表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

157/520

ある日の<俺> 4月21日。 ジグソーパズルとマスオさん 7

さて。

ジグソーパズル狂想曲(?)はこれで大団円のはずだったんだけど。


──義父に、バレました・・・


池本さんから電話があったのは、翌日の昼過ぎのことだった。依頼があってちょうど出かけるところだった俺だが、思わず素っ頓狂な声で叫んでしまった。


「えーっ! 何で、どうして、何ゆえにどのようにして──」


誰がいつどこで何をどのように何故、なんて言葉が頭の中をぐるぐる回ってる。


──あのヒトね、イイ性格っていうか、何ていうか。腹黒? 策士?


疲れ果てたような暗~い声の池本さんは、だんだんお舅さんに対する遠慮がなくなっていく。時折混ざる溜息が、重い。


「いや、まあ、まあ、池本さん、落ち着いて」


──もう、落ち着きまくってますよ。


受話器の向うから、あーあ、と呻くような声が聞こえてくる。落ち着いてるっていうより、どんよりどよどよのように聞こえるよ、池本さん。


──例の一枚だけ違ったピースね。あれ、義父の仕業だったんです。つまり、わざと形だけ同じで、違うパズルのやつ嵌めてあったの。色も似たやつだったから、一見しただけじゃ分からなかったんだよね・・・


だんだん独り言みたいになっていく。大丈夫か、おい。


──旅行に行く前、わざわざそんな細工して、落としたらすぐ崩れるようなとこにわざと入れ直したんだって。・・・そんなこと知らずにあなたと必死になって元に戻したつもりのパズル、にやにや笑いながら見てるんだよ。でさぁ、相原さんに塗りなおしてもらったあのピース指さしてさぁ・・・


『これ、誰が描いたの? すごいね。知らなかったらここだけ違うピースだったなんて分からないよ』


──すっごくうれしそうに、そう言ったよあのヒト。


「そ、それは・・・!」


うわあ! 何て性格悪いんだ、池本さんの舅さん!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
□■□ 逃げる太陽シリーズ □■□
あっちの<俺>もそっちの<俺>も、<俺>はいつでも同じ<俺>。
『一年で一番長い日』本編。完結済み。関連続編有り。
『古美術雑貨取扱店 慈恩堂奇譚』古道具屋、慈恩堂がらみの、ちょっと不思議なお話。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ