみん)

女装もできちゃう凄腕なんだぞ!




庭園景観ラフ

挿絵(By みてみん)

これまた庭園の図。背景上手くなりたいと常々思ってます。




茶会景観ラフ

挿絵(By みてみん)

おっと、何なのか分からない図パート2。テーブルと椅子ですね。そして食器類と飾られた花とかそんなん。茶会のテーブルの上を描きたかったと思われ。

どのシーンを挿絵にするかってんで、何となく描いて本文にいれて確認したやつ。



アトレーユ、ラスティグ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

ラス君とは隣同士。




ノルアード構図ラフ

挿絵(By みてみん)

不思議そうに花の枝を見つめるノル君。




キャルメ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

華やかな笑顔で、妃達の嫌がらせを切って捨てるキャルメたん。



妃達構図ラフ

挿絵(By みてみん)

雪だるま三つ……ではなく妃達w挿絵として入れるかは微妙。




キャルメ衣装ラフ

挿絵(By みてみん)

茶会時のキャルメたん衣装。衣装のラフはキャルメたんが一番多いんじゃないかな。なにせお姫様だし。



エドワード構図ラフ

挿絵(By みてみん)

出ました!エロ様!\(゜ロ\)(/ロ゜)/




サイラス構図ラフ

挿絵(By みてみん)

険しい表情のサイラス君。




ノルアード構図ラフ

挿絵(By みてみん)

他の人たちがいる前では、大人しい表情のノル君。複雑な兄弟関係。




ラスティグ構図ラフ

挿絵(By みてみん)

お怒りラス君。ノル君が馬鹿にされることは許せません。




とりあえずUPしているラフはこんな感じ。まだ話はつづくけども、本番描きの方も進めないといけませんのでね。


お次は再びのカラーラフとなります。

それでは次いきましょー!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ラフ画にペンを入れて並べたら、そのまんまマンガになりません?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ