表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/520

ある日の<俺> 5月27日。 何でも屋の決意新たに

コンビニ店長から常勤バイトのお誘いを受けたが、断った。


バイトはバイトでしかないし、それに・・・

都合次第でいつ切られるか分からない。


今更、勤め人になりたいとは思わない。リストラ男のトラウマってやつかな?


何でも屋家業もそれなりに上手く行ってるというのもあるだろう。一人だし、忙しいけど、自分が諦めない限り、この仕事を失うことはない。


まあ、そのためには顧客の獲得に励まないといけなんだけど。んで、リピーターになってもらえるよう、誠実で確実で丁寧な仕事をするよう心がける、と。それはどんな仕事でも同じだろうけど。


またチラシ作らなきゃな。


今日は瀬川さんちの掃除と洗濯を頼まれてるから、チラシは明日かなぁ。夕方は犬の散歩で、夜は子供の塾のお迎えだし。・・・んー、考えてみたら、結構リピーターが多いよな。リピーターというか、固定のお客様。


俺ってば、恵まれてる?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
□■□ 逃げる太陽シリーズ □■□
あっちの<俺>もそっちの<俺>も、<俺>はいつでも同じ<俺>。
『一年で一番長い日』本編。完結済み。関連続編有り。
『古美術雑貨取扱店 慈恩堂奇譚』古道具屋、慈恩堂がらみの、ちょっと不思議なお話。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ