ある日の<俺> 3月20日。 への6番逮捕される
一昨日の「への6番」は、その日のうちに発見された。轢き逃げ犯も無事逮捕。
・・・みんな、やっぱり一度見たら忘れられなかったみたいだよ、「への6番」。ご近所(犯人のな)でもほとんどの人が覚えてたみたいだし。バイク引っ掛けた時、バンパーもかなりへっこんたから、それも決め手になったようだ。
警察に轢き逃げを通報してナンバーまで告げた俺は、スピード逮捕の功労者として一応表彰の対象になるらしいけど、丁重に辞退した。ちょっと前の大麻のこともあるし、良いことをしたとはいえ、あんまり警察づくのもな。
派出所はともかく、市の警察署に出向いて、そこで死んだ弟と面識のあった警察関係者と出くわしたりしたら・・・
ダメだ。また逮捕術の模範演技をするよう頼まれてしまう。あの時の俺は俺じゃなかったんだっていうのに。
>ちょっと前の大麻のこと
『一年で一番長い日』の「ある年の<俺>の寒い日。」前・後・完結編をどうぞ。
>あの時の俺は俺じゃなかったんだっていうのに。
『一年で一番長い日』の「その年の<俺>のお盆」全18話をどうぞ。
轢き逃げ、といえば、<俺>が轢き逃げに遭う「翌年の師走頃の<俺> 轢き逃げ」全6話+おまけも『一年で一番長い日』の方にあります。