54:庭園での一幕2 (2019.8.26)
薔薇が一番好きな花です。
お次は庭園の背景作画。
こちらは本編の挿絵に使おうと思ってボツになったやつ。
『背景画集 ~薔薇騎士物語の世界~』に製作記事を載せておりました。
それでは当時の製作記事をどぞ( ^^) _旦~~
********
薔薇の庭園の背景です。
というかこちらボツ背景です。薔薇騎士物語の3話あたりの背景に使うつもりだったのですが、人物とのバランスが合わなくなってボツりました……。でも結構描いてしまったので、背景のみ完成させてこちらにUP。いつか使える日が来るとよいのですが……。
薔薇の生垣は緑の部分を2色の草のブラシで塗っております。そして花の部分を光の効果で丸いぽわぽわがたくさん散るブラシを使用。はっきりとした花の輪郭は特に描いてません。手抜きってのもありますが、遠目なのでまぁいいかなと。もうすこし近くを描くときはちゃんとした花を描こうかなと思います。
地面のレンガはクリップスタジオに元々あるレンガのテクスチャを使用。色味をグラデーションマップで変えております。そのままだと味気ないので、一部別レイヤーを重ねて白っぽいレンガを追加してみました。
このレンガを地面に敷かれているように加工するのですが、これが最初ちょっとわからなくてですね……。テクスチャのサイズが無限っぽい感じなのか、そのままだと変形できないので、一部切り取って別レイヤーに貼り付けたりなんかして変形させました。パースに合うように自由変形で角度を調整してこんな感じです。
あとは影をつけたり光の効果をつけたりと適当に。建物も入れたかったのですが、建物のデザイン考えてないので生垣や樹木で誤魔化して完成。
********
今見ると結構頑張って作画していた感じがあるなぁ。まぁ植物だと誤魔化しがきく部分が多いからなんでしょうけども。
レンガをパースに沿わせたまではいいが、もうちょっと加工する工夫が欲しかったですね。今なら別の質感のテクスチャを重ねたり、手書きで質感を加えたりして、ただ貼り付けた感を薄める工夫をすると思います。当時はそこまで思いつかなかったのでしょう。過去の自分を評すると、今にも通じる問題点が色々見えるので、結構為になるなこれ。
それでは次いきましょー!