表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

373/520

ある日の<俺> 2014年10月24日。 空は青空いい天気

仕事の合間を縫っての、自宅用の買い出し帰り。


自転車の前カゴにトイレットペーパー、荷台にお米三十キロ袋を積んでえっちらおっちら歩いていたら、お得意さまの石田のお婆ちゃんに呼び止められた。


何かと思えば、差し出されたコンビニ袋いっぱいの蜜柑。


「娘の嫁ぎ先から送ってくれたの。とっても甘いのよ。身体が資本のお仕事なんだから、ビタミンをいっぱい摂らないとね」


お礼を言って、ありがたく頂く。袋は、あちこちしっかり結んで、中身が転げ出たりしないようにしてくれてある。その心遣いもありがたいなと思いながら、サドルに袋の持ち手を引っ掛け、また自転車を押していく。


がさがさ がさがさ

歩くたび、車輪が回るたびに袋が揺れる。


さらに重くなったけど。重い袋が揺れるから、よけいに自転車のバランスが取りにくくなったけど。


朝、身勝手なお客さんとやりあってちょっと疲れ気味だった心が、少しだけ軽くなった。


ふと見上げると、空が青い。

そうだった。今日は晴れていて、とてもいい天気だったんだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
□■□ 逃げる太陽シリーズ □■□
あっちの<俺>もそっちの<俺>も、<俺>はいつでも同じ<俺>。
『一年で一番長い日』本編。完結済み。関連続編有り。
『古美術雑貨取扱店 慈恩堂奇譚』古道具屋、慈恩堂がらみの、ちょっと不思議なお話。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ