表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
❖あまねの創作手帳❖  作者: 雨音AKIRA
❖第二回イラスト交換企画参加!❖
84/103

83:第二回イラ交 中級者部門 作者:きしかわせひろ様 (2020.9.3-11.24)

着せ替えイラストの労力たるや、半端ないっす!

元々のキャラデザインが秀逸だと、アレンジしてもカッコよくなるものです。

今回のイラストの衣装のカッコよさは、元のデザインがカッコいいからなんですよね~。


それでは当時の製作記事をどぞ( ^^) _旦~~


********


引き続き2020年開催のイラスト交換企画に参加して、贈らせていただいたFAです。

今回もたくさん描きましたので、何回かに分けてご紹介させていただきます☆



★キャラクター依頼内容★

【名前】ルーシャ (ルーシアルド・ケッセル)

【性別】男

【種族、人種】人間

【年齢】26才

【身長】185センチ

【体重】75キロ

【髪型・髪色】長髪ではないが、固めの髪質のせいで少しツンツンしている。色は『銀紫』ですが、白黒では完全な白。

【目つき・目の色】目つきはタレ目やつり目でもなく、やや大きめ。

【肌の色】北欧系の感じで、日焼けはあまりしていない。

【体型】剣士なので筋肉はあるが、洋服を着ると細身に見える。

【服装】白を基調にしたロングコートのようなもの。基本は聖職者なので、司祭のローブでもいい。家にいる時は簡単に、黒のシャツに白のズボンをはいている。

【表情】無表情が多め。感情の起伏はあるが普段は激しくない。

【性格】基本的に優しいところあり。でも、親しい人間以外にはあまり愛想は良くない。(どう接していいのかわからない。ややコミュニケーションが苦手)


まずラフ画から

挿絵(By みてみん)

作者様の描いたイラストデザインをベースに、衣装イメージを起こします。実はこのキャラ以前から描いてみたかったんですよね~。なんてったって戦う聖職者ですよ!かっちょいいに決まってんじゃん!w


挿絵(By みてみん)

ついでに落書き


挿絵(By みてみん)

ついでに落書きパート2w


ラフ画から本番用イラストのベースを描きました。今回も着せ替え仕様なので、差分イラストたっぷりです。

●ルーシャベース

挿絵(By みてみん)

割としっかりめのマッチョ。うん、これくらいは私の中では細マッチョの部類だw身長も高いのでラフ画の時よりも頭身を増やしてます。ヒーローのスタイルって大事ですしね。



●インナーシャツ+ズボン

挿絵(By みてみん)

着せ替えなのでインナーとズボンを履かせました。上着はコートを更に重ねて、下はブーツと防具を付ける予定なので、肌にピッタリとしたデザインにしてあります。

ズボンの脇の縫い目横の銀糸の刺繍が個人的に良いなぁと思ってます。



●インナーシャツ+ズボン+ブーツ+手袋

挿絵(By みてみん)

ブーツと手袋を描きました。コートとかの方が先に作ったんですけど、色やデザインは統一しております。インナーもそうですが、スポーツタイプのデザインを参考にしてます。



●剣帯+足防具フル+手袋+剣(光効果あり)

挿絵(By みてみん)

剣帯と足の防具、剣を描きました。剣帯はコートの上から着用するやつなんですが、コート無しでも表示できるように作成。足の防具は銀製のイメージで、淡い灰色と白で模様を付けてます。

剣は握りの部分が十字架になっており、発動させると剣の状態になる代物です。刀身が光で出来ているように作りました。



●コート+ブーツのみ+剣

挿絵(By みてみん)

コートはこんな感じ。ロング丈のコートってかっこいいですよね~。これがふわっと風にたなびく様が萌えますわ。剣は光の効果を入れないとこんな感じです。



●着せ替えフル装備

挿絵(By みてみん)

フル装備がこちらです。

ルーシャイラストの難しかった所は、コントラストの調整です。衣装も白だし髪も銀髪なので、全体的に白くて背景の色味との兼ね合いが難しかったです。コートの模様や剣帯に濃い青色を使って色味を落ち着かせて人物が白く浮き過ぎないようにしました。



●完成アレンジイラスト

挿絵(By みてみん)

完成品のアレンジです。技を発動させるときのイメージ。下に魔法陣とかが浮き出てそうですね。光の当たり具合が個人的に気に入ってます。



では最後に着せ替えならではのおまけを掲載。どうぞお楽しみください☆


●おまけの半裸

挿絵(By みてみん)


●おまけの半裸(手袋あり)

挿絵(By みてみん)


●格闘家風?

挿絵(By みてみん)


●裸コート

挿絵(By みてみん)


●裸装備

挿絵(By みてみん)


●半裸コート

挿絵(By みてみん)


●シンプル背景(灰色)

挿絵(By みてみん)


●シンプル背景(白色)

挿絵(By みてみん)


●アップ

挿絵(By みてみん)


きしかわせひろ様の『サウザンドセンス』カッコいいキャラがたくさんでおすすめです☆ 是非読んでみてくださいね!


~~~~~~~~


前回に引き続き、イラスト交換企画できしかわせひろ様に贈ったものとなります。

いや~『サウザンドセンス』ってかっこいいキャラが多いんですよ。描いてみたいキャラだらけで選べなくてですねwお次のキャラはこちらです!実は一番描いてみたかったキャラなんだ。


【名前】ロアン

【性別】男

【種族、人種】人間

【年齢】十二歳(外見)

【身長】150㎝

【体重】45㎏

【髪型・髪色】黒。短めに切り揃えられた坊っちゃん刈り。

【目つき・目の色】真紅。ぽやんとしてどこか虚ろ。

【肌の色】色白。北欧系。

【体型】年相応。痩せてはいないが、太ってもいない。

【服装】基本は真っ黒な服に、白いマントを羽織っています。

【表情】無表情 たまに眉が動くていど。

【性格】どこか浮世離れしてボーッとしている。でも、戦闘に関わることは野性の勘が働くのか動きはすばやい。リィケが好き?

【その他】基本的に肌の色以外は、黒、白、赤で構成されてます。白はマント、赤は目と服に付いている宝石くらいで、あとは真っ黒です。


●ベース

挿絵(By みてみん)

ロアンのベースです。

ロアンのラフ画は、ベースの裸体のみ線画でやって、衣装のラフは塗りだけでやりました。

ちなみにロアンは片目は眼帯をつけているので、本当のベースはこれじゃないんですけど、バランスを取る為に両目描いてます。



●ズボン

挿絵(By みてみん)

ズボンはキュロットタイプで膨らんでいるものになりました。ブーツを履かせる予定なので、この丈です。着せ替えイラストならではの都合上の丈と言ったところでしょうかw



●半裸、手甲、ブーツ

挿絵(By みてみん)

手甲、ブーツを付けてます。

ロアンの衣装は細身のベルトを多用するデザインにしてあります。乱雑に巻いてあるのが、カッコいいですね。各パーツの細かなデザインを同じにしているので、全体にまとまりが出ます。



●シャツ 腕防具フル

挿絵(By みてみん)

インナーのシャツと腕に装甲を付けました。やっぱインナー無いと着心地がねw

腕の装甲も無くていいんでしょうけど、防御力を上げようかなと思ってw

インナーの生地はブーツと同じ鱗模様をつけてます。ちょっと特殊素材ですね。ちなみに腕の装甲も同じく鱗模様を使用。



●上衣あり 

挿絵(By みてみん)

上につける衣を羽織ったバージョン。腕の装甲無しだとすっきりです。この布がひらりと風に浮く感じが、何度も修正して違和感なくするのに苦労しました。あまりぴらぴらしてもダメだし、それなりに良い生地なので少し重みもある感じにしました。ポージングが直立不動なので、衣装の方で動きを出す感じですね。あと折角描いたブーツやズボンを見せる為でもあります。ここはこだわりポイント。



●上衣あり 手甲

挿絵(By みてみん)

手甲を付けると忍者っぽさアップw黒づくめの衣装ってかっこいいですよね~。



●フル装備(剣縦バージョン)

挿絵(By みてみん)

ロアンフル装備です。マント付き。マントを留める宝石が綺麗ですね~。

この白のマントは、人物の上に重なる部分と、後ろに隠れる部分と、別の階層のレイヤーで作成して、一つのパーツに見えるように工夫してあります。

う~ん、やはり元の作者様の衣装デザインがカッコいいから、アレンジしてもやっぱカッコよくなるよね!お気に入りでござる!


てことでお次は剣を手に持たせたバージョンの一覧です!たくさんの差分があるから、スクロール大変ですよ!お気に入りの一枚を見つけてみてくださいね☆



●剣装備ベース

挿絵(By みてみん)



●剣装備 ズボン 手甲

挿絵(By みてみん)



●剣装備 半裸

挿絵(By みてみん)



●剣装備 半裸 手甲

挿絵(By みてみん)



●剣装備 半裸 腕防具フル

挿絵(By みてみん)



●剣装備 シャツ

挿絵(By みてみん)



●剣装備 シャツ 手甲

挿絵(By みてみん)



●剣装備 シャツ 腕防具フル

挿絵(By みてみん)



●剣装備 上衣

挿絵(By みてみん)



●剣装備 上衣 手甲

挿絵(By みてみん)



●剣装備 上衣 腕防具フル

挿絵(By みてみん)



●剣装備 マント

挿絵(By みてみん)



●剣装備 マント 手甲

挿絵(By みてみん)



●剣装備 フル

挿絵(By みてみん)



●裸装備

挿絵(By みてみん)



●何故かズボン無し

挿絵(By みてみん)



●アップその1

挿絵(By みてみん)


●アップその2

挿絵(By みてみん)



●アップその3

挿絵(By みてみん)



●背景無地

挿絵(By みてみん)



●背景白

挿絵(By みてみん)



●アレンジ

挿絵(By みてみん)



●アレンジ トリミング

挿絵(By みてみん)



かなりの時間をかけて作成したイラストだけあって、我ながら良い出来になりました!まぁでもこの描き方めちゃくちゃ大変だから、そんなにたくさんはできないんだけどね……。良い勉強になりました!

きしかわせひろ様!ありがとうございました!


~~~~~~~~


前回に引き続きイラスト交換企画で、きしかわせひろ様へ贈ったイラストとなります。

戦闘キャラの衣装とか小物を考えるのって好きなんですよね~。しかも元のイラストが既にカッコいいので、アレンジするのが楽しくて楽しくて♪

今回も差分たっぷりですのでどうぞお楽しみください(*^-^*)



【名前】リィケ (リィリアルド・ケッセル)

【性別】不明

【種族、人種】人間(中身) リビングドール

【年齢】十二歳(外見)

【身長】140㎝

【体重】35㎏(通常時)

【髪型・髪色】髪質硬めの金髪

【目つき・目の色】大きく温和 濃い緑色

【肌の色】やや色白 北欧系

【体型】小さくて細身

【服装】上下分かれたコートのような服

【表情】いつもくるくる変わる。笑顔多い

【性格】基本的に甘えっ子。しかし、何を言われても引き下がらない強かさもある。内気な言動も多いが、楽観的に考えることも多い。分からないことはすぐに聞く。

【その他】ほぼ普通の人間と変わりません。ぶかっとしているコートを羽織っているので、あまり体型が分からないという感じ。目が大きく子供らしい表情が多いです。

以上の点は参考までに。『かわいい男の子』って感じが強いのですが、女の子ベースでもオッケーです!よろしくお願いいたします!


●ラフ1

挿絵(By みてみん)

衣装に関してはほぼ完成品と同じ造りです。ポージングについては、銃の向きがちょっと違います。銃口が正面を向いているのはよくあるポーズですが、銃のカッコよさが大分下がっちゃいますよね~。描くのは楽だけどもったいない感半端ないですね。



●ラフ2

挿絵(By みてみん)

もう一つポージングラフ。他にも銃の角度をあれこれやって6パターンくらいできました。これは完成品用のラフですね。

視線と銃口の向きが合ってないんですけど、武器をちゃんと見せたかったので、銃身の側面が良く見える角度にしてます。ホルスターから抜いた瞬間みたいな。この銃の細部、かなり研究しました。リボルバーと言えば自分的にはクリント・イーストウッドなので、彼の画像をあれこれ参考にしつつ手や銃の角度を研究してます。

そう言えば今回のリィケのポージングは、棒人間の骨格からやりました。この手法は初めてだったのですが、色んな技法書を見ていると、動きのあるポーズを早く描けるようになるっぽかったので試してみました。よ~く見ると、うっすら棒人間の痕跡が見えるはずw

いつもは裸の輪郭を描いて、ポーズを修正してってやっているんですが、まぁ時間かかりますね。棒人間の手法は確かにポーズを決めるのも早くて、その後肉付けするだけなんで、想像以上に早くできました。



●リィケ ベース

挿絵(By みてみん)

美少年の裸♡(コラw

ぶっちゃけ少年をリアルで描くのはこれまであんま経験がなかったので、体つきには大分苦労しました。これでええんかな……ってなってw

ちなみに今回男性の体の描き方については、BLの描き方本を買って参考にしました。やっぱBL作家さんの描く男性って本当にリアルで綺麗だしね。初めて買ったんですけど、色んな年代の描き分けとかも書いてあってすごく参考になりました。BLイラストを描く機会はなさそうですけどねw



●ズボン リボルバー

挿絵(By みてみん)

美少年の半裸―♡(*´Д`)はぁはぁ

とまぁ冗談はさておきw

ズボン、リボルバーを装備させました。

実はこのイラスト、リボルバーから先に描いてます。銃のような人工物で細工の細かいものは、角度によってかなり見え方が異なります。そういった小物を、体や手の微妙な角度の違いに合わせるようにして描くのは、慣れてない初心者にはムズイなと思ったのです。(銃を描くのは初めてでしたので)なので体に合わせて銃を描くより、銃を仕上げまで描いてから体を描くやり方にしました。まさかの得物からの作画、初挑戦w新鮮な体験でございましたw


●半裸 ブーツ サスペンダー

挿絵(By みてみん)

ブーツ、サスペンダーを装着

リィケの今回の衣装のテーマはベルト。とにかくベルトを多用しようと思ってました。

んで最初に思いついたのが、ブーツにベルトをぐるぐる巻きにするっていうやつ。ロアンのイラストでもベルトをぐるぐるしましたが、あちらは細身のベルトだったので、こちらはバックル付きのごついベルトです。でもこのブーツ脱ぎ着大変そうwまぁいいのだw

でもこのベルトが難しかった!足の曲線に合うようにベルトを巻き付けるのですが、ロアンの時みたいにランダムでなく、等間隔で並べるので、ちょっと角度が違うと違和感半端ないんですよ。円筒を綺麗に立体感が出るように切る感じっつーか、まぁとにかくこのベルトの調整に恐ろしく時間がかかりました……。でもこの絶妙なカーブがあるから、足の立体感が出るんだと思うと、苦労も報われた気がしますw

ズボンは元のデザインが青色っぽいショートパンツだったので、デニムにしてみました。ベルトの茶色と相性がいいですね。こちらも側面にベルトをつけて統一感を出してます。実はデニムを以前から描いてみたくて、今回うまく質感を表現できたんじゃないかな~と自負しております。

ズボンに合わせてサスペンダーもつけました。やっぱ美少年にはサスペンダーwというか、この上に重ねるコートの仕様的に、コートの上からベルトをつけなければいけないので、サスペンダーで吊った方が機能的という理由でもあります。


●半裸 チョーカー ペンダント

挿絵(By みてみん)

チョーカーとペンダントつけました。

うん、チョーカーは本当はもっと最後に描いたんだけど、ほら、やっぱ半裸の状態で見たいじゃん?w(*´Д`)はぁはぁ



●インナー着用

挿絵(By みてみん)

インナーのノースリーブハイネックを着用。

ルーシャの時は、スポーツタイプのインナーでしたが、こちらはもう少し厚手の素材。多分起毛素材っぽいのでコーデュロイかなんか。肌ざわりは良いけど、洗濯気を使うよねぇ……

ってそうではなくてw今回下がデニム素材で、ブーツも重厚感があり、しかもコートの前もがばっと開いた仕様なので、しっかりとした素材感のインナーにしました。



●コート上部

挿絵(By みてみん)

コートの上部のみ着用してます。

リィケのコートって、実は上下セパレートタイプなんですよ。へ~!そういうタイプの衣装もあるんだ。とても勉強になります。コートの形は、ほぼ作者様のデザインまんま。細部の装飾のみ変更してます。

前開きのコートなので、ボタンとかどうしようかなと思ったんですけど、リィケのテーマはごついベルト。コートの前の留め具もベルトにしました。

コートの生地の縁にある模様は、リィケの場合は緑がベース。これは瞳の色が緑だから。彼のテーマカラーが緑かなという事でこの配色です。



●コート下部

挿絵(By みてみん)

コートの下部のみ着用してます。

これはベルトで留めてます。ベルトにはガンホルダー付き。これ、コート無しの状態のは作ってないので、コートで隠れる部分は全く描いてませんw

コートの裾は風でふわっと広がってます。前ががばっと開いているので、ベルトの留め具がないとちょっと寂しいので、ベルトを大量につけました。これ描くのすごく大変そうに見えますが、実はコート上部につかったベルトをコピペしただけなんですよ。バックル付き2個と反対側のベルト2個。これと大量にコピペして、位置を調整しただけ。縦のラインのベルトは別で下層のレイヤーに配置して完了!いやぁ文明の利器って素晴らしいねw



●フル装備

挿絵(By みてみん)

フル装備がこちら。

この上下セパレートタイプのコートかっちょいいですね!元のデザインを見た時から描いてみたかったんだよなぁ( *´艸`)



ではあれこれ差分をどぞ!大量ですのでお気をつけください!最後にアレンジとアップイラストもあるのでそちらだけでもご覧あれ!



●ズボン アクセ

挿絵(By みてみん)



●ズボン チョーカー

挿絵(By みてみん)



●ズボン チョーカー アクセ

挿絵(By みてみん)



●ズボン サスペンダー

挿絵(By みてみん)



●ズボン サスペンダー アクセ

挿絵(By みてみん)



●ズボン サスペンダー チョーカー

挿絵(By みてみん)



●ズボン サスペンダー チョーカー アクセ

挿絵(By みてみん)



●ズボン 足防具

挿絵(By みてみん)



●ズボン 足防具 アクセ

挿絵(By みてみん)



●ズボン 足防具 チョーカー

挿絵(By みてみん)



●ズボン 足防具 チョーカー アクセ

挿絵(By みてみん)



●ズボン 足防具 サスペンダー

挿絵(By みてみん)



●ズボン 足防具 サスペンダー アクセ

挿絵(By みてみん)



●ズボン 足防具 サスペンダー チョーカー

挿絵(By みてみん)



●ズボン 足防具 サスペンダー チョーカー アクセ

挿絵(By みてみん)



●ニット 

挿絵(By みてみん)



●ニット アクセ

挿絵(By みてみん)



●ニット チョーカー

挿絵(By みてみん)



●ニット チョーカー アクセ

挿絵(By みてみん)



●ニット サスペンダー

挿絵(By みてみん)



●ニット サスペンダー アクセ

挿絵(By みてみん)



●ニット サスペンダー チョーカー

挿絵(By みてみん)



●ニット サスペンダー チョーカー アクセ

挿絵(By みてみん)



●コート上 

挿絵(By みてみん)



●コート上 アクセ

挿絵(By みてみん)



●コート上 チョーカー

挿絵(By みてみん)



●コート上 チョーカー アクセ

挿絵(By みてみん)



●コート上 サスペンダー

挿絵(By みてみん)



●コート上 サスペンダー アクセ

挿絵(By みてみん)



●コート上 サスペンダー チョーカー

挿絵(By みてみん)



●コート上 サスペンダー チョーカー アクセ

挿絵(By みてみん)



●コート上 ニット

挿絵(By みてみん)



●コート上 ニット アクセ

挿絵(By みてみん)



●コート上 ニット チョーカー

挿絵(By みてみん)



●コート上 ニット チョーカー アクセ

挿絵(By みてみん)



●コート上 ニット サスペンダー 

挿絵(By みてみん)



●コート上 ニット サスペンダー アクセ

挿絵(By みてみん)



●コート上 ニット サスペンダー チョーカー

挿絵(By みてみん)



●コート上 ニット サスペンダー チョーカー アクセ

挿絵(By みてみん)



●コート下 ニット

挿絵(By みてみん)



●コート下 ニット アクセ

挿絵(By みてみん)



●コート下 ニット チョーカー

挿絵(By みてみん)



●コート下 ニット チョーカー アクセ

挿絵(By みてみん)



●コート下 ニット サスペンダー 

挿絵(By みてみん)



●コート下 ニット サスペンダー アクセ

挿絵(By みてみん)



●コート下 ニット サスペンダー チョーカー

挿絵(By みてみん)



●コート下 ニット サスペンダー チョーカー アクセ

挿絵(By みてみん)



●コート上下 サスペンダー

挿絵(By みてみん)



●コート上下 サスペンダー アクセ

挿絵(By みてみん)



●コート上下 サスペンダー チョーカー

挿絵(By みてみん)



●コート上下 サスペンダー チョーカー アクセ

挿絵(By みてみん)



●コート上下 ニット サスペンダー

挿絵(By みてみん)



●コート上下 ニット サスペンダー アクセ

挿絵(By みてみん)



●コート上下 ニット サスペンダー チョーカー

挿絵(By みてみん)



●フル装備

挿絵(By みてみん)



●背景無地

挿絵(By みてみん)



●背景白色

挿絵(By みてみん)



●アレンジ

挿絵(By みてみん)



●アップ

挿絵(By みてみん)



スクロール大変でしたね?本当にすみませんw着せ替えはパーツを細かくすればするほど、差分が大量にできるという教訓を得ましたよw本当に大変でした。差分の保存とみてみんへのUPがw

次回のイラスト交換企画では、もう着せ替えは作らないと心に決めた瞬間でしたw


きしかわせひろ様☆カッコいいキャラを描かせていただきありがとうございました!



********


いや、差分多すぎww

スクロール疲れるわい。


着せ替えの大変さって、それぞれの差分を保存&アップせないかんところなんですけど、途中でこんなに差分作るんじゃなかったって思ったよねw計画性がないのはこの辺りも同じ模様。

でもカッコいい衣装をアレンジさせてもらったから、差分色々作りたかったんすよ。自分ではこれ思いつかないですし。


お次も着せ替え仕様なので、見るの大変ですが、次いってみよー!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ