330/520
ある日の<俺> 2014年5月3日。 黄金週間は大忙し
今日は五月三日、憲法記念日。黄金週間後半の、怒涛の連休初日だ。
いつもより多い犬の散歩を掛け持ちしつつ、合間に船松さんちと栗山さんちの庭の水遣り。このところずっと天気がいいから、うっかりするとせっかくの花が枯れてしまう。こちらの二軒はガーデニングに熱心だから、水遣りにも細かな指示があるから大変だ。
さて、次は三田さんちのお爺さんの様子伺い。息子夫婦と孫は海外旅行だ。お爺さんも一緒に行こうと誘われたらしいんだけど、「米のメシが食えんようなところにはいかん!」と言って留守番をしているとのこと。
うん、お爺さん元気。今日も庭で日課の素振りしてた。今でも乞われてたまに剣道場に指導に赴くというくらいだから、俺より体力あるかもしれない。息子夫婦が旅行前に大量に作って冷蔵庫に入れておいた料理を、きっちり三度三度レンジでチンして食べているというから、大丈夫だろう。
さてと、昼飯前に、お爺さんの様子を三田さんにメールしておくか。報告も依頼のうちなんだよな。
午後からは、買い物代行と、庭の草むしり。夕方からはまた犬の散歩ラッシュ。
ああ、忙しい。