表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔力ゼロの落ちこぼれ令嬢ですが、魔法帝国の魔帝陛下に寵愛されそうです  作者: いづみ
魔力ゼロの落ちこぼれ令嬢は魔法帝国の魔帝陛下に寵愛されそうです!
37/122

37 和解と船出




ハスターの分身体、黄色い鸚鵡オウムことビヤーキーは監視カメラつきのトランシーバーのような役割を果たす。とはいえ、助言を求めても繋がっている先はハスターなので、あまり期待はしない方がいいだろう。歩く私の頭上をパタパタと飛んでいたが、疲れたのか肩に降りて来た。心の声を話す代わりに、羽繕はづくろいをする。


すっかり霧の晴れた西の庭園は、前に来た時とは一変していた。土のかわりに砂が使われた植栽や、珊瑚石の石畳が敷かれた小径は、南国のリゾート地のようだ。海風にたわむ棕櫚シュロの葉音が、潮騒のように繰り返し響いている。


庭に面した半円形の露台テラスの上にレジーナの姿があり、彼女は私の姿に気がつくと、檸檬れもん色のドレスをつまんで一礼し、席をすすめた。ドレスも、靴も、身につけた宝飾品アクセサリも、全て黄色に統一している。


テーブルセットに至っても、サフラン色のテーブルクロスの上に、黄と金をドミナントカラーにえたカトラリーと黄色尽くしだ。


それどころか、ケーキやタルトやクッキーまでもが全て黄色い。


ーー異常なほどに、黄色かった。


「ディアナ様。来て頂いて本当に嬉しいですわ。先日は、見苦しいところをお見せしてしまって、申し訳ございませんでした。今日はそのお詫びですの。どうぞ、心ゆくまでお寛ぎ下さいませね」


「こちらこそ、ご配慮とお招きありがとう。……その、ドレスも、テーブルも、とても綺麗ね。レジーナ様は、黄色がお好きなのかしら?」


「ええ、大好きですわ!! 黄色って、明るくて、鮮やかで、素敵な色彩いろなのですわ! わたくし、もう、黄色以外の色彩は生理的に受け付けませんの! 黄色……黄色……黄色……ウフフフフッ!」


恍惚とした表情のレジーナを見つめ、やっぱりかと内心で頭を抱える。


不定の狂気ーー異常執着フェティッシュ……!!


人間が大いなるクトゥルフの神性を目にすると、様々な精神障害を引き起こす場合がある。ハスターの触手に鷲掴みにされたわりには軽い精神ダメージだと言えよう。しかし、大丈夫なのだろうか。この異常な黄色好きが、今後の彼女の人生に支障をきたさないことを祈るばかりである。


それよりも、と彼女は仕切り直した。


「お呼びたてした理由なのですけれど。大商貴族の令嬢として、相手に借りを作ったままでいるわけにはまいりませんの。お手紙でお伝えした通り、助けて頂いたお礼に、いいことを教えて差し上げますわ。ーーアンブローズ様は、貴女に嘘をついておられますわよ」


「えっ?」


本当に単刀直入だった。


急すぎて、思考がついていかない。


「父が嘘を……? ど、どういうこと?」


「もう気がついておられるかもしれませんけれど、わたくし、皇宮に呼ばれた晩に、貴女とアンブローズ様が言い争いをされているのを、偶然、眼にしてしまいましたの……その鸚鵡を近づけないで下さいませ! 分かりましたわ。偶然ではなく、謁見の間で貴女を侮辱した時、アンブローズ様が何も仰られなかったのが気にかかって、こっそり貴女の後をつけましたの!」


レジーナ曰く。


謁見の間で、初めてディートリウス陛下を前にした時。あの場で一人だけ彼の魔力に動じなかった私を、一番の強敵だと思ったそうだ。そして、探りを入れたところ、あの喧嘩の現場に遭遇した。


父と私の不仲を知った彼女は、そのことを今回の夜会に利用しようとしたらしい。


そこまでは、私の読み通りだったのだが。


「つまり、貴女は、あの時の父の言葉は嘘だったと……そう言うの?」


レジーナは返事をする代わりに目を細めた。肯定はするが、信じるか信じないかは自由、と言いたげだ。


「でも、どうして……? あれが嘘なら、何のためにそんなこと……」


「ディアナ様は、その後、アンブローズ様とお会いになられまして?」


「……いいえ」


「なら、事は彼の方の思い通りに動いているということですわね。もし、違えば、なんらかの形で修正を入れてくるはずですもの」


「ーー私が、お父様に見放されたとショックを受けて、彼から距離を置いている……今の、この状況が父の思い通りだというの? なら、やっぱり、あの言葉は嘘なんかじゃなかったのよ。見放されたの、私は」


「そうでしょうか。貴女にそう思わせることが、一番の目的だった。そう考えれば、アンブローズ様の作戦は大成功だということになりますわ」


「で、でも、だから、そんなの何のために……!?」


「そればかりは、アンブローズ様しか知り得ませんわ。ただ、あの夜に見たやりとり。わたくしには、あの方の態度に、妙に芝居がかったものを感じたーーそれだけのことですの」


レジーナは軽くまぶたを伏せる。


少し落ち着けと諭されているようで、それでようやく、知らずに席を立っていたことに気がついた。


深呼吸をして、腰を下ろす。


「ーー父は、嘘をついている。貴女の眼には、そう映ったのね?」


「アンブローズ様は、わたくしの父ですら歯が立たない御方ですわ。時に厳格に、時には飄々と振る舞い、どんな時でもけっして本意を悟らせない。ですから、言葉になどに惑わされてはいけないのです」


「……」


「ーーそのはずですのに、あの時は、いつもと違い明らかに動揺したご様子でした。その動揺を誤魔化すために、言動を取りつくろっておられた。わたくしの眼には、そんな風に映りましたわね」


香り高いレモンティーに唇を寄せ、レジーナは碧眼を私に向けた。


「ディアナ様。経験を積んでいる分、大人とは老獪ろうかいな生き物でしてよ? 夜会の場に居合わせた貴族達だって、その鸚鵡の言葉が本音だなんて、誰一人として認めませんわ。それはそうですわよね。相手の鸚鵡の言葉を本音と認めたら、自分にとまった鸚鵡の言葉も、本音だと認めてしまうことになる。そうなると、お互いに非常にまずいわけですの。だから、全部出鱈目だということにしてしまうのですわ。そうすれば、誰も損を致しません。言葉の真偽よりもまかり通るものがあるのですわ」


「……レジーナ。そこまで分かっていて、どうして理性を失ったの。貴女は、鸚鵡の言葉を真実だと信じて、貴女のお父様がついた嘘に怒ったんでしょう?」


「いいえ、ディアナ。〝精霊王の寵妃〟をも商売のダシにするだなんて、流石はお父様。見上げた商人根性だと、わたくしは尊敬しておりますわ」


ふふん、と不適に、彼女は言い放つ。


「嘘や建前が許せなかったのではありませんの。幼い頃から読み聞かせられた伝承の、〝精霊王の寵妃〟……お金では絶対に買えない、わたくしの夢であり、憧れでしたわ。父の言葉は、それら全てをおとしめるものだった。わたくしは、それが許せなかった。魔術師に憧れる貴女と、同じですのよ」


澄み切った薔薇月の空を、巨大な鯨がゆったりと横切っていく。


修理を終え、テスト飛行が終わり次第、飛空艇はボルレアス侯を乗せて西へ行くのだという。


風に乱れる髪に触れ、もう、そこにはない薔薇の花を惜しむように、レジーナは微笑んだ。


「ですから、ーー本音を言えば、少し残念ですわね」


パタパタ、と黄色い鸚鵡が肩を離れて、レジーナへ向かって飛んでいく。


嘴の間から零れた言葉は、空から吹き降りた強い風に、かき消されてしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ