表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

44/520

ある日の<俺> 5月13日。 雨の日お迎えとおんぶ

今日は佐伯さんちのあきらくん、小学三年生の塾のお迎え。


午後から雨が降り出したので、冷える。陽くんはちょっと顔色が悪かった。身体が冷えたのかもしれない。そういう時は甘いものがいい、とは今は無き俺の母から教わった知恵。俺的対子供用必須アイテム、飴をあげた。


ちょっとだけ頬の赤みが戻ったところで送って行こうとしたら、間の悪いことに陽くんの傘が壊れてしまった。


しょうがない、おんぶしていくか。この子は身体が小さいし。


いったんジャケットを脱いでから陽くんを背負い、その上からジャケットを羽織るようにして傘をさし、雨の中を歩く。


「・・・お父さん」


小さな声が呟いた。

そういえば、この子のお父さんは病気で亡くなったんだっけ・・・


俺は何も言わずに陽くんを背負い直した。小さな手が遠慮がちにしがみつく。雨が傘の上で弾ける音を聞きながら、俺はゆっくりと歩き続けた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
□■□ 逃げる太陽シリーズ □■□
あっちの<俺>もそっちの<俺>も、<俺>はいつでも同じ<俺>。
『一年で一番長い日』本編。完結済み。関連続編有り。
『古美術雑貨取扱店 慈恩堂奇譚』古道具屋、慈恩堂がらみの、ちょっと不思議なお話。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ