表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界は無常に満ちている  作者: 花井
第一章
34/43

人物紹介 -第一章まで-

3ヶ月以上の放置すみません。

また少しずつ、進めて行きたいと思います。

以下、簡易的な主要紹介デス。

他の人物達はまた後日紹介させていただきたいと思います。


現在は話上、主人公が理解している所+αで書いてますので、追記が増えましたら

後々まとめなおして、後日掲載させていただく予定デス。


では、数人(?)分ですが読んで頂けたら幸いです <(_ _)>ペコリ






【自称、巻き込まれ型人間 苦労性主人公】

 水江 亨子(みずえ りょうこ) 死亡年齢19歳 通称:トーコさん、リョーコ

 アイオン登録名:トール ランク:紫(現在)

 友人(御巫 百合)を助けようとして死亡。

 その後、元いた世界での自分の痕跡全て消し、友人と共に滅びに向かう世界-ファルディカーレ-

 にて、仮初めの生を得る。

 世界を渡った際、その世界に≪バシレース・ニュス≫と定められる。

 本人の性格としては面倒臭がり、面倒なモノからは全力で逃げる。(しかし、結局は渦中)

 興味を持てないモノには本当に無関心(人も含む)、ただ関心を持てば嫌がりながらも関わる。



【他称、巻き込み型人間 ヒロイン】

 御巫 百合(みかなぎ ゆり) 現年齢19歳 通称:百合さん

 神の采配により、異世界の聖女となる為に事故にあった女性。

 とてつもない美人で漆黒の髪と漆黒の瞳が印象的、身長は女性にしては高め。

 亨子曰く、お人好し天然ドジッコトラブルメーカー属性。

 困っている人は放って置けない、人の為なら無茶だってするお方。






【危機感皆無(?)ワンコ属性 サポーター】

 世界(ファルディカーレ) 呼称:ファル、ファルディカーレ

 亨子をバシレースと定めた世界の意志。

 ド派手な外見をしており、翡翠の髪に薔薇色の瞳そして褐色の肌の人型をとる。

 バシレース大好き。リョーコに構ってもらえると嬉しいらしい。イヌ科属性(大型犬)

 知識的にはオトナ以上だが、

 性格は今まで3人のバシレースとしか深く関わったことが無い為、結構子供っぽい。


【主絶対主義ロリっこ属性 守護者】

 黒玲(こくれい) 現年齢:不明 呼称:黒玲

 和弓に似た黒弓の気性。 2代目バシレースに創造された、主人公専用武具。

 主人公以外に扱われるのを良しとせず、不名誉ながら【厄】付きの名を付けられるが

 無事、主人公の手に渡り、名も付けられ現在は満足気。

 主と2代目を盲目的に親愛しており、それ故に世界と壮絶な口喧嘩(バトル)を繰り広げる。

 顕現すれば、真白の肌に黒銀の艶やかな髪、美しい薄金の瞳を持つ少女の姿をとる。

 創造されてから長い年月を経ているので、顕現の姿と実際の年齢は一緒にしてはいけない。

 護衛から簡易的なメイドの仕事もこなす、万能幼女。

 嫌いなモノは、2代目を貶す者と主に無礼を働くモノ。


【腹黒策士二面属性 王太子】

 カリスフェイド・アルク・セレファン 現年齢24歳 呼称:カリス、王太子

 セレファン神聖国の王位第一継承者であり、国を支える機関の一つである教会の

 神官長を勤める。

 銀髪に深い蒼の瞳を持つ、顔立ちの整った美青年で一見穏やかそうに見えるが見えるだけ。

 王族だがその事実を隠し、身一つで教会内の上層部に食い込んだ猛者でもあるのは、余談。

 聖女であるユリに惹かれている。

 頭脳労働者(術師)であるが、剣の腕前はなかなかのモノ。




以上、人物紹介でした。

まだまだその他人物ゾロゾロと出てくる予定ですが、本文どうぞお付き合い下さいませ。



*****

修正履歴

H22.12.06. 主人公項目一部追加

H22.12.16. 画像追加

H23.03.22. 画像撤去

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ