66:第一回イラ交カラーバージョン 作者:いと様 (2019.10.8-11.4)
好きなキャラって描くのも楽しい。
元の作品のファンだと、描くのも力が入りますね。つい欲張ってたくさん描いてしまったけど後悔はない!
それでは当時の製作記事をどぞ( ^^) _旦~~
********
今回もイラスト交換企画にて描いたFA となります。
作者のいと様ですが、元々交流のある作者様で、作品も前の作品から読んでいるものが題材になりました。
ちなみにイラスト交換企画では、作者があらかじめ描いてもらいたい作品とキャラの一人を、描く側に指定するというものでした。
ええ、一人だけ描けばいいんですよ、企画上では……(意味深
★キャラクター依頼内容★
【バージョン】カラー
【絵師】雨音AKIRAさま
【作者】いと
【出演作品】音操人の行進曲
【作品URL】https://ncode.syosetu.com/n2029fj/
【ジャンル】ファンタジー
【名前】マオ
【性別】女性
【種族、人種】人間
【年齢】10
【身長】約120
【体重】約25
【髪型・髪色】銀髪、ロング(膝くらいまで)、あほ毛
【目つき・目の色】眠そうな感じ。黒
【肌の色】はだいろ(白寄り)
【体型】少し細め
【服装】首から足首までのローブ着用
【表情】普段は眠そうな感じ。お菓子を見るとコロコロと変化。
【性格】甘いものに関して猪突猛進。それ以外は比較的大人しめ
【その他】魔術(魔法)を扱います。参考絵になるかは分かりませんが、いつも私代理でこのキャラクターを割烹にて登場させております。
描いた人物:(左から)トスカ、シャムロエ、マオ、ゴルド、フーリエ
うわ~★めっちゃ人がいっぱいw
ええ、調子にのってたくさん描いてしまいましたw何せ前作の『神に抗う錬金術師』から読んでおりましたので、キャラに対する思い入れが人一倍強くて。
彼等はコミカルで楽しい仲間たちなのですが、結構背負っているものか大きいのですよ。運命というか、宿命というか。せめて旅の一幕だけでも楽しい思い出にしてほしいということで、このような明るく賑やかなものにしました。
ではこちらも製作途中のイラストがありますので、そちらを使って解説。
まずはラフ画。街中で買い物をしている仲間たちです。手前の二人はショーウィンドウの中のお菓子を観てますね。カラフルで賑やかにするために、色んなスイーツを描きこむことに。
人物の線をいれました。マオちゃんの髪は線の色を変えてます。てか目が入ってないと怖いですね。
次は背景の街並み。ほぼ人物で隠れるので、単純に真横から見た構図です。色味が登場人物と被らないように気をつけました。レンガや石畳は、テクスチャを貼って、色を変更してあります。まぁ背景の描き方はあれこれ説明すると大変なのでこんなもんで。
人物の色を塗りました。単純なアニメ塗りというやつですね。影は柔かくスプレーブラシで。はみ出さないように、範囲を指定して塗りました。マオちゃんはショーウィンドウのガラスに手をついているので、ガラスに触れている肌の部分にそれらしく色を載せてます。
背景を合わせるとこんな感じ。
今度はショーウィンドウの中のお菓子を描きました。種類がたくさんで結構大変でした。下に置いてあるだけだと寂しいので、上から吊るすものとかも描いてます。ちなみにピラミッド状になっているお菓子は、一見マカロンのようですが、作中にでてくるパムレットというお菓子です。味や食感はシュークリームっぽいらしいです。
手前の人物二人に影をつけました。ショーウィンドーの中から外を見ている図になるので、二人の後ろから陽が差して逆光になってます。柔らかなオレンジ系の色味を載せました。
ガラスの反射光を入れて、全体にキラキラするように光の効果を入れて完成です。
おや?最後にマオちゃんが一言皆様に言いたい事があるそうですよ?
……だそうですw
パムレットを食べるマオちゃんの図w
交換企画用のイラストを描くにあたり、試し描きで描いた一枚でした。
いと様★FAを贈らせていただきありがとうございました!
********
めっちゃ好きな作品。個人的にはこれの前の作品、イラストにも描かれているゴルド君が主人公のものが好きです。なので強引にゴルド君を入れ込んだというw
今度はゴルド君メインで描いてみたいな~と思う今日この頃。
第一回イラスト交換企画は2部門だけでしたので、今回で解説終わりです。
それでは次いきましょー!