表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

64/520

ある日の<俺> 6月9日。 仏滅か…?

俺は今まで、そういうことを気にしたことはないんだが・・・


その1 

朝、散歩を頼まれた犬を迎えに行く途中、カラスに糞をお見舞いされた。


その2 

散歩を終えてさあ帰ろうという時に、いきなり雨が降りだしてずぶ濡れ。


その3 

側溝の金属製のフタが一部外れているところに足を突っ込んだ。・・・もう少しで捻挫するところだった。


その4 

昼飯にカップ焼きそばを食べようとしたら、カップラーメンだった。・・・湯を捨ててしまってから気づいた。湯を沸かしなおしたけど、麺が伸びて殺人的に不味かった。


その5 

午後、頼まれた買い物のメモを持ってスーパーに急いでいたら、どっかから植木鉢が落ちてきて、危うく脳天をカチ割られるところだった。


その6 

買い物帰り、スーパーのビニール袋が破れてしまった。・・・予備の袋を持ってて良かった。


その7 

雨の上がっているうちにと、頼まれた草むしりに勤しんでいたら、ハトの糞が落ちてきた。


その8 

コンビニで肉まんを買ったのに、齧ってみたらあんまんだった。


6月9日。今日は仏滅だ・・・



禍福はあざなえる縄なれば・・・とか、人生万事塞翁が馬・・・とか、

とりあえず、そういうことにしておこう。うん。


はー・・・


この年の6月9日は仏滅だったのです。

その4は本人の不注意だと思う。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
□■□ 逃げる太陽シリーズ □■□
あっちの<俺>もそっちの<俺>も、<俺>はいつでも同じ<俺>。
『一年で一番長い日』本編。完結済み。関連続編有り。
『古美術雑貨取扱店 慈恩堂奇譚』古道具屋、慈恩堂がらみの、ちょっと不思議なお話。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ